野鳥写真をいろいろと紹介したいと思います。
「以前の記事」で星空を撮影しながら見た灯台ですが改めて昼間に撮った灯台です。日本最古の石像灯台で、1870年6月に点灯され、150年以上経った現在も活躍しています。いつもご訪問ありがとうございます。下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。にほんブログ村...
沖縄で負け。輿座半端なく良かったよ★先輩東浜と圧巻の投げ合い!!
輿座が素晴らしかった先輩東浜との投げ合いは圧巻で息を飲むような投手戦勝ちがつかないのが口惜しい輿座は一段と成長したね東浜も褒めてくれてた素敵だった沖縄の子供だった選手たち応援の沖縄の人々沖縄いいなあ今日はエラー無しよ!今宮のスクイズにはなんかコケにされたような見事にやられた今日こそ勝つよ沖縄でドスコイ響かせたい〜〜今コピペしようとしたらコピーじゃなくペースとクリックしちゃって書いたのが消えちゃって...
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
石川県白山麓の山村エリアを流れる大日川に架かる夫婦橋です。 隣にできた三坂大橋にその役目を渡し、今は時々、農耕車が渡って行く程度です。 脇にはとても大きな岩があり、そこから橋が伸びているといます。 元々は吊り橋だったのでしょうか。 かなり昔に作られたものではと思いますが、随分とすごい場所に橋を架けたものだと感心します。大岩と夫婦橋 (石川県 白山市) Photo No.2050水面を穏やかにするために...
埼玉県 滑川滑川町国営武蔵丘陵森林公園での撮影。新緑の森の合間に広がるポピー畑。まるで北海道の丘風景に通じる光景に、感動しながらの撮影。しかも数人の撮影目的のカメラマンを除いて人が殆どいない。深く澄んだ青空と目に鮮やかな新緑の森と、最高のシチュエーションでの撮影となりました。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL★励みになります。「風景写真タグ」 ☟☟☟ をクリ...
この日は、地平線付近まで雲一つなく、澄んだ空でした。いつも行く安倍奥の観測地は、天頂から西側はとても暗い空が広がっていますが、残念ながら南の低いところには、静岡市から藤枝市にかけての街の灯りが邪魔をします。このさそり座の尾から胴体にかけては、天の川の最も
22/05/03・04 「2022年GW激闘の陣」 part1「やっと夏の天の川とご対面!」
今年のGWは新月期と重なり、天体屋さんはあちらこちらに出掛けたのでは無いでしょうか?私は運良く奥さんが不在だったので、1週間程上州の父所有の山小屋にのんびりと滞在。そして晴れの夜を待つこと3日目…。GPVの予測では風が強い予報でしたが、近いのでダメ元で出陣!家から現場まで片道22kmで35分!標高1,250mの高原に行ってきました。目の前には雪化粧した標高2,568mの浅◯山。その左側には、遠征で良く行く妙◯山。ロケーションは抜群でした…。ロケーションは…。ちなみに画面左側の黒煙は、町内放送で分かったのですが、火事でした…。風の心配はありましたが、とりあえず機材を準備して暗くなるのを待ちました…。暗くなって気がついたのが…。遠くの街明かりが結構明るく見える…。やはり関東圏では仕方ないですね…。天の川が昇ってくる...22/05/03・04「2022年GW激闘の陣」part1「やっと夏の天の川とご対面!」
今日、耕運中に…トラクター故障❗️ロータリーの上げ下げが出来んようになった❗️トラクターはヤ○マーだけどセールスマンがここ数年全く来ないので知り合いのクボタに…
山中湖近くの「花の都公園」で撮影したネモフィラと富士山です。昨日、古くからの友人が急性胆嚢炎による敗血症で亡くなりました。昨年の夏に膠原病を発症して、これからは病気と付き合っていかないといけないと言っていました。このような話が身近に迫ってくる歳になったのですね。合掌。◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆花の都公園(5/19e)
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
日本人の感覚で英語俳句を作りましょう。イメージ写真を添えて。日本の名句を英語に訳した英訳句もOKです。
テーマ投稿数 221件
参加メンバー 5人
レトロ・アンティーク・ノスタルな雰囲気ただよう、物、景色、建物、 その他何でも、懐古チックな写真を撮ったら、TBぜひどうぞ♪ カメラの種類は問いません。色んなレトロを見せて下さい!^^
テーマ投稿数 1,207件
参加メンバー 102人
祭りや花火など何でも催し物なら・・・!! 好きこそ「物の上手なれ!」とは決して行きませんが? そんな方はトラコミを・・・。
テーマ投稿数 108件
参加メンバー 28人
自然の景色、日常の風景、面白いもの、感じたこと、新しい発見や出会いなどなど。あなたの街をみんなでシェアしませんか?
テーマ投稿数 353件
参加メンバー 22人
PENTAXのM42スクリューマウントレンズ「TAKUMAR」に関する記事やタクマーで撮った写真、ASAHI PENTAX Sシリーズ一眼レフボディに関するトラコミュです。
テーマ投稿数 185件
参加メンバー 14人
キノコの写真を集めたい! 写真カテゴリになかったのでつくってみました。 食用キノコも毒キノコも名前のわからないキノコも歓迎♪ ここではスーパーの食品売り場や食卓に並んだものは対象外にしてみます。 野外でみつけたキノコの、姿形や生態を楽しみましょう◎ 【keywords】 きのこ/茸/キノコ狩り/野良キノコ/街中のキノコ/ 道端のキノコ/きのこの山/きのこの里/ キノコが好き/キノコが大好き/キノコ中毒/ きのこマニア/きのこフリーク/きのこ音痴/ キノコ図鑑/菌類/真菌/植物/観察/ 【おすすめトラコミュ】 きのこ大好き!きのこ愛好家(カテゴリ:グルメ) http://gourmet.blogmura.com/tb_entry70307.html ↑キノコ料理についてはこっちがお勧めです☆
テーマ投稿数 530件
参加メンバー 57人
デジタル一眼レフカメラが好きな学生カメラマンさん集まってください。 小学生〜大学院生まで、カメラ好き写真好きなら誰でも、トラックバックどうぞ。
テーマ投稿数 297件
参加メンバー 15人
おうちの中で犬を飼うのが初めてで チワワを飼うのも初めて(*´∇`*) いろいろと不安なことが多いので たくさんの方からアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 4人
自然の中で出会った野生動物や野鳥の写真を撮ることに成功したら...こちらにトラバをどうぞ♪ 日本各地から、外国から...お待ちしています。 野良猫や野良犬はOKとしますが、動物園や一般家庭で飼育下にある生き物は...申し訳ないけど遠慮してね。
テーマ投稿数 9,131件
参加メンバー 265人
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
野鳥写真をいろいろと紹介したいと思います。
高性能なEVF内蔵でMFレンズ遊びが楽しくなりそうなE-P2登場! ジャンル問わず投稿お待ちしてます。
携帯写真整理屋さんの店長です。 『写真を携帯』について語りましょう。 よろしく、お願い致します。 写真を携帯 http://album21.blog.eonet.jp/ 携帯写真整理屋さんの店長ブログ。 携帯写真整理などについて、ブログを書いています。 自動車旅行の写真なども載せているので、のぞいてください。 携帯写真整理屋さん http://www.album21.jp/ デジカメ写真を整理して、携帯電話のmicroSD(HC)に入れて,あなたもアルバムウォーカーに!
犬好きな人ならどなたでもOKです!! 犬の写真・犬のブログ・犬のいる風景など 気軽にトラックバック宜しく▼・ェ・▼
Nikon D300Sに関連することなら何でもトラックバック! ・D300Sで撮った写真 ・D300Sのレンズの話 ・D300Sと一緒にほにゃらら
EXEMODE POCKET DIGITAL CAMERA SQ28m/SQ30m - ましかくライクな写真が撮れる「ポケデジ」のトラコミュです。
エプソン(EPSON)のプリンターの事なら何でもOK。エプソン・プリンターの情報を共有しましょう。
写真を印刷・プリントアウトするプリンターのトラコミュです。写真プリント・プリンターであればメーカーや機種を問いません。プロ用の機種から年賀状やハガキサイズのプリンターまでOKです。
写真をミニチュア風に加工してアップしよう♪
カメ好きな方、自分のカメちゃん見せて下さい(●^o^●) 家には、クサガメ10年(デカコ、スモール)2年(シッポ、シッポアリ)イシガメ(ピノコ、ヒロ)が居ます。 気軽にどうぞ!