Manjushage (曼珠沙華 埼玉県日高市)
彼岸花
紅葉の前に曼珠沙華!権現堂で曼珠沙華を撮ってきた!
近所で撮って来た リコリス・ストラミネア(彼岸花属)の一種 「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」
<彼岸花>『曼珠沙華②』 ~比較的近くの河原の一面に彼岸花が咲いていました~
曇天の彼岸花ハントライド
曼珠沙華、咲き乱れる。
*赤い鮮彩。。鎌倉英勝寺。。2♪
巾着田曼珠沙華まつり2024 ☆その3
西方寺曼珠沙華の事後報告の巻
権現堂桜堤 de 曼殊沙華2024
*彼岸花の咲くころ。。鎌倉英勝寺。。1♪
彼岸花 2024.1011
ピンクの彼岸花
10月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 山家~立木
GWその2。京都ホテルビュッフェ。
今年のGWは京都嵐山。
【2025年1月京都旅行⑦】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI LA TERRASSE(ムニ・ラ・テラス)で朝食編
【2025年1月京都旅行⑤】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜渡月橋も一望できる客室「嵐山ビュー」編〜
【2025年1月京都旅行⑥】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI ALAIN DUCASSE(ムニ・アラン・デュカス)でディナー編
【ぶらり嵐山の販売】
五百羅漢 京都 嵐山・嵯峨野 「弟子500人の名前を覚えるのも大変・・・♪」
セイタカアワダチソウ 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「美人花なのに誤解されて・・・♪」
紅葉 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「紅葉のフライデング!・・・♪」
キンモクセイ 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「香りに誘われ京散歩・・・♪」
嵐山散策・京都の秋をふたたび食べた
マタニティフォト
ハンバーグランチと嵐山
新緑 京都 嵐山 春の風景 「自然欲は気持いい・・・ ♪」
新緑 京都 嵐山 春の風景 「みどりのスケッチブック・・・ ♪」
四季折々の美しい京都の風景を 中心としたフォトブログです♪ なかなか出不精なもんで、花、空、街、雑貨など心惹かれた光景も 撮っていきたいと思っています。
烏丸鞍馬口近くに建つ上御霊神社でイチハツが満開になっていました。みどりの葉と青い花のコントラストがとても綺麗です。また境内の新緑が目に眩しいくらい輝いています。お祭りが近いようで舞殿にお神輿が置かれています。にほんブログ村...
電動アシスト自転車で久しぶりに京都市内へ出かけてみた。目的は二条城一周と神泉苑。鴨川で早くも休憩。比叡山が霞んでいる。高瀬舟。河原町御池交差点。御池通をひた…
右に古川町商店街、左に行くと知恩院の黒門へという場所です。川沿いの柳も伸びて風にそよぎ風情があります。川にはこの日はアオサギが佇んでいました、普段はカモをよく見るのですが‥一本橋を渡る女子のグループ(学生さんかな?)が賑やかでした。にほんブログ村...
京都 六盛の蹲 2025年2月 Canon EOS RP+Canon RF24-105mm F4 LIS USM ※店舗利用時に撮影 2024年12月25日、自転車に乗って、京都地方 法務局に行き、旅行に行ける金額の収入印紙 を購入して登記申請を行いました。 移動スーパーとくし丸にて、妻に エムジー 握
4月6日、前回三重の石名原での三椏が不完全燃焼やったので、久しぶりにこちらへ行っておりました。今日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.何年...
<撮影日:2024/4/10>《昨年春の写真です》 ずっと見たかったこの風景!ようやく会うことができた~♪*写真をクリックすると大きくなります*菜の花の黄色に浮かぶように立ち並ぶピンクの濃淡の桜並木 ♪なんて可愛らしい風景でしょう ♪淡いピンクは染井吉野濃いピンクは河津桜多分白っぽいのは大島桜かと河津桜はほとんど散ってしまった状態でしたがどうにか濃いピンク色は残してくれていました河津桜の方が開花時期が早いので両...
京都 深泥池 2025年5月 Canon EOS R100+Canon RF24-105mm F4 L IS USM 2024年12月19日、自転車に乗って、京都地 方法務局へ行き、相続登記に必要な書類の一 部を受け取りました。 ココカラファインと生鮮館に行き、買物をし ました。 翌12月20日、仕事関係の方
二日前の日曜の夕方、大宮通りの今宮神社御旅所から、神輿3基が今宮神社に戻る還幸祭が執り行われていた。 5月5日から11日までこの御旅所で煌々と提灯が灯され、こ…
賀茂川のソメイヨシノの桜並木も大好きですが半木の道の枝垂れ桜の桜並木をのんびり歩くのが大好きです~ご近所さんが殆どですが、この時期は植物園からお散歩に出る人も少なくありません~北山通を渡って賀茂川沿いを歩くとまだこんなに綺麗でした~(4月11日撮影)ポチっとお願いします^^; にほんブログ村...
二日前の日曜の夕方、大宮通りの今宮神社御旅所から、神輿3基が今宮神社に戻る還幸祭が執り行われていた。 5月5日から11日までこの御旅所で煌々と提灯が灯され、こ…
4月5日、奈良の枝垂れ桜巡りの続きです。1.善徳寺。今年も立派な枝垂れ桜が出迎えてくれました~!!!2.3.キラリン!。4.5.6.実は。二本桜の木がある...
四季折々の美しい京都の風景を 中心としたフォトブログです♪ なかなか出不精なもんで、花、空、街、雑貨など心惹かれた光景も 撮っていきたいと思っています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)