塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
【天然記念物オカヤドカリ 無許可持ち出し】中国人3人、文化財保護法違反で逮捕 数千匹160キロをスーツケースに詰め込む 中国では食用にも 奄美大島
【野草file.4 シマグワ(桑)】あなた、どこにでもいたのね
まめぞう、8ヶ月を迎えて
【野草file.3 クズ(葛)】田舎から大都会まで、どこにでもいるあの子
まめぞうさん、正座でちょこんと座ります
【野草file.2 ツルナ】浜ほうれん草こと、ツルナ!
奄美の野鳥たち
まめぞう、奄美の山デビュー!アマミエビネに会いに行く
奄美大島でサイクリング🚲
【野草file.1 カラムシ】大葉似のあの子、クセなし!
野草life、はじめます
まめぞうは、ぐったり。奄美に戻ってきました
天気予報通り夜明け前から雨が降り土砂降りの時間帯もありました。 昨日は車の冷房をつけて走ったのに今日は暖房をつけて走りました。 念のため河川のライブカメラを見たら10時過ぎには少し増水して濁りが出ていていました。 その後の雨量からして良い感じで増水して
昨日は1日中雨が降って予定していた稚鮎の遡上状況の撮影には行けませんでしたが天気は回復して河川のライブカメラを見たら宮崎県内の河川はどこも良い感じで増水していて稚鮎達の群れも散り新しい新鮮なコケを食みながら上流に上って行くじゃないかと思います。 明日の
あ昼頃からポツリポツリと雨。夕方になっても止まず風も強くなってきた。最近風が強い日が多くなった気がします。 4月19日(土) 撮影久留米市 久留米市世界つつ…
鮎竿の購入予定は無いけど今年は鮎竿の新製品が発売されるサイクルからしてシマノはリミテッドプロMIがフルモデルチェンジするんじゃないかと思っていました。 自分はリミテッドプロとスペシャルと二本のMIシリーズの鮎竿を使っています。 自分が鮎釣りを始めたのが
4月18日撮影の、漁港の猫の2回目です。12使用カメラ:SONY α6600 使用レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
おはようございます GW明けから毎年体調を悪くする私っ 2年前もそうだった・・・😩去年もだったかな❓️ いや去年はプー太郎で人生死にたいくらいに悩んで結果今の…
東田第一高炉の遠景を撮影した後、もっと高炉を近くで見てみたいなと思いまして、高炉前の歩道橋を渡った先にある一角が最も高炉内の様子を外から眺められるスポットとなっておりましたので、こちらの写真はそのスポットから撮影した写真になります!
あ昼頃からポツリポツリと雨。夕方になっても止まず風も強くなってきた。最近風が強い日が多くなった気がします。 4月19日(土) 撮影久留米市 久留米市世界つつ…
いつの日か皆様から「おっ!コレ、いいね」と言っていただける写真が撮れたらいいなぁと思いながら、月に3~4度くらい風景写真の撮影に出かけ、その時の感想などを書いています。また別のギャラリーサイトも紹介しています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)