Web&グラフィックデザイナー/平面・塑像作家 貴真によるブログ。アートやデザインを中心として、日常で気になった美しいものや興味深いことについて書き留めたり、使用した商品のレビューなど。
にほんブログ村今日ご紹介するのは、ジュネーブの街角風景です。カラフルな窓、豪華なホテル、トラムのレール・・・いろいろ楽しみました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンをクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
町内にある小さな池2025/07/04 09:29 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm EOS 70D 今日撮り・スズメ・猫ハチ...
前週のブログ画像から選外の画像を数点拾ってアップしましたので御覧ください。 2025/06/29 Sun 14:44 リゾート列車「雪月花」とニゲラ2025/06/30 07:17 猫ハチは元気です2025/07/01 04:59 散歩する秋田犬2025/07/02 13:57 一本の草(セイタカアワダチソウ)2025/07/03 06:38 オトギリソウ?2025/07/04 08:25 網戸越しから撮った雀2025/07/05 10:38 ヒヨドリ 五智公園...
にほんブログ村今日ご紹介するのは、ジュネーブの街角風景です。日本であまり見かけない形の自転車等、気になった風景をご紹介します。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンをクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
遠くから見て、建設数が少ないのでは、、、能登沖地震の津波被害の影響か?2025/07/05 10:10 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 80D 今日撮り・気動車・海・ヒヨドリ・柏の葉...
5月31日、滋賀遠征の続きです。本日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.大池寺。2.3.ちょっと早かったかな?。見頃手前でした。4.5.花...
その辺で撮った画像の寄せ集め紫陽花の季節紫陽花は色々な種類があるざんすネ紫陽花はこの部分が花だね梅雨時のキノコの上で寝そべるカクレモモジリ梅の実と松本城(スマホ画)梅の実ごろごろ(スマホ画)国宝・旧開智学校(スマホ画)(以上:松本市にて) 写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村...
暑いですね!人と会えばまず第一声が「暑いね」というのが当然のように暑いです。日中は、事務所の中に居てエアコンのきいた部屋でぬくぬくと(ひえびえと?)過ごさせてもらっている身としては申し訳ないのですが一歩外に出たらたまらない暑さです・・・。水道からはお湯が出てきて花の水やりをしようと思ってもなかなか冷たい水が出てくれません。あじさいの花もこの暑さにしょぼんとしてしまっています。暑さをものともせず元気...
「ヒドリガモ」でしょうか、初めて見た母子の姿です(レンズ: シグマ 70㎜ F2.8 マクロ)「日常写真」に応援クリックを頂けると励みになります↓ ↓ ↓
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)