Return Of the Schizoid Photograpunx
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。野球・サッカー・スタジアム・イベント・季節の花・ロケ地巡り
病院での思い出ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 病院での思い出って、決していいことはないですよねぇ。あまり行きたくないところが病…
こんなスーツケース欲しいけどなー 遠目で何屋さんかわからなかったけど📸📸 香水売ってる人がいっぱい入ってた ちょっと人が映らないように飛ばし気味に📸 この写真お気に入り こちらネクタイ屋さんカラフル👔 ここは何屋さん? アンティークポイディスプレイがいい感じ ✨レタ...
【収録曲】 01.古書の町02.終わりの予感03.純心04.High Heel -もうひとつのSweet05.土曜夜市06.世界にひとつだけの涙 最近の…
今日は、天気もいいので、久しぶりにひとりで近くの市民の森まで行ってきました。 外人さんではあったけど、犬の散歩をしててかわいかったので頼んでみたら、快く撮らせてくれました。 店には、いろんな食べ物があるけど、ときどき鯉と亀の餌を販売してるので買ってあげたりしてますね。 その...
大勢で押し合いへし合いする事を「メジロ推し」と言います 小鳥のメジロが木の枝に何羽も並んで止まる事が語源ですね エナガも巣立った雛が数日は木の枝に並びます エナガのメジロ推し🤔? 野鳥カメラマンの間ではエナガ団子🍡と言い表します これがエナガ団子🍡です 前からだと枝が...
舞洲のネモフィラ園を初めて訪れ、ちょうど花盛りだったネモフィラの群生に感激しました。大阪湾と六甲の山並みが見える所でのっぽさんを見つけました。地面近くから見上げるよう、手前をぼかして撮りました。空や海が鮮やかなネモフィラブルーを讃えている様と、私が3者を讃えている様をこの画題にしました。*2025年は万博開催のため、おおさかまいしまシーサイドパークネモフィラ祭りは中止です。...
昨日の5月10日(土)は、二度目ましての日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎へ行って来ました。一軍のチケットが取れない中、二軍というか、せめてファームの観戦をしたい…
5月は小鳥たちにとって繁殖の季節です。嫁探しやテリトリー宣言のため、大きな声でさえずります。(ミソサザイ、アカヒゲ、イソヒヨドリ)...
日光の裏側の山に散歩と鳥見に行きました 牧場の道を歩きツツジで有名な湿原に入りました ツツジは一部だけ咲いてました 5月末にはツツジが山肌や登山道に沢山咲きます 登山道に入るとヒガラが元気に飛び回ってました 湿原から湧き出る沢沿いの登山道を降り ポイントらしき場所で待つと ...
f/6.3 1/4000秒 ISO-800焦点距離:200mm撮影日と撮影場所2025年3月22日東京都東村山市使用機材PENTAX *ist DS(2004…
五条休み明けおはようございます。今週もよろしくお願いします。前回お知らせさせていただきましたが今週末の5月17日(土曜日)PM6:30からのKTS鹿児島テレビの「ナマ・イキボイス」に重ちゃんが出る予定です🐟是非ご覧ください👐では、五条の刺身盛り<゜)))彡おうち時間🏠🍚🥪サーモンのムニエルワタリガニとはるさめサラダ🦀麻婆豆腐・茄子🍆・はるさめ^^むね肉はハムの代用、サンドイッチに入れます🥪珍子はカレースパイスと炒めて枕崎カレー💓ボール(明石焼き風。タコ焼き風)を作ります。密かに人気メニュー(^▽^)/残った店のお蕎麦と29円のチャンポン麺のコラボ^^残ったそば麺で天ぷらそばつゆも天つゆの残りなので、つけ麺風です🦐焼きそばの味付けはナポリタン風イワシの塩煮は重ちゃん作たまには、あっさりそうめんが最高👏お好み...活アワビのステーキはご予約✋
今日は、天気もいいので、久しぶりにひとりで近くの市民の森まで行ってきました。 外人さんではあったけど、犬の散歩をしててかわいかったので頼んでみたら、快く撮らせてくれました。 店には、いろんな食べ物があるけど、ときどき鯉と亀の餌を販売してるので買ってあげたりしてますね。 その...
懐かしい~響き(  ̄ -  ̄ )タイトル打ってて懐かしさを感じた以前はそんな写真ばっかあと日本海の夕日と米代川の夕日根本的に朝日夕日が好きなんですいや~ ここもひっさびさ帰省のたびにここばっか撮ってた大好きなロケーションちょっと時間が早かったかな買い物ついでに通ったんで回るやつがずらっとズラだけに・・・ でも数はこんなもんじゃない美しいものは身近にもある気づくかどうかは自分次第たまにここに来て英気を養わ...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)