美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
かなりいじっています。目指したのは、レオナール・ミゾンヌ(Léonard Misonne)という写真家の作風。本物のミゾンヌ写真は、それが絵画なのか写真なのか...定義があいまいな作風です。画家のレンブラント(Rembrand
人間社会がどれほど愚かでも、季節はきっちりと巡ってくる。今年も流氷の季節がやって来た。1月22日に更新した記事で、知床に流氷到来をお知らせした。今回はその続き。2日後に海はどう変化したのか、再び同じ場所に出掛けてみた。
今日の斜里岳の久々の更新です。2週間以上サボってしまった。今日は斜里岳に雲がかかっているから更新は中止だ、なんて更新を怠っていたらもう1月も終りじゃないか。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、接触ゼロ散歩を実践中です。 近所の新宿御苑はコロナ対策で閉園中ですが御苑沿いの外周路が開いたので…
FUJIFILM X-S10 XF23mmF2富士フィルムの新しいフィルムシミュレーションである。クラシックネガ(Classic negative fil...
先週から、秋田県では降雪が落ち着き、積雪量も大分減ってきた。一時期は車の交差も困難だった横手市も、除雪業者による排雪が進んだようだ。そこで今冬初めての町歩きを敢行した。住民の顔にも余裕が見え、平和な週末を眺めることができた。それでも歩道部には高さ2m近い雪の壁が出来ているが、それは例年同様のこと。アスファルト面が露呈しているだけでも、画期的なことなのだ。X-PRO3/XF16-80mmF4ROISWR豪雪・横手市の休日①〜商店街編
雨上がりの吉野山。雨上がりの雲海を狙いに行ってみましたが、どうやら気温が高いよう。上千本から下を見下ろすも、ホワイトアウト。。。さて、、どうしたものか。。...
真南から陽が射しこんで・・・室内の温度計を覗くと、24℃を表示していました。 あさイチ、カセッキーに点火しましたが、陽が射し込むとスイッチを切りましたヨ...
今日は、午前中の授業がなくなったので、散歩ついでに、メルカドーナまで自転車で買い物に行ってみた。出かけるときに、道が濡れていたけど、空には青空が広がってた。大…
2019年イタリアひとり冬旅北イタリア・ヴェローナ3日目旅のプランはこちらヴェローナ→クレモナの車窓物思いにふけったマンマはこちら湖っぽいのが見えるということはここはマントヴァ?マントヴァも世界遺産の街で三方湖に囲まれています。2017年ひとり旅です。もうすぐマントヴァ駅に着きます。イタリアの駅のホームは日本と違い低くできてます。マンマでもまたげちゃう感じ。ホーム替えの時、線路を通ってホームに行きたくなります😅🚃🚃🚃駅員さんは歩いていますがさすがに一般人はしていませんね。もしかして罰金制とか!?ホームの様子↓マントヴァの駅は大きくはないので庶民に密着した電車です。ホームの高さは低いですが電車は、入り口が1段上ります。落書き付きの電車は昔ほど見なくなりました。↓でも見ちゃったので写真撮ってます。鮮やかな電車です...冬の北イタリアローカル線の旅
週のうち数日は、キットを連れて夫を職場に送り迎えします。 朝、夫を降ろしたらその日の天気を見て、散歩をする公園を決めます。この日はマグナソンパーク。ドッグランには入らず、自然のトレイルへ。 時間は8時、やっと陽が昇った頃です。早朝に散歩をするメリットは、 朝陽を浴びて、 景色が...
飛行機ってなかなかお気に入りの被写体。飛ぶ姿って本当に美しいと思う。そして、その力強さや迫力にもグイグイ惹かれるものがある。いつもやってくるのはここ…大阪国際空港。撮影は2年前(2019年1月)何回か来てるうちに絶好の撮影ポイントもわかってきた。望遠ズームをし
今回は入間航空祭の画像を使い、空の部分は地味だったので、他の画像を使用してみました。もっと機能を覚えないと、「遊んでます」シリーズがすぐに終わってしまいそうですwにほんブログ村
まぶしいほどの冬の青。。やがて・・ほんのりと・・夕暮れの彩(いろ)に変わっていく。。空が綺麗だった1月のある日・・横浜の海辺をぶら~り。。山下公園・・象の鼻パーク・・ハンマーヘッド・・そして元町・・空と雲を眺めながらお散歩しました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・...
鹿児島のシンボル桜島は、現在も噴煙を上げる火山として知られています。また、火山があるということもあり、良質の温泉が湧いています。本記事では、桜島シーサイドホテルの基本情報や訪問レポートについて書かせていただきます。
今年のおみくじは「吉」。神様は約束を守ってくれたのだ。元旦の早朝、加賀一の宮白山比咩神社への参拝を恒例にしている。ところが、今年は年末から3年ぶりの大雪となり大事をとって見合わせ。成人の日を挟む三連休も再び来襲した寒波で動けず結局、訪れたのは1月も半ば過ぎ17日になってのことだった。初詣のご利益も薄れる頃になってまで「どうして?」ということだが...、おみくじが気になるのである。ここで引くおみくじは圧倒的に「末吉」が多い。格式ゆえにか、白山さん(地元ではそう呼ぶ)のおみくじは総じて辛口で「末吉」に書かれていることは金運、恋愛運(もう必要ないが...)はもちろん旅行、商売などすべて「やめておけ」で、真に受けようものなら社会生活は成り立たない。それで、「今年こそは!」とばかりに良いおみくじを引こうと神様に毎年挑んで...続おみくじの話
真冬というのに、ウィッビーアイランドの Double Bluff off-leash ビーチへ。 毎年夏に来るビーチだけれど、 いろいろ不自由な状況でも、キットに冒険をさせなくちゃと思って。 ひと家族だけで来たけれど、 ひとりビーチパーティを開始するキット。 雨模様でしたが、犬が...
FUJIFILM X-S10 XF18-55mmF2.8-4.0ゆばチーズにたまごパーラーか・・・わけわからんなあ。何でもありか^^;ネタがないので年末の...
昨日も午後から雨から降り出し、午後7時半過ぎまで降り続いたシンガポール。先週、イルミネーションの始まる前のチャイナタウンに旧正月の様子を見に行ってしまった我が家でしたが、今週末からイルミネーションが始まると聞いて、雨が上がるのを待って行ってきました!!!旧正月のチャイナタウンの活気あふれる様子はコチラからチャイナタウンの旧正月イルミネーション2021先週、チャイナタウンの中の旧正月の様子は見てきたので、今回見て来たのは
由利高原鉄道の曲沢駅。田んぼの真ん中に浮いているような駅で、冬は雪に覆われ神秘的な雰囲気が漂う。一方で、いつ来ても同じようなアングルの写真ばかり撮っているのも事実である。今回はネットで時刻表をチェックすると、20分後に列車が通過することが分かった。これで列車が駅に入ったところの写真が撮れる。駅には当然、駐車スペースなど存在しない。しばし周辺を走行して時間を潰すことにした。駅から少し離れた道を走っていると、いきなり踏切の警報機が鳴った。雪原の向こうを見ると列車が走ってくる。それが昨日の写真だ。「由利高原鉄道時刻表」でググったのだが、最初に開いたPDFの時刻表は現在の時刻表ではなかった。そして例のごとく、次の列車までは50分近くの開きがあった。せめての抵抗で、いつもと違うアングルで撮ったけど、やはり列車は映っていな...孤高の駅
東京都新宿区信濃町にあった気象学者・物理学者の北尾次郎の西洋式住宅を、1910年頃にドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ氏が3階建てに増築しています。2013年に江戸東京たてもの園に移築復元され、カフェ「武蔵野茶房」として公開されています。 スレート葺きのマンサード屋根(腰折れ屋根)と下見板張りの外壁を持ち、建物は室内は残された古写真を基にデ・ラランデ居住時を想定した復元がされています。 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
熊本県にある【わいた温泉郷】を訪問させていただきました。【わいた温泉郷】は、湯けむりがたなびく温泉地としても知られています。訪問の際の入浴・散策レポートをご紹介します。
令和2年の紅葉はこの日が最後。紅葉が終わると寒いだけなのでクリスマス前から今に至るまでどこにも行く気がしません。ただの寒さが苦手なだけのヘタレなのに傍から見れば自粛に見えるかも(?)前回の浄住寺(11月下旬)に続き12月12日も同寺へ。更に近くの地蔵院が見頃なので続きに訪問しました。地蔵院は室町時代の1367年に細川頼之により建立された禅宗寺院。とんちの一休さんで有名な一休宗純禅師の生誕地とも言われています...
本格的な風景撮影には三脚とフィルターワークが重要なポイントになる!! スマートフォンは、ポケットからさっと取り出して手軽に写真を撮れるのが魅力のひとつです。最近では、カメラの多眼化、センサーの大型化、RAW現像対応等による高画質化が進み、本格的な写真も撮れるようになってきました。 Xperia 5 Ⅱ(24mm ※35mm換算) 2021/2 名港トリトン Sony Xperia 5 Ⅱは、高画質のカメラを最大限に生かすため、デジタル1眼カメラαゆずりの操作性と機能でプロレベルの撮影を可能にしています。 www.sxvblog.com スマートフォンに限らず、風景撮影には三脚とフィルターワーク…
さ、寒い。やっぱり流氷が来ると、風の質が変わる。流氷が来たと聞いて、お昼休みに斜里の前浜に様子を見に行った。撮影場所は市街地直ぐ側の、雪捨て場に利用されている海岸から。
FUJIFILM X-S10 XF18-55mmF2.8-4.0最後の写真、大仏殿から南大門へ・・・奈良で一番観光客が多い場所だと思うんだけど・・・無人で...
雪原を行く由利高原鉄道。一両編成のディーゼル車が雪煙の向こうから現れると、胸が熱くなる。でも・・・。ここで現れたら大変困るのだ。その答えは明日の記事にて。X-PRO3/XF16-80mmF4ROISWR雪原トレインの憂鬱
田園調布の家、大川邸は関東大震災後の1925年に、現在の大田区田園調布に建てられた住宅で、この家を建てたのは当時鉄道省の土木技師であった大川栄さんです。 創建当初は夫婦と子供2人、お手伝い1人の合計5人で住んで、 生活の様式は、大正時代の生活改善運動で理想とされた「椅子座」で考えられており、創建当時は全室洋間で建てられています。 照明器具は写真をもとに製作した複製品で、玄関ポーチのキツツキ形の玄関灯と、玄関ホールの照明は、創建当時のものだそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
最近寒さが増してきた。朝、ベッドからなかなか出られない。猫ちゃんが起こしに来るのだけど、言いくるめて布団の中に入らせる。猫ちゃんのぬくもりで一層暖かいベッドか…
シオカラ谷の吊橋。昨年初夏のシャクナゲの時期に行ったきり。橋の周辺で休憩も兼ねて時間を使って撮影してみました。深い山の中に忽然と現れるこの特徴的な形の吊橋...
ゲーム画面みたいになった。Tokina 20-35mm F3.5-4.5という古いレンズを手に入れました。全部バラしてレンズを清掃...。 中玉にどうしてもキレイにならないレンズが...!これは、盛大なクモリレンズ..
春日大社境内にある佐良気(さらけ)神社の十日えびすに行ってきました。佐良気神社の写真はないのですが、春日大社の奥にありこじんまりとした神社です。この日は縁起物を授かる人で賑わっていました。佐良気神社は春日大社の本殿南側に広がる「若宮十五社」のうちのひとつで、第八番札所に位置付けられています。商売繁盛は交渉成立という福運をもたらす神様です。普段は通り過ぎてしまうくらいの静かなエリアですが1年に1度の十日えびすの日にはとても賑わいます。奈良公園は
岡山県にある【神庭の滝】を訪問しました。予想以上の大きさに圧倒されました。旅行先を岡山県にされている方は、訪問先の候補として【神庭の滝】を検討してみませんか。
熊本県にある【前川水源】を訪問した際の体験レポートです。こじんまりとした公園の散策レポートについても書いています。【前川水源】がどのような場所か知っていただけたら幸いです。
本記事は、鳥取県にある縁結びスポット【白兎神社】について書かせていただきました。因幡の白うさぎでも知られる【白兎神社】の参拝レポートやみどころなども紹介します。興味がある方や訪問予定の方は、本記事を参考にしてみませんか。
熊本県の阿蘇にある湧水スポットを3つ紹介します。おいしい水が汲める場所です。訪問の際はペットボトルやポリタンクを持って行くとお持ち帰りできます。
島根県にある【有福温泉】を訪問させていただきました。静かですが、温泉街情緒のある【有福温泉】の散策レポートを書きます。【有福温泉】について、少しでも知っていただけたら幸いです。
本記事は岡山県の【真賀温泉】を訪問した際の体験レポートです。岡山県の秘湯と言っても過言ではない【真賀温泉】について知っていただけたら嬉しいです。また、旅行先の候補として検討していただけたら幸いです。
宮崎県にある【日之影温泉駅】について書かせていただきます。訪問したのは、日帰り温泉でしたが、電車に宿泊できるという珍しいスタイルでした。実際に訪問した感想なども書かせていただきます。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所で接触ゼロ「ボッチ」散歩です。街路の綺麗な鉢植えや山茶花をパチリ。信濃町駅の壁には花棚。 …
雨です。雪じゃないので寒くはないですね。反射する水面というのは意外と光量が多いもので、こんな薄暗い場所でもISO100の1/400秒とかで撮れます。 ツヤのある反射の周りには、紫や緑の滲んだ収差が出ていて美しいです。&nb
もっと長い時間、ゆっくりと二ツ井の町を歩いてみたい。町の外れの方にも歩い行きたい。帰り道のことを考えると、それは中々難しい。自宅までの距離は100kmを超えるからだ。腰を落ち着けて宿泊して散策するような距離感ではない一方、帰りのことを考えるとじっくり時間をかける気分にもならない。その分、こうして何回も来るわけだ。こういった町との付き合い方は、コロナ禍の時代にはあっているのかもしれない。あっているのかもしれないけど、心ここに在らずとなっていることは否めない。さらば二ツ井、またの日まで。X-PRO3/XF23mmF2RWR北の町の光景(終)~さらば二ツ井
木庭神社は姫路木場の丘の上に鎮座するお社。小さな神社なんだけど姫路の海を眼下に見渡す展望の地としても知られている。「どぉ?絶景でしょう」「いやぁ…すごい見晴らしだぁぁ」知人に案内されて初めてきたけれど、この展望にはほんと…感動の一言。「もうひとつ行きまし
この建物は、大正期から港区白金で営業していた醤油店で、味噌や醤油、酒類を売っていましたが、現在は江戸東京たてもの園内に移築されています。 木製の歴史を感じるレジや昔の缶詰や酒瓶のデザイン、店内に飾られている看板などが時代を感じさせます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
「針畑、来たことがありますか?」と聞くと、「子ども達が筏流しを・・・」その取材でと。葛川中村にある、葛川小中学校にですか・・・R367から入ったのは、初...
雪の美山茅葺きの里の続きです。1.赤いマシーン。雪の中、配達ご苦労様です。2.大陸プレート。3.雪ん子。相変わらず元気そうで(*^_^*)4.流れる雪雲。...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。