chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

つぶやきを写真に添えて

help
つぶやきを写真に添えて
テーマ名
つぶやきを写真に添えて
テーマの詳細
花・風景・自然・人物・動物・・・etc.  何でもオッケーです。  「Photo Blog」「Photo diary」 のコミュニティです。 写真ブログ、写真つきの日記ブログを更新なさったら、 ぜひトラックバックしてくださいね♪ 季節の移り変わりの速さに戸惑いながらも 日々淡々と?暮らしている私たちの 「つぶやき」「たわごと」「ひとりごと」を 何気ないヒトコマの写真に載せて。
テーマ投稿数
21,902件
参加メンバー
622人

つぶやきを写真に添えての記事

2019年08月 (1件〜50件)

  • #北海道観光
  • #EOS R7
  • 2019/08/31 16:51
    リフレッシュしに、レンゲショウマを見に行く

    先週末、ちょっと御岳山まで。この時期のお楽しみ、レンゲショウマが満開でした。キンポウゲ科の花です。淡い紫色の花がかわいいのですが、うつむき加減なので撮影泣かせです^^;ケーブルカーは、6分程度の乗車時間。ちょうど真ん中あたりで、すれ違う車両を見られます。仕事も今週で終わり。リフレッシュできた・・かな。...

  • 2019/08/30 21:17
    ★歳をとったなぁと毎日実感しつつ私はその老いと戦うのだ

    昨日の木曜日の予定はアクシデントがあったので延期したけど今日の金曜日の予定は絶対に守らないと駄目でしたのでただ今おでかけ先で時間待ち的なお茶タイム。こういう場所にいると時間の流れが凄く緩やかに感じられて、のんびりした時間が流れるのが好きです。自分の部屋は落ち着くけど何故か脳内は忙しない部屋にいるとやらなきゃならない事とかやりたいと思ってるけど出来てない事などむずむずが止まらない中で今目の前にある仕...

  • 2019/08/30 10:07
    「百日紅」と「猿滑」サルスベリ

    夏から秋まで咲き続けるサルスベリは、漢字で「百日紅」、または「猿滑」とも書く。「百日紅」は、文字通り夏から秋まで約100日間も咲き続けるところからだが・・実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて花をつけるため、咲き続けているように見えるらしい。。散れば咲き散れば咲きして百日紅(加賀千代女)「猿滑」は樹皮がスベスベで猿も登れないという説かららしいが・・実際には猿が登れないということは無いらしい。。私も子供の頃はサルスベリの木に登って遊んだ事があるが・・滑って落ちたという様な記憶はない(笑)。。(^_^;)散歩道に咲くサルスベリ、赤花と白花のコラボ。赤花のサルスベリ。ピンクのサルスベリ。薄紫のサルスベリ。真っ白なサルスベリ。「百日紅」と「猿滑」サルスベリ

  • 2019/08/29 21:44
    ★妄想と現実の狭間 姑の認知症と旦那様の統合失調症 

    今日はお出かけ予定でしたが朝早くから(元)旦那様からの電話で起こされちゃって予定は延期した。妄想と現実の狭間を生きるそんな言い方が正しいのかは本人ではないから良くわからないけど統合失調症による妄想性障害のあと著しい記憶障害があって、その記憶の穴を妄想で埋めてる感があって会話がすこし難しいのですが、認知症の姑の介護経験がある私は統合失調症は認知症に似た部分があるかもとたまに思ったりします。しかもその...

  • 2019/08/29 16:21
    関わらないのが1番

            今、ニュースで話題になっているような話でなくとも、めんどくさいやつとは、関わらないのが1番(笑)...

  • 2019/08/29 09:51
    天地始粛(てんちはじめてさむし)

    24節気72候の処暑の次候(8/28~9/1)は天地始粛(てんちはじめてさむし)です。「粛」には縮む、静まる、弱まるという意味があり、夏の気が落ち着き、暑さもようやくおさまってくる頃です。この言葉どおりに、当地方もここ2、3日は曇りや雨模様の天気が続き、こないだまでの猛暑も収まって涼しくなってきた。夜になると昼間のうるさい蝉時雨に代わって草陰から、リーリーリーッと涼やかな虫の音も聞こえだした・・もう秋が近いと感じる。。今日は8月末晩夏の庭の花をアップします。晩夏の庭に咲く朝顔。グリーンカーテンの朝顔は、毎朝100輪以上咲いて愉しみ♪。紅いマンデビラ。ナツズイセン。秋海棠。天地始粛(てんちはじめてさむし)

  • 2019/08/28 22:53
    ADHD HSP 双極性障害 ぎみな娘。

    近所のお宅の屋根に生えていたユリ。ADHD(注意欠陥多動性障害)なのは、大学一年の時に分かって、ちょっとだけ安心?しました。とにかく、色々対策を立てても試験がまともに受けられない場合があって・・・・その前に高校生の時も朝食の前に停止したまま2時間とか・・・・・風呂に3時間とか・・・・学校登校に支障が・・・・・は、色々以前も書いたのですが、更に当てはまる障害(ぎみ)を二つほど、発見しました~  HSP(ハイリ―センシティブパーソン→動物にもいるそう。そりゃそうか。)光や音や外からの刺激を過剰に受け取ってしまう。昔から大きな音や、匂いに弱い。(まあ、夫もなんですけど。夫もHSPのテストしたら80%くらいだったので当然といえば当然。ちなみに私は15パーセントくらい。ほぼ違う。一人の時間が絶対に欲しいという点のみ当てはまるのみ。兄弟がたくさんいたおかげ改善したのかも) もうひとつは、双極病。躁うつ病というより、耳にやさしくていい。心身症を統合失調症というように。  昔から浮き沈みが激しかった。特に思春期はとても。陽気になったと思ったら、夜には落ち込んでいた...

  • 2019/08/28 22:15
  • 2019/08/28 13:27
    ★貧乏で生活苦だろうが ひとり暮らしで孤独で寂しそうに見えても

    たまに海とか川とか湖とか水の流れを眺めたくなりますよね。琵琶湖大橋台風シーズンが終わった後にJR/京阪/阪急とか格安バスなど日帰りで行ける範囲の滋賀 大阪 京都 兵庫 この辺りのプチ観光を再開したいなと思います。京都鴨川水の音を聞いたり水を見ると心が和む理由サントリー www.suntory.co.jp/水のリラックス効果私はこのサイトの記事を読んでないので内容はわからないけど私が勝手に自分が思う事を書くなら人が水に引...

  • 2019/08/28 09:40
    どっちが先か?ツクツクボウシ

    夏も終わり頃になると、行く夏を惜しむかのように・・・ツクツクボウシの鳴声があちこちから聴こえてくる。。去りゆく夏を惜しむように懸命に鳴くツクツクボウシ。ところで、ツクツクボウシの鳴き声は名前の「ツクツクボウシ」の通りで、そのまま「ツクツク」が先だと思っていたのですが・・世の中には、「オーシーツクツク」のように逆に聞こえる人がいるようです。そしてなんと、その方が多数派らしいのです。(゚∀゚)そう思って何気なく聴いてみると・・なるほど、最初に「オーシ!」の鳴き声が大きく響いて、オッ!ツクツクボウシが鳴いている!と認識できるので、「オーシーツクツク」と聞こえてくる気がします。。辞典や辞書にも、「ツクツクホーシ」派と「オーシーツクツク」派に分かれ、両方載っているようなので、おもしろいですね~!ちなみに私も最初は素直に「...どっちが先か?ツクツクボウシ

  • ブログみる「にほんブログ村」の「ブログみる」はこういうアプリです - 日本漫遊記
  • 2019/08/27 17:31
    http://kagari-bi.net/diary-7037

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/08/27 13:16
    ★久々に息子と孫に会って 改めて決意した事(๑•̀ㅂ•́)و✧

    今年の春頃に爆音掃除機の音に悩まされて買った耳栓でしたが掃除の日が不定期で使う機会を逃して数ヶ月でしたが今日の朝から近コンクリを砕く工事が近所で始まるので使うことにしました。装着テストを、してみましたが、シリコーンと書いてる白い方が音の遮断率は圧倒的に高くて付けやすかったので白い方で参ります。耳が良いと言うより単純に敏感すぎるだけの話で隣人のiPhoneアラームのぶぅぅぶぅぅ音だけでも目覚めます( ・ω・`...

  • 2019/08/27 10:17
    水辺で連結産卵中のギンヤンマ

    フィールド散策の途中、池の水辺で連結して産卵中のギンヤンマのカップルに出合った。このギンヤンマのカップルはつながったまま飛び回って、池の中の色んな場所に卵を産み付けていた。池の中に連結産卵するギンヤンマのカップル。ギンヤンマは胸部が緑色で、腹部の付け根が青色のヤンマ。平地から低山地の池沼、水田などで見られる。オスは広いなわばりを持って悠然と飛び回る。谷戸の水田では、張り巡らされた防鳥ネットの中でヤゴから羽化してしまったのか?一匹のギンヤンマが防鳥ネットの中で飛び回っていた。なんとかネットの外に出ようともがいてる。頭は出たけど・・翅が引っかかって出れない。。可哀想なので手で捕まえて外に出してあげました。記念撮影したあとで逃がしてやろうと思ったけど・・ちょうどそこに虫捕りに来ていた親子が通りかかったので・・このトン...水辺で連結産卵中のギンヤンマ

  • 2019/08/26 10:00
    晩夏の里山野の花散歩

    夏の間の運動不足で、すっかり夏太りして弛んでしまったお腹周りを少しでもスッキリさせたいと・・(^_^;)処暑も過ぎてようやく少し涼しくなってきた昨日、晩夏の里山散策に出掛けて撮ってきた野の花をアップします。オレンジ色のキツネノカミソリが咲いてました。ひっそりと野辺に咲く野菊。ツリガネニンジン。黄色が鮮やかなキンミズヒキ。林床で静かに咲く白いヤブミョウガ。月見草(マツヨイグサ)とマメコガネ。ゲンノショウコも咲いてました。野に咲く花の変化で・・晩夏から初秋へと季節の移ろいを感じます。。晩夏の里山野の花散歩

  • 2019/08/26 10:00
    青い防鳥ネットに止まる真っ赤なトンボ

    先日の里山散策で立ち寄った舞岡公園の谷戸の田んぼに張り巡らした青い防鳥ネットの上に、全身真っ赤なショウジョウトンボが止まっていた。鮮やかな青色の防鳥ネットと、真っ赤なショウジョウトンボのコラボがまるで青い大海原を飛ぶ赤トンボのようで印象的だった。青い防鳥ネットの上に止まる真っ赤なショウジョウトンボ♂。防鳥ネットのブルーに真っ赤なトンボが鮮やかに映えてます!まるで青い大海原を飛ぶ赤トンボのよう。。ショウジョウトンボの♂は、鼻先から尻尾の先まで全身真っ赤かこれぞ究極の赤トンボ!と言いたいところですが・・・しかし、ショウジョウトンボはアカネ属に属していないので、赤トンボとは言わないらしい・・別に、赤トンボと呼んでも構わないと思うのですが?。。谷戸の田んぼに張り巡らされた青い防鳥ネット。青い防鳥ネットに止まる真っ赤なトンボ

  • 2019/08/24 17:48
    http://kagari-bi.net/diary-7639

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/08/24 10:12
    幸運を呼ぶ!夕空に架かる「ダブルレインボー」

    処暑だった昨日の雨上がりの夕暮れ時・・夕涼みがてらに外を見ていたカミさんが、アッ虹が出てるヨ!と言ったので、庭に出て空を見上げると、南東の空に綺麗な七色の虹が架かっていた。オオッ!主虹の上に薄っすらと副虹が二重に観えてます!見た人には幸運が訪れる・・願いが叶うと言われている「ダブルレインボー」です!♪虹が二重に見えるダブルレインボーには、卒業と祝福の意味があるそうです。滅多に見られない「ダブルレインボー」ですが・・うっとり見つめていて願い事をする間もなく副虹は消えてしまいました。。残念!でもきれいな虹を観ると、何か良いことがありそうで・・・ウキウキ、ワクワク嬉しくなってしまいます♪こんなきれいな虹を観られるなんて何年ぶりだろう・・観られただけで超ラッキー!\(^o^)/幸運を呼ぶ!夕空に架かる「ダブルレインボー」

  • 2019/08/23 10:52
    マンションで見た虫たちの珍しい光景 2種

    マンション管理員Meg★です。①トンボ職場で廊下の電灯のクモの巣取りをしていて、うん?と思ったら・・大きなトンボが2匹引っ付いていました。よくよく見ると、これって交尾!?ネットで調べてみたら交尾でした。種類によって交尾(交接)するときの形が異なり、ハ

  • 2019/08/23 10:05
    処暑~晩夏の実り

    今日8月23日は二十四節気の処暑です、「処」には止まるという意味があり、「処暑」は暑さがおさまる頃という意味。日中はまだまだ厳しい残暑が続いても、朝晩は涼しさを感じる日も多くなってきました。夏の風物詩の一つ夏の全国高校野球大会も、昨日の決勝戦で終わり、判官贔屓の私としては、いまだ優勝経験のない北陸勢の星稜高校にぜひ悲願の初優勝を飾って欲しかったのだが・・・残念!!毎年夏の甲子園が終わると、何となく夏も終わりが近いと感じてしまう。子供の頃は楽しかった夏休みも終わりに近づくと、そろそろやり残した宿題が気になったりして・・・心に中にも秋風が吹いて、何となく祭りのあとの様な寂しさを感じたものである。一年のサイクルの中でも、夏はやはり自然や植物も一番盛りを迎える時であり・・盛りを過ぎて、これから衰退へと向かう夏の終わりの...処暑~晩夏の実り

  • 2019/08/22 21:59
  • 2019/08/22 21:13
    http://kagari-bi.net/diary-7630

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/08/22 20:53
    ★時間の余裕=生活の余裕では無いけど

    今日は割と涼しかったのでたっぷり9時間寝てから気晴らしに出かけてました。ハクウンボクの実⬆今年の5月に可愛い花を咲かせてたので写真を撮ったその時に木の名札の写真も撮ったのだけどクに葉クズが付いていてウに見えてたからハクウンボウと間違えて載せちゃったらしい私は樹々や花の名前を覚える様な人ではないから間違えないようにしなきゃ( *´ ︶ `* )アセblogmura50代を考え暮らす* 50代を 素敵に生きる *若い頃には自然...

  • 2019/08/21 19:45
    給水本管の工事

    先日から、我が家の通りで工事が始まりました。 上下水道会社の Thames Water(テムズ・ウォーター) の工事なのですが・・・ 今回は、うちの目の前の通りの工事だっていうのに、お知らせがないまま。 ↓↓↓ 断水の理由 下町ロンドン区の、路上駐車中止の表示が出...

  • 2019/08/20 15:01
    ”お盆の気に変わってきました” 〜お盆と立秋

    先日、お盆の終了から少し遅れて、今年も盆灯籠を片付けながら「あ〜、またこの季節かぁ」などと小さい秋の気配に思いを馳せながら、残暑にやられボンヤリしているうちに…

  • 2019/08/20 11:52
    この夏最後の・・・・・

                                     ジリジリと照りつけるお天気も、どうやら今週、雲行きが怪しい。今年、最後の蓮。また来年の夏、楽しみに。+++++蕾が開花するように、籠もらず道が開けますように-...

  • #風景画
  • 2019/08/20 11:23
    http://kagari-bi.net/diary-7613

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/08/19 22:51
    友達も知人もいなくなったけど・完全スルーされました

    年賀状をやめて、かつての友人と知人を一切なくしました。今年の1月はうっかり出してしまった人も来年は年賀状くれないでしょう。いつも私のほうからだけ出してた人、ひとり判明。Jちゃんでした。えーーー。  まあ、Jちゃん、一応結婚式呼んだけど。一緒にHピンの結婚式も行ったけど。(はるか21年前)Gさん好きだったな。1日中仕事場で向かいい座って色々話していたな。Kさんは高校時代の唯一の友達やってくれていた。私の他の友達とは今も続いてるみたい。社交家なので、私は200人くらいいる友人のうちの一人かな。200分の一。もしくは300分の一。JちゃんとHピンは中学時代の友達。Sさんは、幼稚園~の知人。いい人。よく山や海やスーパーでもバッタリ会っていた。(声かけてくれるから気が付いただけで、他の誰かにも会っていたのかも(汗)  そういえば、21年前あたり、幼稚園の娘のお友達のお母さんで、「男と女」のアヌーク・エーメに似てるお母さんにこの前、何十年かぶりにスーパーですれ違いました!!(アヌークエーメだよね~と夫と娘とも言い合ってました) 完全スルーされました。...

  • 2019/08/19 13:14
    ★友達じゃなく”知り合い程度”が丁度良いのかも

    お盆が終わって新米が出てきたりしてそろそろ夏も終わりかなと言う季節に成りましてちょっとさみしい気分にはなるけどまだまだ残暑は厳しそうです。まもなく9月ということで勤め先の派遣さんの契約終了とか社員さんの9月移動もありそうでちょっと慌ただしい職場ですが、職場での人間関係はなかなか複雑で特に同年代の同僚を見てるとちょっとおもしろかったりします。ある同僚が派遣さんと凄く仲良くなって友達が出来たと思って喜...

  • 2019/08/18 20:58
    先行き

                                                          先の不安もあるけれど、今の時点で考えても答えがでるわけでなく。ならば、今は時がくるまで自ら動かず。...

  • 2019/08/18 13:25
    ★趣味ってのは探すものじゃない気がします。

    世間様がお盆だったということで特別出勤も有ったし他の人がしない仕事のおこぼれで家仕事もちょっと頑張ったからその分だけゆっくりする時間を作ったので趣味のひとつのインテリア的な事は放置中だけどネットゲームを再開したし動画が楽しいと思うようになったし、趣味でもある料理も楽しんでいるわけでございますが私の料理は長年の経験から自分好みに適当に作るので楽しいのでございます。名前も適当です(; ´・ω・ )中華風あま...

  • 2019/08/18 12:15
    朝から煩い蝉しぐれ

    今日も厳しい残暑が続いて、隣の森からは夏の盛を謳歌するような蝉しぐれが降るように鳴り響いてくる。日本には、32種類の蝉がいるそうですが・・この辺りではアブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシ、クマゼミ、ニイニイゼミの6種類の蝉の声が聞こえます。主に午前中に煩く鳴くのがクマゼミ、日中暑い時間帯に鳴き続けるアブラゼミやミンミンゼミの声は、まるで松岡修造のように暑苦しい?(笑)。。庭先のキュウリに止まったミンミンゼミ。小さなニイニイゼミ。ニイニイゼミやアブラゼミ、ミンミンゼミの大合唱、中でもシャーシャーと、一番ウルサイのがこのクマゼミ。それにしても羽化するまで何年も地下で過ごし、やっと地上に出てからは、ほんの一週間ほどの短い命しか無い蝉・・この短い命の間に次の世代に命をつなぐため、必死に雌を求めて鳴いている...朝から煩い蝉しぐれ

  • 2019/08/18 00:47
    http://kagari-bi.net/diary-7577

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/08/17 22:03
    ポンド安

    日本に行く度に、必ず行くお店はココ。 表参道にある アムリターラハウス です。 ↓↓↓ オーガニックのサンスクリーン兼美容液 アムリターラでのお買い物 今年もアムリターラハウスへ♪ 究極の石鹸シャンプー&コンディショナー アムリターラハウス へは、長男と日本へ...

  • 2019/08/17 09:41
    サトクダマキモドキとツチイナゴ

    庭木の葉の上に、緑色の大きなバッタがいた。キリギリスやクツワムシに似てるけど・・チョッと違う、WEB図鑑で調べてみると・・どうやら、サトクダマキモドキというバッタらしい。サトクダマキモドキは、全身がきれいな緑色のキリギリスの仲間で、翅は葉の形に似ている。目つきがキツイ?サトクダマキモドキ。名前にあるクダマキとは?クツワムシの別名で、酔っ払ってクダを巻く虫という意味ではありません。(笑)モドキとは似て非なるものに使われる言葉なので・・クツワムシに似ていることが想像できると思います。木の上にすみ、よく飛ぶ。草食性なので植物の葉を食べる。飛翔力が高く、樹間をさかんに飛び回る。こちらはいつも涙目のバッタ、ツチイナゴ。淡い土色をした大きなバッタで草のよく茂った野原で見られる。ツチイナゴは目の下の模様が涙を流しているように...サトクダマキモドキとツチイナゴ

  • 2019/08/17 09:41
    夏のカワセミとガビチョウ

    夏の散歩道はミンミン、ジージーとうるさい蝉ばかりなので・・今日は暑さしのぎに出かけた川沿い散歩で久々に見かけた、セミはセミでも夏のカワセミをアップします。冬場の川沿い散歩では、ほぼ90%以上の確率でカワセミと出会えるのだが・・夏場は生い茂る草木や葉陰に隠れて、なかなか姿を見つけるのが難しい。。夏場のカワセミの姿は、ほっそりスマートでキリッとした感じだが・・やっぱり、冬場のほうが羽根の色味も鮮やかな気がする。。この子は嘴が黒いので♂ですね。セミに負けないくらい、うるさい鳥の鳴き声に見上げて観ると・・樹上にはガビチョウが、ガビガビとうるさく囀っていました。。ガビチョウさん、ガミガミとうるさいのは・・うちのカミさんだけで、たくさんなんだけどなぁ~。。(笑)(^_^;)夏のカワセミとガビチョウ

  • 2019/08/17 07:54
    幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館1〜2016冬至伊勢行(11)

     参宮街道に馬を返して食す名物へんば餅〜2016冬至伊勢行(10)←(承前)    広い駐車場から、石段を上がって三重県立斎宮歴史博物館の入口へと向かいます。…

  • 2019/08/16 16:57
    実りが増えていけばいいな

    小さな怪獣のようなコノテガシワの実児の手柏の二面(コノテガシワノフタオモテ)コノテガシワの葉の裏表の区別がつきにくいところから、物事には両面あってどちらとも決めがたいことのたとえ。一つ付き、2つ付き増えてくコノテガシワの実。人生もひとつ、ふたつと実りが増えていけばいいな。...

  • 2019/08/16 13:25
    ★私の生活24時間表 (ΦωΦ) なんか変だよね

    24時間表には書いてないけど最近はちょくちょく睡魔に襲われるから寝てる時間が増えてますね。私の24時間 2019年8月□■白と緑は生活を楽しむ時間 もう少し増やしたい。■オレンジの部分は経済活動いわゆる、稼ぐための時間。■紫は睡眠とリラックスタイム寝る時間が増えたのと、頑張る時間が増えてるから遊びが減ったという結果だけど私は・・・歳とともに鈍くさくなりブログを書くなどの作業に時間がかかるように成ったの...

  • 2019/08/15 23:23
    ほうじ茶ラテ味

    日本に行ってたとき、こんなアイスクリームを食べてみました。 ハーゲンダッツのほうじ茶ラテ味♪ イギリスでは、ここ数年抹茶味はよく見かけるようになったけど・・・ ほうじ茶っていうのはまだあまりありません。 当然、ハーゲンダッツのアイスクリームも、ほうじ茶ラテ味は見...

  • 2019/08/15 10:09
    夏空に湧き上がる積乱雲

    夏の空を代表する雲と言えば・・青い空にモクモクと湧き上がる真っ白な積乱雲。。これは夏の強い日差しによって熱せられた地表近くの空気が、激しい上昇気流となって雲を押し上げたもので、高さは10~15キロメートルにもなるそうです。積乱雲は多くの場合地上と上空の温度差が大きくなる夏場に見られるが、雲が連なって山のように見える場合を「雲の峰」といい、人のように見えるものを「入道雲」と言います。入道雲は観ていると、その形を刻々と変化させていき、いずれも威風堂々としていて、いかにも夏の勢いを感じるとともに・・湧き上がる夏の積乱雲。自然への畏敬の念と感嘆の思いが湧いてきます。。♪雲は湧き光あふれて天たかく純白の玉今日ぞ飛ぶ若人よいざまなじりは歓呼にこたえいさぎよしほほえむ希望ああ栄冠は君に輝く...全国高校野球選手権大会の歌「栄...夏空に湧き上がる積乱雲

  • 2019/08/14 23:46
    非社交家なので、毎年夏の来客苦手です~

    うちは、海近いところに住んでいるので、(湘南のはずれ)この地に越してきてから22年の間、毎年毎年来客がありました。私は非社交的なので、来客は全く歓迎できません。でも、逃げも隠れもできず。( ̄- ̄;その日まで、延々といやだな~と思いながら過ごす夏の日々でした。  ただ、幼い一人っ子の娘が、同じくらいの子供たちと従弟たちのように夏をともに過ごせるのは、良かったです!夫の友達家族たちのおかげで、楽しい夏の海や山の思い出がたくさんできました。でも大変だった。多い時には、三家族が遊びにきましたから・・・・  悪酔いして(私の苦手な、同僚Sさん奥さんの相手が嫌で嫌でつい飲み過ぎる)トイレで色々苦しい目にあって、やっと明け方少し眠ってでも翌日には再び磯へ遊びに行かねばなりません。まだ幼い子どもたちを見守らねばならないので。子供を見守りつつ、また苦手な奥さんの家庭の愚痴を聞くという・・・・・・・・(T△T)  上の奥さんはまあ酷い別枠として、いつもの来客も、子供が小さいうちは楽しいけれど、大変でした~海へ行って皆で帰宅したら、8人が順番にお風呂へ入る。...

  • 2019/08/14 23:46
    私にとってブログとは。日記とは。

    ブログと日記では、ちょっと違いますね。ブログでは、見てほしい、聴いてほしい、というのが前面に出てきます。愚痴も書きますが、かなり自粛してます、これでも( ̄ー ̄; 記録にもなっていて、自分のものでも、過去のブログをつらつらと眺めるのは、面白いです。このブログも古くて、2006年からずっと続けています。バックナンバーは→こちら 2006年3月から始めたのですね。ただ今25歳の娘はまだ12歳で小学生!ミルも若い。幼い。私も若い。ゴールデンウィークに全部出かけてたり。  本当はその2年前からかも。一回酔って全消ししてしまったのです。この13年分を一気に消したら・・・ダメージ大きそう。無ければないで大丈夫でしょうけれど、ちょっと勿体ないような。ミルの貴重な写真も残っているし。      そして、ブログ以外にも日記を書いています。かれこれ40年くらい!( ;°Д°)小学生~中学生の日記は今読んでも恥ずかしいです。この歳になったら、もう恥ずかしい事などほとんどないと思っていましたが、物凄く恥ずかしい。一人で読んでいても恥ずかしいだなんて(;・∀・...

  • 2019/08/14 23:46
    またばらりと夫への愛がはがれ落ちました

    「またばらりと夫への愛がはがれ落ちました」と5年前の日記をぱらぱらしていて(昔読んだ小説の感想を探していて)何事?と思って読んでみました。・・・いや~昔の自分の日記読むのも久々ですが、面白いのですが(ミルも出てくるし)嫌な出来事がフラッシュバックしてしまいますね。この点は日記のデメリットでしょうか・・・・でも色々書いて、解決はしているので、今読んでみても「なるほど仕方ないね」と思えます。ぐるぐる考えて悩んでるより、その時愚痴を書いて、更に色々考察すると、かなりマシになります。自分のこれからの心の持ちようも定まります。  ・・・・なーんて。ただの喧嘩のはけ口&愚痴なんですけどね~~┐(´ー`)┌ (一応、怒りも治めようと、考察もしてるけど)(スッキリもしてるd(・∀・)  さて、なぜばらりと夫への愛が剥がれ落ちたのか?!「愛」だなんて私は言わないけれど、夫がセリフの中で使っていたので。5年前の日記によりますと↓です。  まあ酔ってる時の会話なのですが、5年前、私はスーパーの中で3.11の震災に遭い、顔を見合わせながらジリジリと出口へ向かい...

  • 2019/08/14 22:59
  • 2019/08/14 13:22
    ★調べて納得しました【全世代1位】*50代の2位に【寝てない自慢】

    昨日書いた記事です。同年代の女性はたまに睡眠時間の無さを嘆く不思議に思ったので調べてみました。調べて納得 職場とか、ネットで私の睡眠は5時間なのよとかいつも3時間ぐらいしか寝てないのとか言われると 心の中で((この人、長生きできないかも))とか((なんだかお気の毒))みたいな感じで思ったりするわけですが。https://www.google.com寝てない自慢 ランキング1位 20代 30代 40代は寝てない自慢が1位...

  • 2019/08/14 11:23
    庭に来たこの青い蜂は?

    庭先のトロ箱で育てているコシヒカリの稲穂の先に見慣れない青緑色に輝く蜂が止まっていた。もしかして、この青い蜂は前から一度見てみたかったオオセイボウ(大青蜂)では?もう少し寄ってアップで細部を確認できる写真を撮りたかったのだが・・残念ながら逃げられてしまった!。(;_;)この蜂はオオセイボウ(大青蜂)?チョッとスマートで小さいのでまだ子供?夕方で慌てて撮ったのでボケボケ、同定するのは難しい。今度見つけたら・・もっと鮮明で綺麗な写真を撮って確認してみよう!こちらはやたらに尾が長いオナガバチの仲間?。ルドベキアの花に来た普通の黄色いハナ蜂の仲間。それにしても昆虫はやたら色々種類が多くて・・同定するのが難しいですね。。庭に来たこの青い蜂は?

  • 2019/08/14 07:47
    銀座遠音近音(をちこち)

    そういえば、すっかりブログにアップするのを忘れていましたが・・・ 6月に日本に行っていたとき・・・ ↓↓↓ 早起きと森の散歩 コードシェア便の思い込みで大失敗しそうになった話 レトロな甘味喫茶 日本で「安心やさい」を使ってみた〜。 南房総鯛の浦の温泉宿 房総で寄...

  • 2019/08/13 22:08
    まだまだ暑いのに、暦の上では秋・・

    8月8日 立秋暦の上では秋ですが、とても秋、って感じがしませんね。暑い!喉は乾くはお茶はゴクゴク飲み干し、つい、「暑い、暑い」と連発してしまいます。(>...

  • 2019/08/12 13:29
    ★女同士の友情 みたいなものが生まれる時

    最近の私の脳内はちょっともやもや仏の顔も三度までと見限った同僚2019年08月08日 (木)柔軟な脳こそ健康的な脳だと私は思います。2019年08月09日 (金)その2つは同じ感じの内容になってますが、要するに私の愚痴みたいな物です。今回のその件で、私は自分の甘さを知る事になりました。私は昔からあまり怒ったり出来ない性格でちょっとむかつくような事があってもすぐに冷めてしまうし面倒だからまぁ良いかで流して来たけど、それじ...

  • 2019/08/12 09:47
    夏空に映えるハイビスカス

    俗に梅雨明け10日と言うけれど・・当地方は梅雨明けからもう10日以上、一滴の雨も降らず連日猛暑・酷暑の日々が続いている。。夕立でも良いので・・そろそろ一雨欲しい頃。引き寄せの法則によれば、暑い!暑い!と言えば言うほど、結果として暑さを引き寄せてしまうらしい。。なので・・夏は暑いの当たり前!と開き直って暑くても暑い!暑い!などと言わずに、この時季ならではの季節感や風情を愉しみたい。。朝の庭先でハイビスカスが数輪咲きました。真っ青な夏空に向かって咲くハイビスカス。黄色いハイビスカスは夏空とよく似合います。まさにザ・夏!と言う感じの風景ですね!夏の盛の中で・・昨日、今夏初めてツクツクボウシの鳴き声を聴いた。この蝉が鳴き始めると・・季節はすでに晩夏、暑さも少しずつ和らぎだす頃。もう一息、ガンバリましょうかネ。。夏空に映えるハイビスカス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用