美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
公園で野鳥観察…この頃のオオタカとキビタキ
青い尾羽~ルリビタキ
コアジサシ雛 ~ぺンギンじゃないよ♪~
6月の小さな庭と、ある出来事
父さんの背中~七夕だもの(* ´ ▽ ` *)~
「今季初」サンコウチョウ・雄
長元坊(チョウゲンボウ)の雛
富士山五合目で野鳥観察…夏のルリビタキ
ぐるりと見回し~ルリビタキ
キエリボウシインコ 自宅のバルコニーから、絶滅の危機に瀕している種を観察しました!
ルビー&野鳥720
ハス池のツバメ
自然写真家より・・7月6日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、キノコ写真、両生類写真、野鳥写真、風景写真)
自然写真家より・・7月5日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、風景写真、野鳥写真)
自然写真家より・・7月4日の撮影記録・(昆虫写真、植物写真、風景写真、野鳥写真)
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱part 1・part 2と続き、part 3では『海ほたる』での朝の様子をお送りしたいと思います。豪華客船のような『海ほたる』。窓は一面ガラス張りになっており、天気が良い日には日本一の富士山も
エギング・アジングに高機能パンツ・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓夏から秋に掛けてそろそろ活...
最近は毎朝4時40分頃に起きようと頑張っています実は昔から早起きは苦手だったのに年と共に早朝に目が覚めてしまうけれどボーとしていて布団の上に5分以上座り込...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」木漏れ日の中で咲くルドベキア・タカオ。入院中の義母に面会するには、マスクの他にフェイスシールドも用意しないといけなくて、他にワクチン接種照明も必要だそうです。本当に大変なことになりました。でも・・・コロナが問題になってから、もう何年ですか。その間に結局・・・なんか、ふつふつと怒りが・・・「東南の庭」でイチジクがなっています。切り戻していたラベンダーセージがまた咲き始めました。夕方、菜園内で、ひまわりに蕾ができているのに気づきました。菜園、またぐしゃぐしゃになっていますが、この暑さでは動く元気が・・・「南...午後9時を過ぎても31℃★辛い!福耳ジロー
夏の暑い時期は早朝散歩が気持ちいい~毎朝目覚ましアラームを最低2回は鳴らさないとつい寝過ごしてしまいますが毎朝欠かさず公園まで歩いて行きます今の時期から楽...
あまりに暑い晴天が続くので昨日は梅干しを干しましたジリジリ照りつける太陽のお陰で美味しい梅干しになりそうです夏の太陽さんありがとう!とは言ってもたまには一...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
若い頃から甘い物が大好き!和でも洋でも両方好きです年を重ねた今はあまり甘い物はよろしくない?と思って一時は我慢していたのですがストレスがたまる一方で程ほど...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」・・・・・・・・・・・・・・・・猛暑で次々お花が枯れているのですが、地元のお店はどこもガランとしていて、おまけに傷んでいるものばかり。今日はくまが午後は休みだったので、昼のブログをアップした後に、くまに運転してもらって福岡市内の園芸店まで出かけました。よくご紹介している写真OKの園芸店。福岡エフェクトです。さすがにここは、今の時期でもお花があふれていました。モナラベンダーの花がなかなか咲かないと気にしているので、これに目が行きました。お花がとても大きいです。プレクトランサス・マジックモナ。蝶やミツバチが...暑中お見舞い★福岡エフェクトへ
暑い夏はあっさりとした物がいただき易いですね新鮮な海の幸なんか良さそう~でも私は子供の頃から魚類が苦手で随分大人になるまで殆ど食べれませんでした今ならかな...
最近は熱中症とコロナのニュースであふれていますそしてその両方の事で救急車が大忙しだそうです今の時期発熱するとどちらも可能性があって判断に困りますね私も救急...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」正ちゃん、怒っています。座敷わらし犬をなめたらあかん!あはっ。失礼。最近、夕食の時に見る録画のテレビ番組が「極主夫道」なもんで(笑)主役の玉木宏さんが言う「主婦(夫)をなめたらあかん」がドラマの決め台詞です。この俳優さん、あんまり好きではなかったのですが、これ見てちょっと好きになりました。。ちなみに時代劇は、「陽炎の辻〜居眠り磐音江戸双紙〜」と「そろばん侍風の市兵衛」を見ています。陽炎の辻は映画の方がよかったかな。そろばん侍の主役の唐木市兵衛役の向井理が超かっこいい。背が高すぎて着物は似合いませんが。見...なめたらあかん★ハゲイトウ追加
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県美濃市にある洲原ひまわりの里で撮影したヒマワリです。 撮影した日は、100平…
最近夏がどんどん前倒しにやって来て寒い時期より暑い時期の方が長い様な気がするのは私だけでしょうか寒さ対策は重ね着でなんとかしのげますが暑い時は何処か涼しい...
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱前回に引き続き『海ほたる』での様子をお届けします。今回も夫婦で店内をはしゃぎ回って参ります(笑)前編はこちら↓店内までの通路には、素敵なディスプレイが。工芸や手芸でしょうか、船内での娯楽等が紹介
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
少し季節をさかのぼってまだ今ほど暑くはなかった頃ある公園を歩いていました大きな池があって周りは木々に囲まれている水辺にあったベンチで可愛いわんこを見掛けま...
楽しい事があれば足取り軽く軽やかにサクサクと歩けるのかしら・・・私も若い頃は早足でスタスタと歩けていたのに今はヨロヨロ歩いています実は先週から右足が痛くて...
友達わんこを見送りましたどう受け止めていいのかまだ戸惑っています春夏秋冬いつも一緒に過ごしてロンとは兄弟の様に仲良くして来ましたそんな友達わんこの最後をき...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
いつかの、晴れた日の支笏湖。なかなか…週末…晴れません(´・ω・`)来週から、やっとお天気も良くなるみたいだから…今後に期待、です٩( ''ω'' )و...
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
昨日、会社にお休みをいただきこちらに来ていた家内とともに日帰りで富良野ラベンダー美瑛の四季彩の丘に行ってきましたずっと悪天が続いていましたが普段の行いが良い?…
雨とひと言で言っても明るい雨と悲しい涙雨があると思う突然訪れた涙雨・・・・あまりにショックで夢を見ているみたい愛犬ロンと暮らしてからはロンだけでなく友達わ...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」庭の植物を沈む夕日の最後の光が照らすこの時間帯が好きです。今日はほんとに蒸し暑い日でしたが、夕方になると涼しい風が吹き始めました。ユーカリの効果を見に庭に出たついでに切り戻し。あちこちにまた山ができました。ソラナムラントネッティにびっしりいた虫は、ほとんど消えていましたが、まだ少し残っていました。明日、また様子を見てみます。緑色に変化している途中のアジサイ・西安。まだピンクやブルーの色が少し残っているものがあったので、リースを作りました。涼しくなったのでやっと作る気力が出ました。庭でアジサイやアナベルを...夕暮れの庭でリースを作る<アジサイとアナベルのリース>
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
毎年7月のこの時期に梅雨明けして猛暑がやって来る!はずが・・・今年は早々に梅雨明けしたもののだらだらと雨模様の日が多い日々です昔の梅雨頃はちょっと肌寒い日...
少し前のことですが田植えが済んだばかり法起寺や生駒山の写真を撮ってきました。田んぼに水が張られるといつ撮影に行こうかとソワソワ落ち着かなくなります。水田に反射した夕陽がとても綺麗なので行きたいところは多々あるのですが、その時期にいい感じに夕
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱以前軽キャンピングカーをレンタルした様子をご紹介しました。(その時の記事はこちら↓)今回は、出発初日の様子もお届けしたいと思います(笑)。我が家の商売道具一式(ギターとパンデイロ)を詰め込んで、
梅雨明け十日だったかどうかわかりませんが、戻り梅雨のようなお天気もそろそろ終わりですかね。明日はバイトが休みになったんだけど、出られたら灼熱湘南もイイかと。ただ、来月の鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り行くつもりだからそん時にしようかなぁ・・・Whereis
昨日も梅雨時のように降ったり止んだりの不安定なお天気でした今なら大丈夫!と思って犬散歩に出掛けても途中で雨が降り出して急いで帰宅!そんな事が多い最近何とも...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」菜園のオクラの花です。野菜のお花の中ではトップクラスの美しさ。昨日収穫したのですが、また、取り忘れがありました。昨日、ピンクのハイビスカスは二つ咲きました。今日もまだ何とか残っています。わあーん。誰だ!かじったのは。今日開いたハイビスカスにがっくり~昨日オルトランを撒いたのですが、ちょっと遅かった。虫の被害があちこちで出ています。ケイトウ・アジアンガーデンとヘミジギア・ピンクサファイアの寄せ植え。今こんな感じになっています。ヘミジギア・ピンクサファイアのお花はもう終わりましたが花期は5~7月と10~11...美しいフロックス★おすすめのサルビア・ミラージュ
前に、この半蔵製麺のはまぐり醤油ラーメンを紹介しましたが今回はゆず塩ぱいたんら~めんです真っ白なスープはとれもクリーミーでさっぱり…初老にはやさしいラーメンで…
オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
ここ数日は雨の止み間にお散歩に行こう!と天気予報や雨雲レーダーをこまめにチェックしていますでも見る度に予報が変わっているんですもう~どうすればいいの?とぼ...
オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県揖斐郡大野町大字稲富397-1にある 宝雲山明星院 来振寺(きぶりじ)です。 71…
やっぱり梅雨みたい~昨日はまるで梅雨そのものの様な雨模様の一日でした早朝公園にお散歩には行ったけれど途中で雨が降り出して急いで犬友達に車で連れて帰ってもら...
123オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
今回の安倍元首相銃撃事件で警備の問題が色々言われてるけど、チョイと前に北海道警のヤジ排除が表現の自由を侵害してるって賠償命令の判決が出たことがあるんだけど、コレの影響もあるんじゃないかなぁ?アイツらときた日にゃ表現の自由を振りかざしやりたいほうだし・・・気をつけよう甘い言葉と・・・
一昨日の雨から一転して昨日は晴天一日中涼しい風が吹いていました。それはまるで秋風の様にさわやかで・・・どうりで昨日の早朝空を見上げると秋のいわし雲みたい~...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」アナベルをそろそろ全部カットしてしまわなければと思います。昨夕、簡単に留めていたブラックベリーをワイヤーでしっかり留めました。丸い形がはっきり見えるよう、後ろに伸びていた西洋ニンジンボクやマートルの枝を切りました。またしても、ごみの山。今日もくまが休みでした。ブログも気になりましたが、今日やらないとまた一週間後になってしまいますから、助手がいる日にと思い、あちこちまた切って切りまくりくまに袋詰めしてもらいました。菜園内もわずかの間にいろいろなものが茂って通れないようになっていました。雨も降らないのに、よ...ランデブー★感動の瞬間
123オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
昨日は朝から久しぶりのしっかり雨10時過ぎには止むのかと思って出掛けていましたが予想に反してだらだらと降り続く・・・あまりに降るので大きい傘を持って出掛け...
毎日暑い!の言葉しか出て来ない日々ちょっと動いただけでも喉が渇いて身体が燃える様に暑いですそんな時はやっぱり冷たい物が欲しくなりますね夏はやっぱりかき氷!...
123オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
夏の癒し釣り第二弾・・・ ポチットお願いします ↓↓↓餌を数百円買って曇り空のなか淡々と釣って...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。