美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ハウスメーカー 協力業者募集 福岡はどこがいい?
倉庫建設会社を検討する際のポイント
倉庫や工場建設の予算や費用は?徹底解説!
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
昨日は所用でサクッとお出掛け・・・急いで用事を済ませてその後久しぶりにメリケンパークのポートタワーの元気確認~まるで絵はがきの様なくっきり美人さん健在でし...
工事に方が来る前に、ちょっと急いでお散歩に。これまた快晴、ただし風が強く、日差しで思っていたほど暖かくはない。早めに帰るつもりがノエルに引っ張られて、足は自然公園に。この間アオサギさんに出会った池にはこの日は誰もおらず、ちょっと肩透かし。でも、振り向いたら、目に紅色が飛び込んできました。まさか、紅梅??、でも紅梅しか考えられないと思い近づいて行ったら、やっぱり紅梅でした。この木1本きりですが、八分...
葉を落として・・ありのままの姿を現した樹々。。青空を背にした・・さまざまな樹形の美しさにこころ惹かれて。。桜のつぼみ。。メタセコイアの実。。横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとて...
最近暖かい日が続いていたので、急な寒波には身体がびっくりしています。寒い~と思わず声が出てしまう。。。日射しは暖かいのに冷たい北風がピューと吹いて来ます。...
リフォームと言うにはおこがましい。外壁と屋根の塗装は10年に1度くらい実施するのがいいようなのですが、我が家は建築後14年で、いまだ塗装し直していない状態。屋根にひび割れもあるし、長く快適に住めるよう、まだ体力気力がある今のうちに塗装工事をすることに。どうせならと、これにプラスアルファで使っていて不便を感じた棚やクローゼットの改修を絶賛実施中。週初めから塗装にかかる作業が始まっていますが、こちらは基本...
今の家に住んでから気が付くともう長い事経っていて色んな箇所が傷んで来たので見て見ぬふりをしたり新しい物と交換したり・・・あっちもこっちもその古さが気になっ...
標準観測地点ではないけれど、ノッチ家地域、今シーズン初の雪が降りました綿菓子のように大粒、だけど水分をいっぱい含んだ雪。地面に落ちたら、落ちる前に溶けてしまいそうな儚さ。外壁塗装中で網とビニールが張っていて、残念ながら2階の窓からは写せません。寒さに震えながらも庭に飛び出して、裏の遊歩道を撮影。こちらはX-T30でモノクロに、でもAモードのまま。Sモードにすればよかったかしら・・・。で、こちらはコンデジで...
今年の1月はいつもより暖かい?気がします。寒い時季のお散歩は寒さ対策でダウン二枚重ねで歩きます。が、最近日中は意外と暑くて上着を脱ぐ事もしばしば・・・寒さ...
この間お散歩中に失くしたサングラスどんなのをどこでお願いにしようか、散々迷ってましたが、そろそろ注文しなくては。今回はマスク生活でメガネが曇るので、何とかしたい車の運転にも使える度数、でもあまりカラーが濃くないもの(失くしたのは濃過ぎ)。を重点に置いて検討。くもり止めレンズなるものがこの頃あると聞いて、ちょっと興味を持ってメガネフリークの友人に聞いてみましたが、あまりいい返事がない。追加料金がかか...
光につつまれて・・ピンクのシクラメンたち。。輝くように・・優しいグリーン。。傍らを彩る・・red と yellow も添えて。。冬陽がそそぐ中庭。。花たちも葉も・・光に愛されるように耀いていました。。ガーデンシクラメンの花たちも前回より華やかに。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし...
てくてく歩いていたらジーとこちらを見てくる視線を感じる~“ オイオイ~ そこのあなたそんな怖い顔をしていないでもっとほんわかいいお顔が出来ないの?そんな怖...
雨の予報があった前日。晴れているうちにちょっと長めのお散歩に行こうと出かけた河向こうの自然公園。夏の間は草に覆われてよく見えなかった池に白い鳥、そしてカルガモと思しき鳥が数羽。白いのはサギでしょうか??嘴は黄色に見えますが、目の辺りはよく見えず。カルガモは縦列になって、サギの横をスイスイ泳いで通り過ぎています。ノッチを引っ張りながら池の反対側に回って写したサギ。羽の先端が黒くなっています。コンデジ...
今回はマンハッタンにある、まだご紹介していないルーフトップバーたちですよくルーフトップバーの記事を載せているので、お気づきの方もいらっしゃるかな…?私は街が見…
夜のバルセロナです 観光客に大人気のラ ランブラ通りは夜も賑わっています そんなラ ランブラからクロム通りに一本入ると「王の広場」Plaça Re…
昨日は三日ぶりの青空ロンと歩く公園やっぱり気持ちいい~1月とは思えない程暖かくて思わず上着を脱ぎました。ロンのお陰で毎日風を感じながら過ごせます。気持ちい...
三寒四温でゆっくりとですが、春に向かい出した感じ。昨日は雲ひとつない快晴の暖かい日。ほんの少しだけ早く家を出たら、通学途中の自転車の学生さんたちに遭遇途切れなくやって来る学生さんたち。ノッチがあまりにうるさいので、河畔コースを歩くのを諦めて、森を通るエスケープルートに。鬱蒼と木々が茂っています。日差しが木々に遮られ、奥まで入って来ません。夜明けのイメージですが、実際は8時半頃。自然林なんでしょうか...
別に華やかな派手な毎日を求めている訳ではありません。何気ない穏やかな空気それが一番好きです。でもそれが一番手に入るのが難しい!って事も痛感しています。頑張...
相変わらずの巣籠りの日々。パイシートは買出しに出た時に勝ってあったし、リンゴは我が家のワンコの大好きNo. 1なので、 必ず常備。ということで、作ってみました、スィーツ第2弾。バスク風チーズケーキよりもさらに簡単に出来たと思って、レンジから取り出してみたら、何にか変。よくよく考えてみると、アップルパイはこんなにサクサク一辺倒じゃなく、飴のようなというか、トロリとした照りがあるはず。レシピを頭の中で思...
梅が咲き始めた~🌸 スズメ「梅が咲いても 寒いですけどね~」 家の前の電柱のモフモフ雀。 このところ あまりにも明るい話題が無いので 毎日黙々と家事をこなし 仕事も黙々として。。。 世の中の再びの自粛ムードもあって 気持ちの面で結構退屈。 水槽のカエルを眺めたり オケラの生存を確認しては 癒される回数が増加(笑) ←なんだかんだ言っても平和だ。 そうそう、オケラ達は冬になってから動きが無い。 冬眠しているみたい。。。。 飼育ケースの底の方でじっとしていて 外からコンコンと突くと モゾモゾと動くので 生きてはいる。 リビングの窓際に置いているけど 外に比べたら気温はかなり高い。 それでもちゃんと…
最近どうも愚痴っぽくなって自分でも情けなくなる時がある。確かに色々ため込むと身体に良くない。“えんとつがいっぱいになってしまって詰まっていますね。”そう言...
大好きなネコちゃんのいる公園、なるべく歩くようにしていますが、寒さが厳しくなってから、とんと姿を見ない。童謡にあるように「ネコはこたつで丸くなる」状態なのか!?それがお散歩から戻って来て我が家の直近というか、裏の公園で見かけたニャンコ。静かにベンチで日向ぼっこ。急ぎノエルを家に連れ帰り、カメラを片手に出直してみれば、まだ日向ぼっこ中。写真大丈夫かな~と、思ってシャッターを切ったら、さすが音に驚いた...
まぶしいほどの冬の青。。やがて・・ほんのりと・・夕暮れの彩(いろ)に変わっていく。。空が綺麗だった1月のある日・・横浜の海辺をぶら~り。。山下公園・・象の鼻パーク・・ハンマーヘッド・・そして元町・・空と雲を眺めながらお散歩しました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・...
by iphoneずーとお天気続きの1月でしたが昨日から雨模様冬の雨は何となくどんよりで寒そうな色合いですが散歩中に出会ったさざんかのピンクが雨に濡れて色...
1本買ってどうしようか考えあぐねていたダイコン、いろいろアドバイスをいただき、切干大根を作ってみました。1番上が初日。レシピというか作り方通りにカットして干そうとはしたものの、この日は天気晴朗なれど、ものすごい強風。外に出したら飛んで行きそう、ゴミがくっつきそうということで、室内干し。それから以降は快晴で風もそれほど強くなかったので、ベランダ横の軒先で日干し。真ん中は2日目。干すのは2~3日となってい...
今日も一日よく頑張りました!夕方遭遇するプチハッピー建物の間から綺麗な茜色の夕空が顔をのぞかせている。わぁ~ 綺麗~心の中でそっとつぶやく些細な事でもこん...
最近とみにおやつというか、甘いものが食べたいと切実に思うように。甘いものといってもスコーンやビスケットのようなドライというかぱさぱさな感じのものではなく、シュークリームやケーキ、和菓子でいえばお干菓子ではなく、主菓子のしっとりとした餡もの。元々ダイエットも兼ねて、おかしはあれば食べるけれど、でもなければ食べないで済まして来ました。3時のおやつはあればノッチとおリンゴ。コーヒーだけのことがほとんどだ...
今は1月。昨日は大寒だったけれどいつもより少し暖かい日でした。日が暮れるのも少しずつ遅くなって来て夕方散歩もしやすくなって来ています。家に帰ってもまだほん...
月例の歯医受診日。ノッチのお散歩は短めにして早々に出掛けました。抜歯した後の状態、そのほかの歯の状態のチェック。来月には抜いた後をどうするか、いよいよ決断の時になりそうです。インプラント、入れ歯、入れ歯にしても保険適用外のものもあるとのこと。双方の長所と短所、価格についての説明を受けました。私としてはメンタルにもフィジカルにも違和感のないもの。装着していずいのは論外、それに笑った時に金(銀)がキラ...
去年の春頃から写真ライフはほぼ冬眠状態カメラを持って出掛ける事もすっかり減ってしまいました。それまでずーと写真に追われて来た様な日々だったせいもあり今は冬...
陽だまりに流れる・・ゆるやかな時間。。路地裏で出会えた猫たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束からも *足跡&メッセージ* を送れます。。【 光...
天気予報では真冬の寒さ、北風が強いと言っていたので、心してお散歩に出ましたが、快晴の空、明るい日差し、寒さを感じさせない。この間撮った枯れ草のシルエット写真をもう一度撮りたくて撮影場所に出かけましたが、微妙に太陽の位置がずれて、ノエルも周りを気にして動き回り、うまく撮れないまっ、そんなもんでしょう。勝手に双子と名付けた2本の木、いよいよ乾燥して色が抜けてきています。こんな木を見ながら、春の香りを求...
私元来フットワークのいい方とは言えません。出来る事ならじーとこもってぼーとしていたい!ゴロゴロしながらおかきでも食べてだらだら・・・でも現実は要領が悪いせ...
しばらく長距離歩いていなかったので 先日晴れた日に江の島までウォーキング。 片瀬川(境川下流)。。。江の島が見えている。 そういえばあの鳥は居るかな?と東岸を歩く。 居た。バリケン。 2019年の台風で飛ばされて来て 地元の人に「餌の捕り方も知らないのよ。。」 なんて言われていたこの子も もうすっかり落ち着いた住人の顔。 ここで 他の水鳥や冬場のユリカモメと仲良く暮らしている様子だ♪ 江の島に渡る。 歩いて来たので 島奥の堤防で座って少し休憩。 鵜島のカワウたちの様子。。。 右の方へ眼をやると、一人ぼっちの鳥が。。。 「あら!?あの方は誰かしら?見慣れないわ」 「サギだけど黒いわ。もしかしてク…
緊急事態宣言が出ているし、寒いのもあって、お散歩と週2回ほどの買い出し以外、ほぼヒッキー状態。写真を撮りに出かけたいな~と思っても、撮る場所そのものは密じゃなくても、そこに行きつくまでの乗り物などを考えると、つい億劫で。それに引籠りも意外といい面が。冷蔵庫や冷凍庫、それに食材の保管かごの風通しがよくなり、在庫管理がしやすくなったこと。とにかく食材は家にあるもの、手元にあるものを極力活用するようにな...
最近色々あって両親がいたら話したい事や聞きたい事がいっぱいあるのに・・・もしお母さんだったらどうしただろう?もしお父さんだったらなんて言ってくれただろう?...
一転、真冬の寒さと言われていたけれど、歩きだせばそれなりに暖かく感じた昨日。人出はやぱり少ないので、自然公園まで歩いてみました。人気のないところはノエルもゆったりと出来るのか、穏やかな顔。そういえば、この日はロードレースの自転車にも、ほかのワンコにもほとんど吠えなかった!!例外は大きな三脚、一眼レフを抱えて野鳥の撮影(?)をしていたおじさん。三脚が怖かったのか、吠えてしまいすみませんでした🙇前日の...
1月17日阪神大震災今でも忘れる事が出来ない日。あの日の早朝から一日の長かった事!ただただ不安でいったい何が起きているのか全く分からなかった。一家全員イン...
冬の朝。。はじまりの彩(いろ)が素敵だったから。。夕暮れ間近の空も添えて。。刻々と変わっていく空の彩を眺めるがが好きです。。ふと思い出してカメラを持ち出した時にはもう違う彩になっていたり・・それもまた楽しんで。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいた...
天気予報通り、朝から暖かく、春を感じた昨日。日差しが眩しく暖かそうなので、いつもより1枚薄着で出かけましたが、途中からそれでも暖いと感じられるほどの陽気。天気もいいことだしと、久しぶりに畑を巡るコースに行ってみました。畑の作物は様変わりしているようで、葉っぱに見覚えがあるのですが、何なのか判別できない作物が植わっていました。ダイコンにしては葉っぱが違うしと、よくよく近づいてみたら巨大なブロッコリー...
stay home人と交わる事でリスクが高まるという厄介な流行病stay homeする事が一番の感染予防だそうです。う~ん、現代社会ではなかな...
寒い日と暖かい日が交互に続いていますね。暖かい日の昼間は、なるべく節電すべくエアコンを入れないようにしています。でも、足元が少し寒いかな~という日もあり、そんな時にはノエルを招集して、膝に乗っけ、ひざ掛け代わり、ワンコひざ掛けにして、暖を取っていますこれ、結構暖かく、役に立ちます。ワンコの体温は38~39℃で、人間より2~3℃高くなっていま。ノッチはそれほど重くもなく、それほど小さくもなく、ちょうど膝をカ...
今日はまた寒くなるようですが、春が来た!? と思わせるような明るい陽射しの昨日、河向こうまで少し長いお散歩してきました。数日前に偶然見つけた紫陽花は、こんな感じ。まぁ、そんなに短期間では変わらないですね。家に戻って新しく借り出したオリバーとピアのドイツ警察ミステリーの最新刊「森の中に埋めた」を読みつつ、TVの報道番組を見るともなく流していたら「午後8時からの外出自粛」問題が。警察小説はドイツの今を(コ...
今は寒さもあってつい肩に力が入って背中も何となく猫背になりがちそれに色々と考えて悩まないといけない事もあったりして・・・夜もぐっすり熟睡がなかなか出来ない...
遂に関西にも兵庫県にも緊急事態宣言が出ました!昨年の春の時とは何が違うか?はよく分かりませんが・・・一刻も早く封じ込めて落ち着いて欲しいから仕方のない処置...
季節の花たちと・・窓からふりそそぐ光。。吹き抜けの中庭で。。今はガーデンシクラメンが咲くガーデン・・新しいお気に入りの場所になりそうです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村F...
昼間でもあまり出歩かないようにすると言った、その舌の根の乾かぬ内にターミナルに出掛け、友人と遅めのランチ。場所はそれでも以前利用したことがあり、席の間隔がゆっくりとしているのを確認しているお寿司屋さん。その友人は横浜の奥から出かけて来て、茨城のはずれまで出かけた帰り道。お見舞いに行きたかったけれど、入院中はコロナ禍のため面会禁止で、それが叶わなかった以前勤めていた会社の先輩。末期がんでこの数日だけ...
今朝の7時の気温が 珍しくマイナス2.5度くらい。 ここ3日すごく寒い。 でも、こちらから見る富士山には 雪が全然無~い! いつもこの時期って真っ白じゃなかったかな、 御殿場住みの両親が 全然雨が降らないの。と言っていた。 富士山の周囲にある雨量計の統計をみると、 過去60日間の降水量が 平年と比べて どこも90%以上も少なくなっているんだとか。 湘南の枯れ紅葉、カラッカラ。 でも!家の近くではもう。。。 こんなにロウバイが咲いていた。。。冷たい空気に強い香りが漂う。 河津桜も5輪見つけた。 枯葉で 新年早々滑らないように 気を付けて坂を下りていると。。。 林の中に気配。。。。 リス①「それで…
関東中心地で緊急事態宣言が出ていますが、昨年春の様な緊張感が少ないそうです。地方に比べて病院の数も多いし気軽に出掛けられる場所も豊富。自由に出歩く事を我慢...
東京では昨日今シーズン初めて雪が降ったとのこと。隣接するノッチ地方は一時雨が降ったのは分かっていましたが、雪は見逃したようです。相変わらずの巣籠の日々。それでも食料の買い出しに出掛けた時、近くの神社に初詣。閑散としていましたが、それでも数人初詣と思しき人、お守りやお札、絵馬などの販売も行われていました。引越して来たことを報告し、今年の平安を祈って来ました。神社ではどうしてもお御籤を引いてしますが、...
私は元々ナチュラル系の手作りの物が好きで・・・自分では作れないんだけどさりげなく飾ってあったりするとうっとりな目になってしまいます。特にドライフラワーを使...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。