#71 余談 au PAY マーケット使いながら、映画もショッピングも楽しもうという話。
docomoに続いてauも通信料金値上げ発表しました‼️
au Starlink Direct提供開始
ポイ活 おすすめ au
三菱UFJ eスマート証券でポイ活!お得なポイントサイト比較【2025/5】
au PAYカードは任意整理できるの?
3/15 普段着のナナちゃん
Pontaパスで半額!ハンバーグ&ナポリタンのパンを食べる( ´ ▽ ` )
なぜau『LISMO』は『iTunes』になれなかったのか? 着うたが持っていたはずの将来性
【au:iPhone11 →13】SIMが古いまま機種変更したら、eSIMも停止した話
日常のちょっとした幸せ:青空・梅・ポンタパス
格安SIM家庭でもOK!小学生向けキッズケータイの選び方
2年3か月目スマホ機種変計画:Xperia再び!
【現在はIIJmio+povoのデュアルSIM運用】スマホ通信費の最適解を探してきた話
iphoneの更新を断念した話
九州産交バス きりしま号 乗車記 熊本駅⇒鹿児島本港(高速船ターミナル)
【格安!夜行バス・高速バス】オンライン予約するならリンクオブマインド株式会社 最安値の見つけ方
九州産交バス なんぷう号 乗車記 宮崎駅⇒熊本桜町バスターミナル
2020年 (252-1) 高速バスで兵庫加西へ/へぇ(@@)の北条石仏@羅漢寺25May7
九州産交バス フェニックス号 乗車記 西鉄天神高速バスターミナル⇒宮崎駅
【大阪・関西万博】出費で振り返る大阪2泊3日【3.2万円】
東京ディズニーランドからの夜行バス。割引・購入・どれがいい?大阪・京都。
福岡〜下関を快適移動!高速バス「ふくふく号」徹底ガイド
変貌ぶりにビっくり
【下関⇒福岡】サンデン交通「ふくふく号」乗車記|乗り換えなしの高速バスで快適移動!
F1観戦が一転💦
講師は乗れないウィラーバスを発見 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」からの帰路で
【バス乗車記】中国ハイウェイバス 大阪駅前→津山IC
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
精神障害者への割引が高速バスへも拡大!東名阪間の移動が格安に!
予防修理は何処まで許せる!? BMW禁断の水回り! 8万円の爆弾… BMW F36 420i
はい!完全にブログの投稿を怠けている怠惰癖が大活躍中のアラフィフです(汗)で、朝晩の通勤時に「あ、これもブログのネタになる」なんて考えてはいるものの、また実際にそんなネタが結構溜まってきているので決してネタ切れってわけでも無い現状に唯々、ブログを書く時間を確保できていないのが実情(いや、それを人は怠けていると言う・笑)そんな久しぶりの更新のテーマは「予防修理」にてこんなお話。テーマ:予防修理BMWだけなのか?はたまた欧州車全般に未だ言える事なのか?日本の環境にめっぽう
福崎公園で加子母川と道端に群生するニガナ草地に咲く「ムラサキサギゴケ」の花花弁が乱れている「ハルジオン」の花今日も夏日が続きます草地に咲く花
先日の神蔵寺さんで、小さな花を撮りながら見つけたフクロウさん。さすがに神蔵寺の境内をフクロウが飛び交ってるわけもなく、見つけたのは庭のあちらこちらにいる小さなフクロウさん。なぜフクロウなのかは謎だけど、行く度に増えてる気がする....気のせい??このフクロウをLightroomで現像してる時に気になりだしたD7000とTAMRON90mmマクロのペア、上の写真は小さいのでわかりにくいけど、ピントが若干後ピン気味になってるかも!?昨日もお知らせした通り、「はてなブログ」への画像の移行も無事終わったんで、もう完全移行はいつでもOKになった....後は気持ちの問題か!?少しずつgooブログの記事も減ってきてる気がするし、さてどうしましょう??←クリックしてねぇ~神蔵寺のフクロウ
今日も朝から暑い昨日は飛騨地方では35度の暑さ当地は夏日で普通の暑さ福崎の森近くに有る市営の野球場近くの草地で初夏の花を撮る草地に「ニガナ」の花が咲く「アザミ」はまだ蕾でした「ヒサウチソウ」?外来種の様だが不明至る所に咲き誇る「コウゾリナ」の花今日は一日蒸し暑い雨が降るだろうか?今の時期草地に咲く花
能登半島地震の影響で2年ぶりに開催となった復興の象徴となる七尾市春の一大イベント「青柏祭(せいはくさい)の曳山行事(でか山)」
【 石川県 七尾市 青柏祭(せいはくさい)の曳山行事(でか山) まったり撮影日記 】...
神蔵寺の山野草シリーズ最終回。このあたりからは比較的大きな花。相変わらずD7000と90mmマクロのペアで....気を付けて見たことなかったけど、クリスマスローズの花の中は不思議な形!?不思議な形と言えばこちら....きっとマムシグサ。こちらは....ヤブデマリとシャクナゲ??トップの写真はシャクヤク??これにて神蔵寺さんの山野草は終了....「はてなブログ」さんへの画像の移行は、私が寝てる間にも頑張ってくれていて、ついに全て完了したみたい。41235/41270移行完了で失敗が8。分子に8を足しても分母にならないのは、同じ画像を何度か使ってるからかな!?気になるけど....とにかくありがとう!!これぐらいの数の失敗は気にせず放置することに。これでいつでも切り替える準備完了。ちなみに、毎日せっせと同じ記事...神蔵寺の山野草(3)
女房が退院してから三度目の通院日でした。血中酸素濃度は僧帽弁を置換してから見違えるほど数値が良くなりましたが、不正脈の薬の調合が難しいようで通院が続いてい...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 そう言えばですが、一昨日、今年度のがん検診の受診券が届きました。 で、さっそくLINEで申し込み。 今年も、集団検診では一番早い6月3日のに予約いたしました。 まあ、ここが一番近い会場なのもありまして、早く済ませたい私としてはラッキーです。 毎年、順番は変わらないみたいですね。 あとは、メタボリックシンドロームを気にしている特定健診ですが、これも5月中に届いてくれるのかな? aoringo723.h…
令和7年(昭和100年)5月23日金曜日 このブログ画像ネタ少なく1週間1度のブログ更新となっています。ご了承下さい。では本題、前回の続きです。NK62 初芝駅6200系VVVF車輛各停なんばゆき6300系急行橋本ゆきが通過6両編成の6200系各停河内長野ゆき6両編成の6200系はVVVFの改造
福崎公園で加子母川と道端に群生するニガナ草地に咲く「ムラサキサギゴケ」の花花弁が乱れている「ハルジオン」の花今日も夏日が続きます草地に咲く花
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 少し遅くなりましたが、ウォーキング&ウェイトトレーニングに来ました。 今日の40周は、歩くことに集中したというか、それ以外のスイッチをオフにしたというか、とにかく、そんな感じで歩いていました。 そうすると、時間の経つのが早く感じましたね。 こんなふうに思うことは、そう何度もあることではありません。 不思議な感覚でした。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 洗濯と掃除機がけを終えました。 これから遅い食事です。 毎朝計っている体重ですが、昨日、1週間ぶりに62.9kgと、62kg台になりまして、今日も62.8kgと、62kg台を維持しました。 このまま62kg台を維持していけるのかどうか、分かりませんが、腹囲をもう少し減らしたいので、何とか体重も維持もしくはもう少し減らしたいところです (^^) 現在のファイル利用量 1%。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)