金沢と白山を結ぶ酷道の境界線にポツンとある夕焼けスポット「犀鶴(さいかく)林道の夕焼けリフレクション」
大人顔負けの演技力に注目!全国でも珍しい子供歌舞伎が魅力的な小松市の春の風物詩「お旅まつり 曳山子供歌舞伎上演」
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
日本有数の豪雪地帯が生み出した珍しい独自の文化が今もなお残る霊峰白山の麓にある「白峰村の雪景色」
映画やドラマで登場した20世紀の懐かしい日産の名車たちが勢ぞろい!「日本自動車博物館 特別企画展」まったり撮影日記
謹賀新年 2025年もどうぞ宜しくお願い致します。
2024年の「ぽてとのまったり北陸日記」を振り返って・・・
わたしにとって「写真を撮る」「ブログを綴る」という大切な原点を思い出させてくれた那谷寺の紅葉回廊
開創千三百年の歴史と伝統を持つ北陸屈指の紅葉名所「那谷寺(なたでら)」の紅葉が凄すぎた(;゚Д゚)!
石川県と岐阜県を結ぶ霊峰白山の紅葉峠を蒼き愛車が駆ける! 紅葉最盛期の白山白川郷ホワイトロード まったりドライブ&愛車撮影日記
特定健診の結果が来ました!
七夕の願い事
リンパも、家も、詰まると怖い・・
悪玉コレステロール増加…でも善玉がカバー中!【52歳の人間ドック結果公開】
医療費 と 知る予定になかった中性脂肪の数値
健康は、まず"背中"を意識してみよう‼️
土曜も仕事
なかなか下がらなかった血圧が下がったのはコレ飲んだだけ
集団健診 バスがない
二度寝してたけど大丈夫! もしや体脂肪減ってきてる!?
今日は会社の健康診断です!(。・_・。)(今日はソフトクリームの日)
健康診断は受ける派
バリウム検査の指示を見直してほしい
【シニアの健康】人間ドックに行ってきました。結果は?
運動以外でもダイエットはできます!106kg→84kg
バイクに乗らない、乗れない、乗ってられない現実… BMW R1200C
はい!今更ながら、ちょっと人生について色々と考え込んでいるアラフィフです(笑)で、そんな状態だったのでブログの記事を更新する気力も湧かず放置プレイだった訳ですが、6月も終わりという事で今回のテーマは「梅雨」として、短めにこんなお話。テーマ:梅雨予定が合わない週末に、雨天の週末。おまけは梅雨なのに猛暑日30度越え!では何時バイクに乗れば良いのだろうか?冒頭に記したように人生について色々と考え込むような状態だったのが直接的な原因ではなかったものの、6月度もバイクに
安平町方面からの夕景です~日が沈んで間もなく西の空に細い雲が筆でなぞったように描かれていました~夕焼けて 西の十万億土 透く 山口誓子ブログ作成の励みにな...
あれこれ寄り道してしまったけど、ようやく7/4に観てきたハスの花の登場。この日は「早朝観蓮会」の開催日で、朝早くから日本庭園のハス池を見学することができる。もちろんそんなに朝早く行くわけもなく、ハス池に到着したのは午前9時前。毎年同じような時刻に来てるけど、人の多さには毎回驚く....どこから来られたのか皆さん早起き!!これぐらいの時刻だと、ハスの花も閉じずに待っててくれている....サイトによると「26品種・約1,200株」のハスがあるらしい....1,200株はともかくかくとして、どうも26品種が区別できない!!(笑)カメラはD7000にTAMRON70-200mm。暑い中、まだ頑張るよ....つづく。←クリックしてねぇ~日本庭園のハス(1)
3.5人でしまなみ海道を往復ライドしました。 0.5人は、途中で合流し、途中で解散した人が1人いたからです。 この時も、天気予報がころころ変わって、でも、結局…
2月上旬一泊二日秩父旅行 2日目撮影地14Zf Z14-3011時頃。吉見百穴のすぐ近く、ちょろっと歩いて向かった。Z8 Z24-120へぇ胎内くぐりとかもあるのか。Zf Z14-30Z8 Z24-120Zf Z14-30Z8 Z24-120Zf Z14-30Z8 Z24-120せっかくだから潜ってきた。へー…プロジェクト・ヘイル・メアリー映画化するんだ。確かAudibleにあったな…って感じであらすじとか何も読まずに26時間ほど聞き終えた。ひっじょーに良質なSFだった。ち...
花言葉は「名声」「栄光」「名誉」などらしいトランペットに似ている花の形が勝利のファンファーレを連想させるからだそうです↓↓ランキングに参加しています↓↓↓...
花言葉は「名声」「栄光」「名誉」などらしいトランペットに似ている花の形が勝利のファンファーレを連想させるからだそうです↓↓ランキングに参加しています↓↓↓...
富山随一の美しさ誇る個性豊かな夜高行燈が一堂に揃う【となみ夜高まつり 夜高行燈コンクール】 まったり撮影日記
【 富山県 砺波市 となみ夜高まつり 夜高行燈(よたかあんどん)コンクール 】...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)