【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】ひまわり
ゴッホ美術館で、ゴッホのひまわり🌻ケーキを食べる~Sunflower cake at Van Gogh Museum in Amsterdam
「花はどこへ行った」:ゴッホとキーファーの芸術的対話~Kiefer - Sag mir wo die Blumen sind at Van Gogh Museum in Amsterdam
【愛媛】松山で「三津浜焼き」を食べるなら「ひまわり」がおすすめ
今日のX-T5『Sunflower タイのひまわり』
入選句「雨の日は…」(10/23 ラジオ万能川柳(2024))
<今日の一枚>クレロデンドルム★ひまわり畑で
魚津の「コキア」が紅く!キンモクセイの匂い、ひまわりの黄色と富山湾や空の青!
最悪な誕生日プレゼント
1日1ポスト! 2024.10.7 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
1日1ポスト! 2024.10.6 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
1日1ポスト! 2024.10.5 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
1日1ポスト! 2024.10.4 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
1日1ポスト! 2024.10.3 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
1日1ポスト! 2024.10.2 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 婦中町ひまわり畑 ─
修復可能(見た目で誤魔化せる範囲)には限度がある?ダイヤモンドカットホイールの修理… BMW F36 420i
はい!とうとうGWも終わってしまいましたが、次の大型連休はお盆休み。それまで精神的にも体力的にも持つのか?今からちょっと不安なアラフィフです(笑)で、久々のブログ更新な訳ですが何処まで話を進めたのか?あやふやになっていたネタにて、今回のテーマは「ダイヤモンドカットホイールの修理」として、こんなお話。テーマ:ダイヤモンドカットホイールの修理ぱっと見で気づかなければ精神衛生的には問題なし?ダイヤモンドカットホイールの修理本当だったら愛車BMW F36 420i グ
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 キタムラさんで受け取りました。 L版118枚(100枚以上で10パーセント引き)と、それらを入れるアルバム9冊で、7,158円。 けっこうな金額になりました。 あとは、家に帰って、この勢いで案内カードを作りたいです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
少し風が有るが良い天気です今日は畑でトマトやナスの苗を植えているトマトを22本ナス3本ミニトマト7本植える今日は疲れているので昨日の続きを載せます「モチツツジ」鮮やかです「カマツカ」材が丈夫なので鎌の柄に使われたボケていますがハルリンドウです林道を行く2
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ウォーキング&ウェイトトレーニング、終わりました。 今日みたいに、先に何かをしてから、ウォーキング&ウェイトトレーニングをするのは、気力が要りますね。 できれば、先にウォーキング&ウェイトトレーニングを済ませたいところですが。 今日の場合、たぶん、先にウォーキング&ウェイトトレーニングをしてしまうと、カメラのキタムラさんに出す成人式のデータはできなかった足ろうなあと思いまして、しょうがなく後回しにし…
しずくが気になり始めるとそればかり撮ろうとしてしまう^^;↓↓ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと応援ありがとうございます↓にほんブログ村人気ブログラ...
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 掃除機がけを終えました。 今日も、ウォーキング&ウェイトトレーニングは後回しにして、店のお客さんへの案内カードを作りたいと思っています。 がんばりましょ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日も晴れてくれるようです。 なんなら、昨日よりも2度高い気温となってくれるよう。 今日は、タンクトップでウォーキング&ウェイトトレーニングでしょうか。 さて、洗濯物を‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
しずくが気になり始めるとそればかり撮ろうとしてしまう^^;↓↓ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと応援ありがとうございます↓にほんブログ村人気ブログラ...
バラが咲きだしたので、植物公園へ行ってきた。昨日は、朝から雲一つない天気で、半袖にすればよかったような暑さ。朝は市内に用事が有ったので遠回りで11過ぎに着いた。それから3時間くらい居たかな。ど~もオート撮影は成れないせいかピントがいまいちで、帰って開くにほぼ全滅。まだ足の調子が良くないので、ファインダーでのピント合わせが出来ない。このカメラは、モニターを見やすい角度に調整して、自由なポジションで撮影できるから嬉しい。望遠でもマクロ設定で撮影してるけど、銚子の良いときはOK。無論色合いが綺麗だから常にRAW撮影で撮ってる。バラが咲きだしたようですが、ほぼ花びらが傷んでいた。職員さんに聞くところ、この前強風で雨が降り傷んだそうです。余り気乗りしなかったけど、来たんだからいいようなのを撮影。普段ならファインダー...植物公園へ行ってきた。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)