【銀塩カメラの使い方】Konan-16のカートリッジへフィルムを装填する方法
【試写さんぽ】minolta-16Ⅱ 小さな小さな2代目ガジェット系カメラの写りはどうなんじゃろか?
進化型のminolta16Ⅱをいつの間にやらGETしてた話
【試写散歩】minolta16QT ちょっとだけ大きな12×17フォーマットの写りとは
カートリッジ目的で入手したMINOLTA-16 model-Psを分解整備して撮ってみた
RIKEN Stekyレンズをデジカメにマウントして遊び倒すw
VISCAWIDE-16 ST-D@パノラマ写真は楽しいよ
16ミリカメラって何?え?スパイカメラなの?それっておいしいの?
GWはノープラン!御手洗さんのいうことには…259
ヒメオドリコソウ~蝶ネクタイ
++真っ赤か* です!!*++
神代植物公園さんぽの花 サトザクラ 一葉・江戸・御衣黄
薄紫色の…バーベナ、タピアン開花ですおん
bebe&coco ( ̄▽ ̄;) ドンヨリお稽古と全種類のお薬制覇
新緑の白い花🌿
春の散歩道 🐕
天平の花まつりへ🌸
昭和記念公園さんぽの花 ミツバツチグリ&キジムシロ
生まれ変わるのなら?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…52
マロンと庭パト、山歩き
カントウタンポポ~一面を黄色く染めて
*ネモフィラの blue。。横浜山下公園。。♪
国分寺・殿ヶ谷戸庭園さんぽの花
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
Kodak EKTAR H35N / Kodak Gold 200Nikon ES-2 / Adobe Lightroom Classic私が使用しているこのカメラはKodak EKTAR H35というカメラの後継機で、このタイプからスターフィルターというフィルターが直蔵されていて、レンズ横のスイッチでon/off出来ます。初撮りなどで色々試してみましたが、結果この2枚しか映らなかったです。水面の反射の狙ってみましたが光が弱く思った通り綺麗に写りませんでしたので、2本目のフィルムで再挑...
Kodak EKTAR H35N / Kodak Gold 200Nikon ES-2 / Adobe Lightroom ClassicコダックのEKTAR H35Nというハーフサイズカメラの画像を初投稿です。このカメラ絞りはf8、シャッター速度は1/100秒で固定なのでISO感度200のフィルムを入れて撮ってみました。大体の条件でそれなりに写りましたが、上の写真のように3月下旬の晴天の屋外という条件では少し明るすぎる気もします。下の写真は、Nikon F6に同じフィルムを入れて3枚目の写真と...
カメラコレクションをしていて気づいたことがあります。最初はなんでもいいから台数を増やしたいという気持ちで、安いカメラを探し回っていました。そして少し集まってく…
その前に、こんなのが混じっていました。オリンパスXA2は1980年頃の生産でしょうか。PEN発売から20年でカメラの製造技術は急速に進歩したことが分解してみると実感しますね。基本的には電子カメラですので私には扱えないのですけど、この時代に多用したモルトの劣化などメンテナンスをしておきます。裏蓋にシールの残りが付着しています。あと、小さな傷もがあるのは残念です。A11の専用ストロボがカメラに合体するのはユニークな設計。果たして発光はするでしょうか?古いコンデンサーは通電すると煙を発するので注意をして見ます。少し時間が掛かってパイロットランプが点灯しました。コンデンサーは生きていましたね。果たしていつまで使えるのかは不明。このモデルはXAも含めてファインダーが曇りますね。トップカバーを開けて清掃します。ネジは...ローライ35系の続きの続きの巻
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 本日は甥っ子と義母と妻とで江ノ島まで出掛けるので帰宅が遅くなる予定ですので、本文はおやすみ、予約投稿になっています 皆さん、良い夜を にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1677749', border:'off'};};
Riverside with cherry blossoms in full bloom
Revueflex SC1Hanimex 28mm / F2.8 MCKodak Professional Plus-X 125 (EI 125) Exp...
カメラコレクションをしていて気づいたことがあります。最初はなんでもいいから台数を増やしたいという気持ちで、安いカメラを探し回っていました。そして少し集まってく…
大判ロールフィルムを現像するリールを作るパーツと、スリッターを改良する材料がほぼ揃いました。本当はすぐにでも制作を始めたいところですが、それなりに材料費は工具…
Kodak EKTAR H35N / Kodak Gold 200Nikon ES-2 / Adobe Lightroom Classic私が使用しているこのカメラはKodak EKTAR H35というカメラの後継機で、このタイプからスターフィルターというフィルターが直蔵されていて、レンズ横のスイッチでon/off出来ます。初撮りなどで色々試してみましたが、結果この2枚しか映らなかったです。水面の反射の狙ってみましたが光が弱く思った通り綺麗に写りませんでしたので、2本目のフィルムで再挑...
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 本日は甥っ子と義母と妻とで江ノ島まで出掛けるので帰宅が遅くなる予定ですので、本文はおやすみ、予約投稿になっています 皆さん、良い夜を にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1677749', border:'off'};};
その前に、こんなのが混じっていました。オリンパスXA2は1980年頃の生産でしょうか。PEN発売から20年でカメラの製造技術は急速に進歩したことが分解してみると実感しますね。基本的には電子カメラですので私には扱えないのですけど、この時代に多用したモルトの劣化などメンテナンスをしておきます。裏蓋にシールの残りが付着しています。あと、小さな傷もがあるのは残念です。A11の専用ストロボがカメラに合体するのはユニークな設計。果たして発光はするでしょうか?古いコンデンサーは通電すると煙を発するので注意をして見ます。少し時間が掛かってパイロットランプが点灯しました。コンデンサーは生きていましたね。果たしていつまで使えるのかは不明。このモデルはXAも含めてファインダーが曇りますね。トップカバーを開けて清掃します。ネジは...ローライ35系の続きの続きの巻
かもめカメラはフィルムカメラの修理を専門に手がけるお店です。長年の経験を持つ修理屋が、壊れてしまったカメラを丁寧に直します。「また撮影ができる!」という瞬間を楽しんでいただけるよう、心を込めて対応します。お困りの際はお気軽にご相談くださいね
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)