スタジオツアー東京♡本日のハイライト
ハリポタの新作くじ「一番くじ Harry Potter Magical Sweets Party」がローソンなどで2025年6月6日発売、『バーティー・ボッツの百味ビーンズ ライト』や『蛙チョコレート キャニスター』が当たる!
Nintendo Switch 2 版ホグワーツ・レガシー発売日決定!パッケージ版予約受付中!
やめておけ?ハリーポッターで英語の勉強をしたら英語が怖くなくなった
「ハリー・ポッターと賢者の石」原作と映画はどれくらい違う?小説の魅力を解説
映画ハリー・ポッターシリーズ全8作品の一覧と見どころ解説
【マップで攻略】ハリーポッターのスタジオツアー全体像(としまえん跡)
【実は】ハリーポッターはこんな人におすすめ!
舞台ハリー・ポッターと呪いの子
【映画】ランキングBest2000<11位~20位>
ハリー・ポッター スタジオツアー (旧豊島園)
ユニバーサル エピック ユニバース・大型アミューズメントパークが、5月22日にフロリダにオープン
GWに友達と行くならココ!ハリーポッタースタジオツアー東京の楽しみ方&映えスポット
ハリーポッターシリーズに登場する魔法使いの強さランキングを作ってください
バタービール味のチョコレート
昨日のお出掛けは横浜
英国艦隊襲来、ダイヤモンド・プリンセスとクイーン・エリザベスがあっちとこっち。
明日はケイが先発
今週のベイスターズの日程
横浜中華街で朝食に中華がゆを食す「萬珍樓 點心舗」
洋食「山手ロシュ」でビーフシチュー、ナポリタンスパゲッティ食べたよ!/横浜・山手
☆途中下車の旅(2025,05,04他)
職場の100円おかずと昨日炊いたご飯。(横浜)
町内会清掃に来ていたのは
バラが咲く❤小さな太陽公園
【母の日なんとか逃げ切る】ベイスターズvsカープ5/11
横浜中華街 王府井酒家 関内駅^0^
6月2日限定!横浜開港記念日の花火が見えるレストラン&クルーズディナー7選 2025年横浜開港祭
ローズ・フェスティバル
「ココマンナ」のマカロニが乗ったホットドッグ “ハマドッグ”食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
Nikon F6 / Ai Nikkor 50mm F1.4Kodak Gold 200公園にシデコブシが少し咲いていたので撮ってみました。この花は日本の固有種で愛知・岐阜・三重にしか生息していないと説明書きがありました。今は準絶滅危惧種に指定されている様ですが、ちょっと前は絶滅危惧種だったみたいです。フィルム愛好家も絶滅危惧種に指定して保護してほしいかも。...
Diana mini ドトールで、バナナシェイクを注文したら 「(マックでも)シェイク、よく頼むよね」と すきなひとに 笑われてしまった(*´`)。○ 仕方ないじゃないか、シェイク、飲んだことないんだよ、 実を言えば、コンビニのホットスナックも、買い慣れてないのです。。私、他よりもだいぶ世間知らずです。。 一緒に買い食いできる友達がいなかったのです。1人では買いに行くのがこわかったのです。白状します。 と言うと、まるで見守るような温かい視線をもらうので、ほっとするのでした。 引かれたら 見栄を張らなくてはいけませんが、正直でいられるのはとても楽です。 ありがたいです。
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はブログを書いたあと、しばらくSNSを眺めたりしてぼんやりして過ごしてしまいました。そのせいでまたお風呂に入る時間が遅くなってしまって。遅い晩御飯を食べながら、録画した朝ドラ3作を観ました。床についたのはいつもより少し早い1時40分頃でしたが、朝は相変わらず、やっぱり起きられず…ウォーキングにも出られませんでした。もう半月ぐらいウォーキングしてない気がします。肝臓のこともあるので、毎日運動しなきゃダメなのに、このていたらく。どんどん自分の体が悪くなっていくような気がして怖いです 仕事は…
今日撮った写真で気に入ったものがなくて昨日撮った写真だ。 拡大しないとサギがいることはわからない。僕の知識不足で本当にアオサギかどうかは自身がない。アオサギにはちょっと小さすぎる気もするけれど。深い緑、流れる川の波、それらがなかなか雰囲気を感じさせる。モノクロで撮ってみたが、dn...
OLYMPUS XA 2と雑草におおわれた運転休止中の美祢線の線路
すでに2年近く休止中だが今後再開されることはないのだろう。 今は代替バスが走っているが、今後正式にバス便に変更になりそうだ。冬の間は雑草もさほど伸びてはいなかったが、今は場所によってはかなりすごいことになっている。美祢線のディーゼルカー不在は、僕たちに限りないさびしさをもたらすが...
かもめカメラはフィルムカメラの修理を専門に手がけるお店です。長年の経験を持つ修理屋が、壊れてしまったカメラを丁寧に直します。「また撮影ができる!」という瞬間を楽しんでいただけるよう、心を込めて対応します。お困りの際はお気軽にご相談くださいね
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)