【カメラ素朴な疑問】巻き戻しボタンを間違えて押してしまった!そんな時どうすればいいのか?
【銀塩カメラの使い方】Konan-16のカートリッジへフィルムを装填する方法
KONICA C35とKONICA C35 FlashMatic はどこが違うのか?
【フィルムカメラの基礎知識】フィルムカメラのお作法あれこれ
バルクローダーが空になったので新しいモノクロフィルムを装填してみた
【カメラの素朴な疑問】デジカメでフィルム時代の旧式フラッシュって使えるの?
M42マウントの落とし穴 絶対にやってはいけない組み合わせとは? レンズが外せなくなる?
フィルムカメラの感度設定にDINってあるけど、何なの?
【フィルムカメラ素朴な疑問】途中で開けてしまった!どうすればいいのか?
OLYMPUS PEN EE-2の作例とピントの特性 初めてのフィルムカメラ
OLYMPUS PEN EE-2のやさし〜い使い方 初めてのフィルムカメラ
【使い方】面倒だけどしあわせで、フィルムカメラ【CANON FX】
【投手陣は幾度も踏ん張るも打線の援護なく】ベイスターズvsドラゴンズ3/29
202503_横浜観光(後編)
プレイボール14:30に変更!ハマスタ寒そう
GARDEN HOUSE MINATOMIRAI 桜木町コレットマーレ...
横浜名庭園「三渓園」は桜の名所。茶屋で食べる団子がおススメ!
横浜へ〜♫
【2025】横浜公園チューリップまつりとガーデンネックレス横浜を楽しむ春のおでかけ
【シーズン開幕戦快勝】ベイスターズvsドラゴンズ3/28
ベイスターズ2025開幕スタメン
シーボーンの大きめの奴、シーボーン・アンコールが横浜港初入港@新港ふ頭。
*満開~山下公園のしだれ桜。。♪
今夜プロ野球開幕!!ベイスターズは中日ドラゴンズと
お断りしました。
横浜天主堂跡
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
うつ、不安障害、睡眠障害、適応障害を抱えて人生の道を彷徨うアラフィフ フィルムカメラメインでスナップ写真を撮ってます。現像は自分でやります LINEスタンプやLINE着せ替えを作ったり、面白そうと思った事は何でもやってみるアラフィフ
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
三寒四温とは言うけど雨上がりに急に気温が上がって体がだるいですね。すでに後ろのローライ35Sクロームが終わって、しばらくローライ35系が多いかなぁ。ブラックはカメラ店様の買取りのようですけど、カビの臭いがプンプンするソフトケースに入ったローライ35SBK#2388XXXが来ました。ソフトケースに長期間入ったままの個体は湿気により電気系や光学系にダメージがあるものが多いです。逆にケース入りのためトップカバーのへこみなどは殆どない状態。ローライ35Sを所有の方は確認してみてください。ピントダイヤルを回転方向に前後に動かすと「カタカタカタ」とガタを感じる個体が多くあります。これはアウター側のヘリコイドのグリスがカラカラになっているためです。新品から未分解の個体や、修理歴があっても沈胴チューブの内周のヘリコイドネ...買取りのローライ35Sの巻
HASSELBLAD 501CM / ZEISS Planar T* 80mm F2.8+クローズアップレンズPROVIA 100Fビジュアル的に地味になってきたので昔のカラー写真を椿の写真ですが、資生堂という化粧品会社に「TSUBAKI」というのがあった。昔、私は資生堂のテレビCMが結構好きで、後に資生堂のコマーシャルだけを収録したDVDを購入しました。フィルムの時代ですので今見ると画質的には相当見劣りしますが、当時の私が好きだった理由は今でも理解できます。...
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は録画した朝ドラ2作を晩御飯を食べながら観て、すぐに洗い物、寝る準備と進め、あとはBUMPを聴いて過ごしていました。床についたのは2時過ぎで、幸い中途覚醒もなく眠ることができました 起きたのは9時過ぎ。目覚ましを切っていたので、自然に目が覚めた感じです。起きて準備して、まずは郵便局へ行きました ゆうパケットポストminiの専用封筒を、とりあえず5つ買って、その足で普段行かないゲーセンに。ちょっとだけ遊ぶつもりでメダルを購入して遊んでいたら、ジャックポットが取れてしまって増えてしまったの…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は録画した朝ドラ2作「おむすび」と「カムカムエヴリバディ」を観ながら晩御飯。洗い物を片付け寝る準備をして、米津玄師を聴きながら過ごしました。床についたのはまた2時過ぎ。ゆっくり眠りたいのに昨晩は中途覚醒がひどくて、ほぼ一時間おきに目が覚めているような状態でした。そのせいもあって、朝の目覚ましがまったく聞こえず…気づいたら8時半になっていて、ウォーキングにも出られませんでした。9時15分くらいまでうだうだと横になって過ごしたあと、起きて朝御飯。コーヒーを淹れて、今日も仕事でした 仕事は昨…
A laundromat with people waiting
A laundromat with people waitingThis is a newly opened laundromat in a new re...
私の1日のルーティーンは、まず起きたら犬に世話、そしてシャワーを浴びてから朝ごはん、その後出勤です。ここ数ヶ月、シャワーのコック(シャワーとかランを切りあえる…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は録画した朝ドラ2作を晩御飯を食べながら観て、すぐに洗い物、寝る準備と進め、あとはBUMPを聴いて過ごしていました。床についたのは2時過ぎで、幸い中途覚醒もなく眠ることができました 起きたのは9時過ぎ。目覚ましを切っていたので、自然に目が覚めた感じです。起きて準備して、まずは郵便局へ行きました ゆうパケットポストminiの専用封筒を、とりあえず5つ買って、その足で普段行かないゲーセンに。ちょっとだけ遊ぶつもりでメダルを購入して遊んでいたら、ジャックポットが取れてしまって増えてしまったの…
以前、パノラムコダックのレンズ周りの袋蛇腹のような部分をレストア(交換)したことがあります。それからしばらくして、今度は外装がボロボロでレンズの首振りもうまく…
240ミリのフィルムの活用方法を考えていますが、フィルムの幅や長さの参考になるミノを探すのが大変でした。ネットでコダックのフィルムナンバーを調べると、画面サイ…
散歩で湯本温泉まで行った時に撮ったものだ。 小雪が時々舞った。雪も朝には結構降っていたがその後消えた。このあたりに積もったかどうかは覚えてはいない。湯本温泉のメインストリートにあたるのかもしれないが、さほど開けた印象はない。左が深川川が名称を変えた音信川だ。これでおとづれがわと読...
大満族 vol.7 星の数程伝説を持つ横浜のクラブ Golden Cup 本牧!!! 4月5日 (土) 2025 7PM Featuring Music By: Jarvis Earnshaw (sitar), DJ Gnosistori, NO-KI Photograp...
かもめカメラはフィルムカメラの修理を専門に手がけるお店です。長年の経験を持つ修理屋が、壊れてしまったカメラを丁寧に直します。「また撮影ができる!」という瞬間を楽しんでいただけるよう、心を込めて対応します。お困りの際はお気軽にご相談くださいね
デジタルカメラでも撮りますが…フィルム写真が好きなので、このブログではフィルム写真だけをアップしていくつもりです。スキャンした画像をアップするだけですが、フィルム好きな人との交流の場になればいいかなと思っています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)