8月8日は「世界猫の日」
野良猫クロちゃんが初めて毛づくろいの姿を見せました
動物愛護センターへ
野良猫の餌やりで後悔しないために 無責任な餌付けは猫を不幸にする理由
猫漫画「チビとチコの8月1日」
【沖縄ドライブ】大瀬原龍神の猫たち & 沖縄本島北部の風景
今日のネコ歩き(20220729)
トラさん 安らかに・・・
教育方針
側溝から覗いているのは
Fushimi Inari sin nadie pero con gatos 誰もいない(猫しかいない)伏見稲荷
麦玉で遊ぶ麦ちゃんと野良ぬことコミュニケーションとってるっぽいとらやんと(猫1746)
Myラブ♡ Street Cat ノラ☆シシ子
決してなでさせない野良猫の抜け毛を取る方法
続・野良ぬこの話(猫1740)
のんびりガーデニング、小さな幸せと旅のこと、 暮らしの中の発見を綴っています。宿根草と花木が大好き♪ お写真を撮るのも大好きで、最近は体力も衰えて来たから カメラの方に向かいそうです(笑)
ワルシャワ南郊外は10度で濃霧 朝日が昇り始めたが…何とか見えたww 視界は数十mもない真夏のこんな濃霧は久し振りだちゃんと上着にネックウォーマー姿だったが寒く感じた実は前日から夜霧が続いていた霧は昨日の日没前に出た 棚引く霧なので視界は良かった気温16度池には毛嵐 水温が高い そこに冷気が降りたからだろう夕焼けが綺麗だった 対岸には釣り人達がいるこの人達はここに張ったテントで一夜を過ごしたww村ポチお願い...
隣町にあるコウノトリの巣 最近は大抵空き家状態だ久し振りに2羽いた どちらも若鳥 3羽目の若鳥は?この巣で生まれた3羽はこれまで一緒のことが多かった見回していると1羽が飛んで来て巣の上まで来たが…巣に降りないで私の上空を飛び回り始めた1羽だけでなく更に1~2羽が一緒の感じだまた1羽が巣に来たが この鳥も飛び去った(と思った)飛び去った鳥はすぐ横の屋根に一旦降りた後 また飛ぶそれに最初の鳥も加わり暫く上空でコ...
ワルシャワ南郊外の今朝は13度 快晴で風がない日中は昨日も今日も30度越え にも拘らず霧が棚引いた真夏の強烈な陽光に霧が輝く地表に棚引くだけの霧なので視界はいい順光側は白く光る 毛嵐もかなり立つセイタカアワダチソウが咲き始めた 勿論外来植物だが…アメリカから来たのは2~3世紀前 近辺の草原を覆っている芝の朝露も凄かった 早朝の涼しい一時この後急に気温が上がり 朝8時過ぎの今 もう24度だ村ポチお願いします!下...
明日はワクチン接種4回目に出かける予定だ。7月後半のコロナ第7波激増以降、不要不急の外出を控えてきた。→こちらの弊ブログしかし、明日は横浜・みなとみらいにある集団接種会場に出向く予定だ。みなとみらいの隣の赤レンガ倉庫では、丁度、「台湾祭2022」(→こちら)が行われており、1997~2001に滞在していた台湾を思い出し、台湾グルメを久しぶりに楽しんでくるかな?暑い盛りは、マンゴかき氷がよいね。日本でも最近流行りの台湾北部の淡水という地域の名物菓子:ふわふわ食感の台湾カステラもよいね。台湾B級グルメの葱油餅(ツォンヨゥピン):台湾風ネギパイ、またはネギクレープ。ガツンとボリューム満点の排骨飯人ごみを避け、さっさと帰宅すべきか、誘惑に悩んでしまいますね!トップへ戻る(全体表示)ランキングに参加中。クリックして...4回目のワクチン接種
キーケースの作り方をUPすると告知しながら なかなかできずにいてごめんなさい!! 急ぎの制作に入ってしまいました〜。 もうしばらくお待ちくださいませ。 これは自分のメガネケースで ここまで
長居植物園の池で オニバスが咲き始めていました 😲🌺 鼈鏡 大犬蓼 旱蓮木 矢の根梵天花
長居植物園に入り睡蓮池に向かいましたらオニバスの花が咲いていました😲🌺花も葉も鋭いトゲで覆われていることから鬼蓮と名づけられた花ですが紫色がいかにも妖しい雰囲気を醸していました(*´艸`*)大きく広がっている葉は直径2m位あり花といっしょに撮れませんでしたので手前のこれから開こうとしている葉を入れました🍃裏も表もトゲトゲだらけです~オニバス(鬼蓮)(スイレン科オニバス属)花言葉は「神秘的」一番のお目当てのチョウトンボも飛んできました~~=ii=少し雲の多い空の下でしたが虹色の翅をよりいっそう美しく魅せていました池にはトチカガミも咲いていましたトチというのはスッポン(鼈)のことで葉っぱが丸く光沢があるところから”鼈(スッポン)の鏡”と名づけられたと言います(*´艸`*)一日花です。トチカガミ(鼈鏡)(トチカ...長居植物園の池でオニバスが咲き始めていました😲🌺鼈鏡大犬蓼旱蓮木矢の根梵天花
降り続く雨の中キツネノカミソリ群生地に名残の紫陽花いすみ市のキツネノカミソリの群生地を今季最初に偵察したのが7月31日、影も形もありませんでした。あれから1週間の今日、再度行ってみましたが、同じく何もありません状態でした。現地に着いて暫くすると、雨がしっかりと降り始め、雨の中、大原行きのいすみ鉄道を今回も撮って、録の補充をしました(補充の1枚が今日のトップです)。そして、降り続く雨の中、近くの「トンボの沼」の様子を久しぶりに見てからの帰宅としました。荒れたトンボの沼には寂しさが漂っていましたが、向かいの田圃には、黄色く色づいた一画が広がっていました。綺麗だったお頃の「トンボの沼」の情報はこちらです。写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します写真日記ランキングポチッとこちらにも↑応援お...◆今日も空振り!キツネノカミソリ(いすみ市)
前半で、PKにて2点献上、得点の気配もなし。後半に、上田投入もパスどころかボールにも触れず、ゴール以前に、シュートすら打つことができないでいます。3試合消化で、1勝2敗、1得点4失点です。その1得点もかなり偶然のカウンターでした。言い方が悪いかも知れませんが、こん
しばしご無沙汰しておりましたがとりあえずそれはすべてすっ飛ばしまして、 今日は時透無一郎君のお誕生日です まだ14才なのよねー。 今生ではやりた…
こんにちは〜💓今日は豆腐が余ってたので豆腐パウンドケーキ作ってみた🎂💓💞甘党だから砂糖増し増しにしたら焼きたてめっちゃ美味しかった😋冷めても美味しい…
8月4日~14日迄の11日間、東急百貨店渋谷本店B1Fエスカレーター横・エレベーター正面イベントスペースGODIVAお隣に出展中です天然石ジュエリーの他に、貴重なヴィンテージスワロフスキーやヴェネチアンガラスなどの素材を使用して・・・夏に涼しげなキラキラアクセサリーも展示中です営業時間は10時30分~18時30分迄、最終日は17時頃閉場させていただきます。搬出作業終了後は、そのまま北千住マルイの搬入に向か...
1日に全曲は無理ですが、1日に6曲ずつ練習をしております。最初は1番から6番、翌日に7番から12番。2巡目は奇数番号で翌日に偶数番号。なぜこんなことをしているかというと、それは楽器に関連したある考えがあるからです。それはある程度形になった時にまたお伝えしま
新居探しのために新しい町を歩いていたのに、気づけばかき氷食べてた
iPhone8 Plus 836日目。休日の日。 新居探しに向かったはずなのに、結局何も得られなくて気付けばかき氷食べてた。今日はできれば内見までしたかったのだが、まずは住む町がどんな雰囲気なのかを確認しておくのが大事と、とりあえず町を見ることを目標にして、Googleマップと通勤時間とその他諸々を考えて「この辺かな」と見つけたところへ降り立った。 我ながら結構適当な感じではある。 が、他に方法がない以上、そうやって口コミとマップとを使うしか無い。うーん、何か新世代的な感じがする。ひとり暮らしはじめた時とか、仕事変わってあっちこっちした時の家探しの時と全然勝手が違うのは、やはり生まれ育った場所…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)