金沢旅行 金の街で金箔のことを学ぶ
金沢旅行 国指定重要文化財 お茶屋の志摩へ
金沢旅行 ひがし茶屋街で古都金沢を体感しよう
夫婦で行くよ!能登半島ツーリング4日目
金沢に来たら一度は行ってほしい☆金沢のライトアップ&夜景スポット12か所
地元の出張撮影カメラマン推薦☆金沢っぽいポートレートが撮れるおすすめ撮影スポット7つ
水墨画のような風景が広がる金沢市内の雪景色【天徳院・鈴木大拙館・主計町茶屋街】
旅行サイト・じゃらん様で提供中の撮影プラン「金沢・ひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験」で撮影をさせていただきました。
【レジャー】石川・富山に旅行に行ってきました!金沢2日目編 その①
金沢散歩
紅葉が進む兼六園やひがし茶屋街周辺で着物撮影をしてきました
ひがし茶屋街 (石川県 金沢市)
金沢旅行②
金沢のひがし茶屋街・主計町茶屋街でプチ撮影体験や写真教室が受けられるプランをじゃらんにてリリースしました。
金沢で着物撮影をする時におススメのスポット8か所を出張撮影カメラマンがご紹介します
【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ②名古屋城散策 & 名古屋グルメ [2020年11月](愛知県)
【旅レポ】秋の名古屋2泊3日旅:1日目 ①ノリタケの森散策[2020年11月](愛知県)
【秋の京都一人旅まとめ】大原・伏見・嵯峨野の紅葉とグルメを堪能した2泊3日旅(2017年11月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅まとめ】グルメと美しい自然を満喫♪ この旅を通してわかったこと(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】3日目 (3) 昼食:美登屋の天ざるとさくらんぼ漬(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】3日目 (2) 立石寺(山寺) / 後編:山寺登山復路の景色と門前Cafeのさくらんぼソフトクリーム(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】3日目 (1) 立石寺(山寺) / 前編:往路と山頂からの絶景(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】2日目 (2) Cafe&Dining 990(クックレイ)のケーキセットでひとやすみ(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】2日目 (1) 鶴岡から山形への移動は高速バスが「安い!速い!便利!快適」でオススメ(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】1日目(2) 山形県鶴岡市「フルーツショップ青森屋」の新鮮フルーツタルト3種♪(2017年7月)
【夏の山形・鶴岡2泊3日一人旅】1日目 (1) 東京から鶴岡への移動とつるおかFOODEVER「DONBURI」の海鮮丼!(2017年7月)
白樺リゾート 池の平ホテル旅行1日目
白樺リゾート 池の平ホテル旅行2日目
【2泊3日】お正月にディズニーランドパリに行ってきました
【旅レポ】秋の京都一人旅:宝筐院は独特な美しい色合いの紅葉を楽しめる穴場スポット(京都市右京区)
気ままに撮った写真です。ぜひ見てください 写真の撮り方なども解説をしています 相互リンクも募集中です! 一緒に撮影をしたりするカメラ仲間も募集中!都内で楽しく撮影しませんか?
森の小道にはヒメツルニチニチソウがまだ咲いている 当地原産の野の花 3月末からだから2か月近くになる 咲き始めの頃はチョウがよく来ていた この時は全くいない 今では野の花が増えたからだろう そう思った 少し進むと森を通り越し広大な草原と湿地が広がる 5月になると所々に小さな白い花 セイヨウミミナグサが咲く 花は日本のミミナグサより大きく2~3cm 撮る時に気付かなかったが右端にニセアブラハムシがいる...
朝ゴルフ中の野鳥達の続きだが鳴き声があちこちで聞こえる 木の天辺にセアカモズ…過眼線が黒くない雌鳥で鳴いていない 先程の鳥ともう1羽が飛んだ 鳴いていた雄鳥に違いない 葉の茂った今は声はすれども姿は見えず 鳥撮影が難しい プレーに専念しかけたら近くにサッとヒバリが降りて来た 驚いたがヒバリも同様らしくトサカ いや冠羽を立てた 多分雄鳥 もう1羽の雌らしき鳥と絡み合いながら飛ぶ途中 着地したら私が...
ここ2日続けて朝ゴルフをした まあまあの天気で風も弱い 空には半分ずつ異なる雲 上空は風が強いのかも知れない あまり見ない鳥2羽が軽快に飛び回る 検索でキョクアジサシ! 1年の間に北極と南極を往復 最も長距離の渡りをする鳥だ 夏に北極近辺で繁殖する途中に当地でも見られるが数は少ない 写真の赤いくちばしから出た検索結果だろうが間違いだと思う 最初の写真は一昨日 昨日もいたが赤いくちばしの先端が黒...
毎日のように 里山の低山ハイキングが趣味で、ガーミンのGPSスマートウォッチを相棒に健康維持のために自然の中で遊んでいます。 ガーミンのGPSスマートウォッチ使用歴は8年目で、現在使っているGARMIN(ガーミン) Instinct 2 D
川崎戰観ました〜。素晴らしいゲームでした。超満員の国立も凄い雰囲気でした。ワクワクしながら観ていたのですが、開始早々セットプレイからの失点でしばし茫然!コーナキックをニアであわせて直接すらしてきました。コーナキックの精度も、ニアのとり方もお見事でした。そ
先日、息子に分けてもらったメダカ、エメキンというそうですが、わりと見たままを録することが出来たので、これで更新です。 実は、朝からの雨が上がったところで、この時期しか撮れないコアジサシ狙いで海岸に行ったのですが、ダイブする個体はゼロであったために飛翔シーンの録だけ。急遽メダカを録した次第です。 にほんブログ村
土日と昨日は制作日でした。 家にこもって集中して制作に励むなんてことは 久しぶりですが 気持ちが落ち着きました。 針をもててるってことに安心感を覚えました。 この三日間で進んだのは スーちゃんの
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。*今回はいつもと違ってキールボートデビューした元大学生。青山学院大学体育会ヨット部 前副将 ・ヨット始めたきっかけ私が大学1年生のときはコロナでどの部活もサークルも目立った新歓活動がなく、入りそびれてしまいました。2年生になり、途中入部できる体育会を探して元々ウィンドサーフィンをやりたかったのと自宅から通いやすいという2点から...
米大リーグは9日、各地で行われ、ドジャースの大谷は、アリゾナ州フェニックスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、同点の九回に勝ち越しの12号3ランを放つなど6打数3安打4打点と活躍し、14-11の逆転勝ちに貢献した。➡こちらのYouTube 9回表、ホームランを打った直後の大谷。 本塁打数は12本で、ナ・リーグ トップに並んだ。シーズン162試合に換算すると49本ペース。今季も量産モードに入った。試合後、...
[レッスン募集中]◎シュトーレンレッスン【単発&プロコース】 [販売中シュトーレン]◎5月 抹茶シュトーレン(5/31まで)◎一閑張りかご入りシュトーレン(…
私にはもう普通の仕事は無理だ、とそう気付いたのはかれこれ5年ほど前。そして計画性もゼロなので生活費を稼ぎながら今後を考える、そんな当たり前のことさえ無理で...
【レシピ】簡単すぎるオートミールクッキー【バター、小麦粉、砂糖不使用】
[レッスン募集中]◎シュトーレンレッスン【単発&プロコース】 [販売中シュトーレン]◎5月 抹茶シュトーレン(5/31まで)◎一閑張りかご入りシュトーレン(…
期間限定で復活!ドトールコーヒーショップのジャーマンビッグドック【生誕45周年】
おつかれさまです。 スタバでリンゴノートではなく、ドトールでツバメノートを開く腰掛けOLです。 2025年4月18日に45周年を迎えたドトールコーヒーショップ。 45周年を記念して期間限定で復活している創業期のレギュラーメニュー「ジャーマンビッグドック」をいただきます! わお! これがジャーマンビッグドックか。 実はジャーマンドックが久しぶりで… 通常サイズがわからないけど、通常のジャーマンドックと比較してソーセージの重量は 約45%UP しているらしい。 価格は、 通常のジャーマンドックが290円。 ジャーマンビッグドックは380円。 A5サイズのツバメノートの長手方向(210㎜)と比較する…
このところ霞んだり、薄い雲が広がる朝空が続いています。折角晴れているのに、スカッとせずに梅雨の走りも近づいているようで...気持ちがスッキリしません。まだ薄暗いブルーモーメントの頃...昨日満月を迎えたお月さまが西の空で佇んでいました。これからは朝空です。今朝、日の出時刻15分前です。水平線上には朝陽を遮りそうな雲がいたので出かけずにいたのですが...じわじわと...赤みを帯びた闇から朝陽が透けて見えてきました...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)