パリのパサージュ – Passages Couverts Parisiens
インターコンチネンタル パリ | Intercontinental Paris Le Grand
パリ
無事に! フランスから帰国致しました~♪
巴里 アベックカブ
パリの植物園【Jardin des Plantes】
巴里 夜中の通り 素描風
巴里 マレ地区の店窓より
【ヨーロッパ】海外旅行の持ち物リスト!持って行けば良かったおすすめ防犯グッズ
フランス旅行 6 パリ オペラ座 ガルニエ宮 Palais Garnier
フランス旅 5 ベルサイユ宮殿 Palais de Versailles
【絵日記】共同クレカ届いた
フランス旅行 パリ市内 街に歌が流れていた
フランス旅行 パリ パリ市庁舎 France Paris
遊覧船からノートルダム大聖堂
ゴルフをやっているとクラブハウス前の最終ホールにモリバト グリーン横で当たると可哀想だが…と思いつつ打ち込んだ 幸いボールは当たらずまあまあのショット もう1羽いる つがいだ 先程の鳥は逃げもせず向きを変えた 池へ歩く 通常の鳩の1倍半程の大きさだ 人もボールも恐れぬ鳩に驚いて見ていると… 水際で止まり私を見る 縄張り宣言のように毎朝木にとまるのを御紹介したが同じ鳥かな 水飲みと思ったら何と水...
16度まで上がった昨日 あちこちで急に花が目立ち始めた 当地原産のフキタンポポ 通常のタンポポより早く咲く 実は10日程前から咲き始めた だが天気の悪い時は花を閉じる 寒かった3日前 これだと花に気付かず通り過ぎてしまう 普通のタンポポももうこんなに咲いている この花も天気の悪い時は閉じるから気付かなかったな… 溝にはまだポツンポツンだがリュウキンカも咲く 同じ溝に雄マガモがいた 横の草原から続...
0度で濃霧 朝日が見え始めた 間違いなくほぼ快晴 そして霧が出たのは風が収まったからだ 先程の写真左端の大きな木の天辺にモリバト 朝はよくここにいるからすぐ分かったが縄張り宣言かな 風がないので寒く感じないし 濃霧にも拘らず陽光が強い 陽光の中にノハラツグミ2羽 つがいだろう あちこちで野鳥達がもう活動を始めている 濃霧が急速に晴れ始め 部屋の前に戻ると霧は棚引くのみ 日中ほぼ晴れで15度 明...
先週の金曜日の夜、 東京の赤羽駅近くの居酒屋で旧友と久しぶりに会い、焼き鳥で酒を飲みながら近況を・・・。 その時、彼は照れくさそうに、こんな話を・・・。 先月結婚した。 彼は、私と同じ72歳です。 そんな爺さんですが先月結婚したそ
前回の弊ブログで、トランプ関税の影響で、世界の金融市場が揺さぶらされている事などを書いた。トランプ大統領が、2日に発表した貿易相手国の関税率や非関税障壁を踏まえて自国の関税を引き上げる「相互関税」だ。発表されたのは、中国には34%、EU=ヨーロッパ連合には20%、台湾には32%、日本には24%、インドには26%、韓国には25%、インドネシアには32%、カンボジアがには9%、ベトナムには46%、タイには36%、マレーシアには24%、スイスには31%、イギリスには10%、トルコには10%、エジプトには10%、サウジアラビアには10%、UAE=アラブ首長国連邦には10%などとなっている。(➡こちらの報道)また、個別の関税率を示していないすべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課すこともあわせて発表し、世界経...トランプ関税の今後?
2005年1月8日開設以来20年、何とか継続してきた拙ブログ。gooブログのサービス終了に併せ終止符を打つか、引越しをして継続するか思案中。引っ越し作業をこなせるかそれが問題!写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆拙ブログ、継続か終止符か思案中。
昨年だと4月中旬にコアジサシと出会い録した実績のあるウミガメの丘公園を午後から往訪。しかしその出会いは無く、春はヒバリで感じ、その他には少数残っていたスズガモを録して更新素材としました。ウミガメの丘公園の情報はこちらです。写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆鳥で季節を感じて(ウミガメの丘公園/白子町)
事務局より突然のお知らせ📢がありました。今年一杯でブログ閉鎖とのこと。ビックリしました。このブログ何処かに引っ越ししなければなりません。考えてみれば、人生国内、海外含めて、引っ越しの連続でした。今回は、物理的な引っ越しではありませんが、ちょっと手強そうです。時間はありますので、試行錯誤でユックリ実施したいと思います。下の絵現在はありませんが、高松駅構内にあった連絡船うどんです。過去の投稿記事です。ベトナムの麺料理-リタイアじーじの徒然絵日記ベトナムの麺と言えばホォーがとても有名です。が、本当に色々な麺料理がありました。基本的には、総て米から作った麺でした。中でも気に入ったのが、この料理、名前はわか...gooblog長谷寺門前の入麺-リタイアじーじの徒然絵日記長谷寺近辺というと三輪そうめん...突然のお知らせビックリ連絡船うどん
今日は掛かり付け医の定期診察と薬もらい日。先日から動悸が少々あり、脈が時々飛ぶ感じで期外収縮だと思うのでビソプロロールを処方頂いた。それ以外は変わった事なしで元気順調。
秦野(神奈川)に鳥撮りに行ってきました。 「タカの渡り」なるものが見られる場所でこの日は8~10名くらいのカメラマンやバードウォッチャーの方たちが観…
今朝の1枚はこの写真。日豊本線/清武駅近くで撮影した気動車の普通列車です。日豊本線下り宮崎発→吉松行き普通列車6759Dキハ40+キハ47撮影日:2025年1月31日撮影地:日豊本線/加納・清武間(清武川鉄橋)今朝の1枚№1302(2025年4月16日)
岐阜・長野旅行&写真日記:4/12(金) 飛騨小原・巌立峡・新穂高ロープウェイ・松本城🌸旅行
4月11日(金)~12日(土)まで千葉メンバー組(3名)と中津川駅で合流し、飛騨小原1泊2日で岐阜県と長野県の観光目的で名所/桜🌸スポットのお花見旅行に行きました。 4月12日(土)の岐阜県は飛騨小原の泉岳館で1泊し、名所を巡り飛騨小原と巌立峡と新穂高ロープウェイ、長野県は最後に松本城で桜🌸花見をしたので写真を添付します。 岐阜県:飛騨小原(宿:泉岳館) 中津川の周辺でお花見🌸観光を満喫してから飛騨小原の旅館「泉岳館」に移動しました。 炭酸泉の宿 泉岳舘 - Google マップ 【公式】泉岳舘 宿のチェックインは17時頃で食事前に温めの炭酸水温泉に入り、18時から夕食で1時間半ほど掛けてゆっ…
☆3月末〜スタート!/もし日本=世界の雛型説〜日本を修復すれば、地球が良くなる。↹つまり自分雛型説。自分を修復〜世界平和!
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)