公園近くの住宅街のフロリダアナホリフクロウ。
ケープ・コーラル市、サラトガ・レイク公園の穴堀梟(アナホリフクロウ)と青掛巣(アオカケス)
プンタ・ゴーダ図書館の穴掘梟(アナホリフクロウ)
褐色ペリカン(カッショクペリカン)の飛ぶ海岸。
鯵刺(アジサシ)の飛翔、イースト・ビーチにて。
イースト・ビーチの羽白大鷸(ハジロオオシギ)
桟橋の雪小鷺(ユキコサギ)と笑鴎(ワライカモメ)。
桟橋からいるかを眺める。
ユニバーサル エピック ユニバース・大型アミューズメントパークが、5月22日にフロリダにオープン
足の先がなかった京女鷸(キョウジョシギ)
’25 1月 フロリダの旅 おまけ / 遠くから見ただけのディズニークルーズ船
デソト要塞、その3。レイドリー砲台とその先へ。
デソト要塞探検、その2。
’25 1月 フロリダの旅 ⑭ / マジック・キングダム・パーク
’25 1月 フロリダの旅 ⑬ / ディズニー・スプリングス
【au:iPhone11 →13】SIMが古いまま機種変更したら、eSIMも停止した話
ついにトルコでiPhoneを購入しました💦💸
iPhoneの機種を変えた
iPhoneのクイックスタートがios18.0のアップデートで止まり先に進めない問題
ワイモバイルでiPhone13が26,640円引きとなったのでストレージ256GBを購入した
iPhoneスマホケースは100均ダイソー・セリアで売ってる?おすすめ厳選10選も!
可憐なハスの花に心奪われて
【5月版】iPhoneは1円で買える?UQモバイル iPhone価格一覧表
【スマホ本体一括購入】iPhoneはアップルストア(楽天リーベイツ経由)で購入が得
iPhone13 使い始めました
#今週の自分へのご褒美
自分へのお誕生日プレゼント
新しいiPhoneがやってきた
iPhone13に買い替えました
携帯保証サービス完了の巻
紫系のバラ レイニーブルーと。。ブルーローズの名花 ブルームーン。。横浜アメリカ山公園にて。。つづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログラ...
RoseExpo FUKUYAMA 2025@ローズアリーナ
毎年のばら祭りと同時開催の世界バラ会議2025奇跡的な好天でした 前売り券を持ってアリーナ入場後すぐのデコレーション ここでばったり、主人の従兄弟夫婦と会…
シャクナゲ咲く室生寺の後編、奥の院を中心にお届けします。今年は参道のなが~い石段にもたくさん咲いていました。(※4月26日撮影)さあ、奥の院へと続く参道の...
来週は新月期になりますが、天気が悪そうですね。もう、梅雨のはしりなのか、雲が多い天気が続いています。会社の仲間と来週末に星見に出かけようと考えていますが、難しいでしょうか。本日の画像は、4/4の晩に川上村で撮影した夏の天の川です。最近画像処理する夏の天の川は、背景をニュートラルグレーやかぶりの補正をしすぎないようにナチュラルな仕上げになるようにしています。その中で、夏の天の川が少し強調できたら良いな...
前回、5月初旬に若園公園のバラ園に行った時は、まだ蕾のバラも多くありました。今週行って見ると、全体的に見頃になっていました。色とりどりのバラはきれいですね^^「春がすみ」が満開でした。アップで。小さくてかわいいバラです。「つる アイスバーグ」の真っ白なお花が、壁を彩っていました。「パレード」は濃いピンクで、とても華やか^^美味しそうな名前の「トロピカル シャーベット」(5月13日撮影)まだまだたくさん撮った...
前回に引き続き、若園公園のバラ園に咲くバラたちをご紹介します。真っ赤なバラ「ルージュ ピエール ドゥ ロンサール」が青空に映えます。輝くような白いバラ愛らしいピンクのバラ「プリンセス アイコ」アプリコット色のかわいいバラ「杏」しっとり落ち着いた雰囲気の「ナエマ」(5月13日撮影)素敵なバラをたくさん見られて良かったです。それぞれに個性があって、撮っていても楽しいですね^^ポチッと押して応援していただけると、...
去る5月13日、マツダスタジアムへ野球観戦に行きました。試合開始前、レフトスタンド後方に見える新幹線高架を、真っ青な新幹線が通過するのを目撃しました。広島駅からすぐ(新幹線では1分程度)のところなので徐々に速度を上げているようでした。とっさに動画で撮ってみました。コンデジなので鮮明には写りませんでしたが、その動画から数枚切り取ってみました。動画は17:39頃に撮影していました。上り新大阪方面に向かう8両編成でした。各両にラッピングがしてあるようでしたが、内容は分かりませんでした。内野2階指定席(一塁側)から正面に見えました。これはのちの19:10頃写していたものです。この写真ではよく分かりませんが、レフトスタンドの後方からスコアボードの右にかけて新幹線の高架が見えます。動画は、スコアボード右後ろに出たとこ...真っ青な新幹線
*Clickontheeachphotostoseeitinlargersize.ラピュタの世界に没入できる猿島は絶海の孤島ではなく、横須賀市の三笠公園から出る船でわずか10分のところにあります。でも自然豊かな無人島です。blog「恩田の森Now」に、ただいまは5月11日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の散歩日和となった森の様子をご覧いただけましたら嬉しいです。https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/9e4a9827db3522da9d59d033138e5dc2Totheauthorofthispage:gaucheadgc(atsign)gmail(dot)comType"ijnuGihsoyiK"adversely,andfindmeonFacebook...ラピュタの世界(その五、最終回)
ハゴロモ(羽衣) photo byしゃけくまサニーノックアウト photo byしゃけくまオウチョウ(王朝) photo byしゃけくま今日は夫の訪問リハビリ…
初夏に咲き出す帰化植物。自宅周りにもたくさん。 Leica Q3 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
ウミミドリを見に行っていました潮をかぶるような砂地に張り付くように咲いている小さな花たちなかなか見つからないけれど、一度目に入るとあるはあるは、、、一面の絨毯、どう撮ればいいか、何枚も何枚もシャッターを押してなんとか見られる画像たちです💦ウミミドリ一面去年よりさらに密度が高いような。。。コメツブツメクサハマエンドウとオッタチカタバミの彩りナミアゲハ、、、グミの花ににほんブログ村...
ふと気づいたら40代後半を過ぎて60代。「おやじ臭い」から「前期高齢者」に。 カメラは小学生のときに父親からもらったCANON ポピュレール。 きままに写真を撮ってます。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)