奈良公園で花見 "2025/04/12"
通院のち花見 "2025/04/08"
本日も花見 "2025/04/06"
桜カワセミ "2025/04/03"
ハヤブサのお山 "2025/03/31"
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
ハヤブサのお山 "2025/03/26"
雨で撮影休み "2025/03/16"
ハヤブサのお山 ”2025/03/10”
植物園 ”2025/03/03”
近隣の公園 "2015/03/01"
昨日の野鳥 "2025/02/13"
植物園 ”2025/02/10”
他府県の公園 "2025/02/01"
所用で撮影休み ”2025/01/28”
谷空木(たにうつぎ)。。アマドコロ。。赤花夕化粧(あかばなゆうげしょう)。。ハタケニラ。。ムラサキカタバミ。。胡蝶花(しゃが)。。春紫苑(はるじおん)。。立夏のころの花散歩~。。皇居東御苑にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです...
◎きょうの庭花 ベロニカ & ☆咲き始めのバラ パヴィヨンド・プレイニー
また、夜中に雨朝方はひんやりして、ここ数年のGWと比べると過ごしやすいです。 大好きなベロニカ クオーターレイクブルー サルビアネモローサ カラドンナやスノー…
キエビネ。。アヤメ。。カキツバタ。。イチハツ。。立夏近づくころの皇居東御苑にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow...
☆きょうの庭バラ 5/11 ウイズレー2008 etc & 母の日プレゼント
母の日はUターンして以来ずっと町内会の溝掃除 きょうは曇で過ごしやすく最近は終わった後でデッキでご近所さんとお茶しています バラのシーズン入りでバラ記事多めで…
<撮影日:2024/4/10>《昨年春の写真です》 ずっと見たかったこの風景!ようやく会うことができた~♪*写真をクリックすると大きくなります*菜の花の黄色に浮かぶように立ち並ぶピンクの濃淡の桜並木 ♪なんて可愛らしい風景でしょう ♪淡いピンクは染井吉野濃いピンクは河津桜多分白っぽいのは大島桜かと河津桜はほとんど散ってしまった状態でしたがどうにか濃いピンク色は残してくれていました河津桜の方が開花時期が早いので両...
カルミア ツツジ科 カルミア属 撮影2025年5月8日 おしべの先が 花弁のくぼみに隠れていて 昆虫などの刺激で 飛び出して~花粉を散らせるらしい・・・ ...
5月8日 東小金井さんぽの花ブラシの木 ブラシが出る前はこんな感じです 可愛い花に免じてワンクリックお願いします にほんブログ村…
きょうも快晴 ゴミ出しして、すぐは寒いので朝ドラを見てから、お昼前まで色々庭作業 一時断捨離候補だったニコル 雨風のオマケにマメコガネの襲来期で、何個蕾をダ…
5月の花13回目の掲載は藤の花です 藤(フジ)はマメ科の植物で、薄紫色や白、ピンクなどの花を房状に咲かせます本日掲載した写真は、OLYMPUS OM-D E-…
ふと気づいたら40代後半を過ぎて60代。「おやじ臭い」から「前期高齢者」に。 カメラは小学生のときに父親からもらったCANON ポピュレール。 きままに写真を撮ってます。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)