夏を彩るオレンジいろ。。花盛りの凌霄花(のうぜんかずら)。。横浜山下公園にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2ブログランキングplease follow me...
7月になりました。夜明けが少し遅くなっています。 1株植えた小玉スイカ去年も植えたんですが、実が付いた位置が黒の防草シートの上ですぐ溶けました 今年はその点気…
アガパンサスの咲く山下公園通りと。。山下公園。。今・・淡紫と白いアガパンサスが爽やかに咲いています・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2ブログラン...
山小屋便りにほんブログ村 連日暑い日が続きます。おきなそう様から頂いたマツモトセンノウとゲンペイシモツケが大きく育ちましたありがとうおきなそうさま。ゲンペイシモツケマツモトセンノウイブキジャコウソウにほんブログ村...
半夏生は、夏至から数えて11日目頃から七夕までの5日間を指す雑節の一つ。2025年は7月1日がその開始にあたります。というわけで、半夏生の咲く寺社を巡って...
新潟県長岡市の国営越後丘陵公園で撮影しました。広角レンズで撮影しましたので広く表現ができました。 今日から7月ですね。もう半年が経ちました。7月は参議院議員選挙もあります。どんな結果になるのでしょうか? ◆励みになりますので写真が良ければポチっと応援をお願いします◆ にほんブログ村
写真データが 復活したので 再び~アジサイです・・・ 追記 今年の夏は 扇風機を使いほぼ裸で 過ごす事になりそうです ※ 部屋の暑さ指数が 31を超えた時は水風呂でしょうか ~ (笑) ...
250701 朝間詰めに大山詣で 01 Fujifilm-Digtal Camera X100T
★夜明けに、大山を撮りに相模川まで。出かけてきた。気温26℃。現場では25℃だった。活動できる。昼間は無理。・間に合えば、写真を一枚?紫陽花の長谷寺には間に合わなかった。メインのカメラはしばらく入院。無事に戻ることを期待。250701朝間詰めに大山詣で01Fujifilm-DigtalCameraX100T
カシワバアジサイ アジサイ科 アジサイ属 落葉低木 今更ですが アジサイって木だったんですね・・・ 暑さでボーッとしていたら 7月になっていました~ (笑) 熱中症対策については 続きを読む より ...
(1)ハンカチノキ1ハンカチの木(ハンカチノキ)・・・中国の固有種で、湖北、四川、貴州、云南の各省に自生するミズキ科ハンカチノキ属の落葉樹。その名のとおり、枝にハンカチがぶら下がったかのような花を咲かせる。ハンカチに見えるのは花弁ではなく、「苞」と呼ばれるもの。 (2)(3)ハンカチノキ2,3一時期は絶滅したと考えられていたが、19世紀後半、ジャイアントパンダの発見者としても知られる神父ダヴィディア(アルマン・...
旭川通信最高気温32.0℃ 最低気温21.1℃日の出 3:52 日の入り19:16蒸し暑い一日でしたが朝と夕にパークゴルフをして滝汗をかきました昼も夜も雷雨に…
Gooブログから「ハテナブログ」に引っ越しました。 これからも、blog村でよろしくお願いいたします。 ブログを通して、皆さまと癒しのひと時を楽しく共有できれば有り難いです。
好きな仕事に出会えたことに感謝!! バーナーの炎から生まれてくる物たち うまく出来ないこともたくさんあるけれど、あれこれ工夫するのも楽しい 毎日少しずつ、続けて行けますように・・・。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)