沖縄で見えてきた蟻地獄
フェンタニルの密輸拠点が名古屋にあった件~アヘン戦争
那覇でステーキにハンバーガー、あぐー豚のしゃぶしゃぶを堪能する☆沖縄本島旅行記①【2025.6】
台風3号 ■サンセベリアの館■
石垣島·竹富島で出逢えた蝶たち④
「道の駅かでな」2022年リニューアル・後編~本島中部21
瀬長島,朝散歩1~東京バスに乗って~本島南部13
瀬長島,朝散歩2~ウミカジテラスを見に行く・前編~本島南部14
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション 鈴木亮平× 江口洋介× 菜々緒× 高杉真宙 ×生見愛瑠× 宮澤エマ 沖縄凱旋!南海ミッションキックオフイベント
今日の天気♪
梅雨明け最高~♪
石垣島で出逢えた蝶たち③
沖縄アンテナショップで買った、古謝そばつゆ・平打ちそば・味付三枚肉を使って沖縄そば作ってみた!
【熱-ATSU-】首里のスタイリッシュラーメン店で鰹香る絶品ラーメンを満喫
ご飯は冷奴に置き換え可、ゴーヤチャンプル定食@海人酒房 (八重洲)
島根 → 鳥取 → 岡山 → 広島:なつかしの小旅行(10) とっとり花回廊
撮り溜めている旅写真を古い順に、このブログでアップしています。 それを「なつかしの旅」として紹介したり、一部を別「カテゴリー」で掲載したりしています。 今回の旅は、2022年の6月の20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡山県の蒜山などへ向かった小旅行です。 まず、立ち寄ったのは、島根県出雲市にある「道の駅キララ多伎」です。小休止して、イオンモール出雲店内にある、「拉麺屋ごつつお神楽」で、昼食のラーメンを食べました。その次ぎは、④回アップした「武蔵坊 弁慶修行の地」の「鰐淵寺(がくえんじ)」でした。そして、移動し宿泊した鳥取県の皆生温泉・三井別館。 前回は、宿泊した…
今回のメインであるアジング。この時期にアジングでこの島に来た記憶は無いが、簡単に釣れるだろうと軽い気持ちだった。結果から。完敗です。離島アジングでここまでやられたのは初めての経験。一応釣ったんだけどこのサイズを3匹。↑鯖はリリースマジでアタリを出せないレン
昼飯休憩後、午後の部開始。午後はジグヘッド、ワームで遊びます。が、かなり暑い(-_-)立ってるだけでも辛い。日焼け止めとラッシュガードで対策しているが、日焼け防止は出来ているのだろうか不安なほどの日差しの強さです。堤防を散歩しながら遊びます。ベラアジ。サイズは
人間、不快なことを無くそうとすることで進歩してきました。快原則というのでしょうか、気持ちいいことが大好きな生き物・・・それが人間ですよね。でも、行き過ぎるとつまらなくなる気もするのです。フカイを避け過ぎたためにユカイまで無くしてしまう・・・というのでしょうか。写真に写った自分の顔・・・ココが気に入らないから不快だと今は簡単な手続きで快適な顔づくりが出来ます。だけど、ツルッツルの肌はまるで無菌状態の...
Nikon F3Cosina Ultron 40mm F2 SL II Asphericalどんなところにだって生活があってその日常を想像するのが楽しい住んだ気分になって歩く歩く...
コーヒーにこだわりがあるようです。美味しい。ゴレンジャーで云ったら、食いしん坊の黄色タイプに見られがち。ですが、じつは、クールな、青レンジャータイプかもです。 旅人cafe TOY BOX / 桜川市真壁
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.06.30 撮影高層マンションやビル群が乱立する、コンクリートジャン...
僕は冬の寒い日や、座りっぱなしで疲れたときなど、ベッドで映画などを観ます。 具体的には、リビングのBDレコーダーで録画したビデオを、DVD-RWへダビングして、 自室のベッドのポータブルDVDプレーヤーで観ています。 DVD-RWはBDレコーダーでフォーマットすれば、再利用...
summerscenery#34ComtedeChambordCanonEOSR3VoigtlanderNorton50mmF1.1山を開拓してローズガーデンを作ってます。こちらもよろしく!UCisNuCoBhTFF5NG1KxcrY1Qstilllife250704
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)