京成80000形、新たな装いとともに
ピンクの軍団、元新京成4編成揃い踏み
京成80000形、新京成カラーと京成カラーと
京成8800形千葉線直通色、安心感のある旧新京成カラー
京成8800形(8)新鎌ヶ谷行き?
京成8800形(6)ようやく松戸線内で撮影
京成8900形、高架の初富駅に接近
京成8900形、ピンクの帯が残る二和向台駅にて
京成N800形、すっぴんに戻った登場時カラー編成
京成8800形(5)遠くだったり近くだったり
京成8800形(3)稲毛のカーブにて
掲出終了、N800形Hello!MatsudoLineヘッドマーク
京成8800形(2)京成津田沼に停車中
京成8800形(1)新塗色撮影1回目
Hello!Matsudo Lineヘッドマーク付き京成3000形と再会
AE形スカイライナー往来、今度こそ2つの顔が並んだか?
エモい成田国際空港・北ウィング
AE形スカイライナー往来、今後や如何に?
京成のフリーレン(1)ラッピングAE形・初対面は編成写真で
京成AEスカイライナー、白井の桜を愛でる
午前7時の霧の朝のスカイライナー
各駅探訪No.859 成田湯川駅(京成電鉄成田空港線)
【どうなる!?】京成成田スカイアクセス線に次世代車両導入を検討か
スカイライナーAE形、行き交う行き交う(2)
スカイライナーAE形、行き交う行き交う
KENTY SKYLINER、7/23で運行休止・・・
5000万人記念スカイライナー、早速撮ってきました
成田スカイアクセスをゆく京成AE形、田園風景を一直線に貫く高架線
北総鉄道白井の桜4/13(2)スカイライナーとアクセス特急
京成スカイライナーAE形、大断面のトンネル区間を行く(2)
Koyapop’s LIBRARY ☆ BEAUTIFUL TRAINS +1 ☆
小田急ロマンスカーの最近の写真を中心に、Koyapopが撮影したいろんな時代の鉄道写真を紹介しています。
今日の関東地方は各所で記録的短時間大雨場が・・・。幸いにも、オイラは自宅到着後に大雨・・・。これで少し涼しくなるのが嬉しい・・・。2010/07/10撮影励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。7/10のつぶやき記録的短時間大雨情報
ニッサン フェアレディ ZNissan Fairlady Z (the first generation) Koyapop took this picture in 2024 in Tokyo.
騙されずに気づいて欲しいこと①消費税減税は100%消費者に還元されない糞野党がわめいている消費税減税、初めの内は減税分そのままは値下げされない。税額が下がるのを待っていた消費者は、見かけ上の価格が下がっただけで購入減税分の多くは販売業者の懐に入っていく・・・。これ、北欧の国で税率を下げた時に起きた事実・・・。減税よりは100%懐に入る給付金の方がありがたい。でも、2万円じゃ足らんけど・・・②関税は国民の為にならない糞爺が言っている関税、支払うのは自国の輸入業者・・・。価格転嫁された商品/部品/原材料を買うのは自国民や自国企業金が入ってくるのは政府だけ・・・一般人には全く美しくない分っていて、美しいと言っていたら立派だけど・・・いい加減、騙されずに気づいて欲しい・・・2022/07/09撮影励みになるんで、...7/9のつぶやき気づかないのか?
上野駅から高崎線に揺られること2時間弱。群馬の要衝・高崎に着きました。時に朝8時。いやぁ高校生多い多い。でもデカい荷物でチンタラしているインバウンドよりはまだマシか。歩きスマホも多いけど整然と流れていく様は日本ならではの光景なんだろか?
01.多摩川橋梁のロマンスカー EXE Odakyu Limited Express Romancecar 30000 series EXE Koyapop took this picture in 2025.
上野から普通列車ばかりを乗り継いで水上までやってきました。そういえばまだ20代だったころ185系の新特急谷川でここまできたことがありましたっけ。今は定期の特急は1本もやってこないちょっと寂しい駅になっちゃいましたねぇ・・・。
事業者:西日本鉄道 登録番号:北九州200か ・846 車番:4725 型式:QRG-MS96VP シャーシメーカー:三菱 ボディメーカー:三菱ふそうバス製造
事業者:西日本鉄道 登録番号:北九州200か 1352 車番:8317 型式:2TG-RU1ASDA シャーシメーカー:日野 ボディメーカー:J−BUS
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)