美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
雪がなくて、なかなか写真を撮る機会がありません…今日なんて9℃!ダウン着てたら、暑いです(笑)ぽかぽか日和も明日まで?月曜日から、寒くなりそうです(*'ω'*)...
お天気続きだとなんとなく調子がいい気もする。お天気に左右されるなんて女々しいヤツめ!って思われるかもしれませんね。そのせいか朝もぐっすり寝てしまってつい朝...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」お散歩で出会った冬の風景。これはうさくま地方ですが、お正月に南九州を旅行した時にも宮崎、鹿児島でもっと大がかりなものをたくさん見かけました。エンジェルストランペットが咲き始めました。暖かい日が続いていますが、霜が降りないうちに満開になるといいのですが。咲き始めは淡い色ですが、だんだん色が濃くなります。やっと巡り会ったエルサレムセージです。昨日、くまの病院の帰りにまた園芸店に寄ってゲットしてきました。以前から欲しくてずっと探していたのですが、売っているところがなかったのです。黄色のお花が咲きますが、大きな...エルサレムセージを植える★ブラックベリーをリースに
野毛と言えばコレ都橋商店街ボクが子供の頃はまだ衣料品とか普通の店があったんです。でも、闇市の名残りのような感じでしたけど。久しぶりのナイトスナップオモシロかったなぁ・・・野毛な夜
柿の木は、私はよく知りませんが、多分いろんな品種があるんでしょうね。 ぜんぜん実が成らない木もあれば、着きすぎくらい実が成っている木もあり、びっくりしたりします…
昨日は晴天の一日で昼間は暖かくてダウンは必要なしの日でした。という訳で思い切って免許更新へ出掛けました!神戸市の中心地兵庫県公館にちょっとだけ寄り道。私の...
苔むした、蜂蜜取り用の箱。 ミツバチ、どこに行ったんでしょうか。 このままでは、蜂蜜は永遠に取れず、民俗文化財か何かになってしまいそうです。 PENTAX KP smc-DA…
先週末、1泊2日で、超~久しぶりに京都と大阪に遊びに行ってきた特に京都は、何年振りなんだろうか?学生時代に京都に下宿してましたもう35年以上前ですが…卒業後も…
やっと身体が落ち着いて来たと思ったらもう12月も二週目です。ちらほらともう大掃除をした!とか聞こえて来たりして・・・やめてーもう大掃除だなんて気持ちが焦る...
昨日は朝から雨模様で少し肌寒い一日でした。すっかり寒がりになってしまったシニア犬のロン室内でも冷え予防で服を着て過ごしています。でも見た目は温かそうでしょ...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡垂井町宮代2006にある朝倉山 真禅院(しんぜんいん)です。 撮影した日は、…
植物も動物も、隠れて小さくなり、寒さをしのぐ季節になってきました。 そんな中、派手に咲く花、皇帝ダリア。 背も高いし、花も大きくて綺麗だし、この花は埋もれない花…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」今日は朝から雨で(予報と違うよ~)また予定していた庭仕事はできませんでしたが、くまが休みだったので、この間折ってしまったミニバラを探しに少し前にご紹介した福岡市内の園芸店「福岡エフェクト」へ行ってきました。あ、別に私一人でも行けますが、少し遠いので、運転しなくてもいいと楽ちんだから(笑)11月に行った時には、たくさんのシクラメンが出ていましたが、今日はミニ葉ボタンがたくさん。それも一ポットに3本以上入っているような小さなものがたくさん並んでいました。葉ボタンというと、お正月の寄せ植えに使うことが多くて、...ミニ葉ボタンの寄せ植えを園芸店で学ぶ
窓にも秋いろ。。いつもの風景にも季節の趣(おもむき)。。横浜 山手本通りにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡...
やっとちょっとした買い物に出掛ける気持ちが出て来ました。日常の買い物を誰かに頼んで買って来てもらうとの自分で出掛けて行って買い物をするのでは全く違うんです...
明日は去年は出来なかった今年唯一の忘年会。いつものメンツとなんだけど、寄る年波かもう遅くまで飲めないし、一軒で終わりですかね。まぁその一軒が長いんだけど・・・もう今年も一ヶ月無いんだよなぁ・・・野毛オッサンな夜
本来なら今の時期にこんな写真が撮れていたはずなのに・・・今年も神戸ルミナリエは中止です。それに代わるルミナリエの光の一部を神戸のあちらこちらで展示されてい...
今年も見に来ました、、、クリスマスマーケット。去年よか人出多いッスねぇ。テーブルも増え、それに入場料タダになってます。それにしても、オッサンがい・な・い・・・クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫
無事、ペンシルベニア駅から地上に出てきたボブ&アキコ。 そこからスグの場所に メイシーズ百貨店あったーっ メイシーズといえば絵本「アメリカのマドレーヌ」でマ…
今年の秋はカメラを持って出歩けず・・・特に最近はお家写真ばかりです。昔撮った写真を見返しているとその時の情景が思い出される楽しかったな・・・また自由に出歩...
春の光と違って秋から冬の光はしっとり落ち着いていて凜として美しい~あるお店の片隅に置いてあったガラス瓶窓から入る光を受けて抜ける様な青色が私をすーと引き寄...
今月も、赤岡パンケーキカフェに行ってみました。 今回は、パンケーキ、残ってました。 正直、そんなに期待せずいただいたのですが、すごくおいしかったです。 あっという間に食べ終わり、モノの写真を撮るのを忘れてました。
12月に入った途端に寒くなったと思ったらまた暖かい冬の日射し~背中に当たる日射しが熱い~って感じる時もある。でも夕方には急に寒い風を感じるこうやって本格的...
★ご訪問ありがとうございます★正ちゃんからのお願い「花・ガーデニング」の応援をお願いします↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「モミジのリース<去りゆく秋を留めて>」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」<リースの検索で来られた皆様へお願い>参考になることがありましたら、ぜひクリックして応援をお願いいたします。「東の庭」レンガの小道でユリオプスデージーが咲き始めました。花壇の縁に植えたサルビア・ミラージュと野菜のチマサンチュ。チマサンチュが、サルビア・ミラージュが隠れるほどに増えていたので、昨日たくさん収穫しました。「KUMA」花壇です。空いているところにパンジーかビオラをと思っていますが、なかなか買いにいけません。シランの葉がすっかり茶色になって...東南の庭・花井戸の花たち
冬にも、こんな霧が出ると思わなかったなぁ。今朝は、起きたら、真っ白!どうやら昼にかけて14cm程積もった見たいです。久しぶりの雪道。帰りは少し凍り道💦歩き方、気を付けないとね!...
ここの神社には、鳥居が二個あります。 一つ目は、駐車場から入ってくる参道の鳥居。 写真の鳥居は二つ目の方で、神社に横から入ってくる参道の鳥居です。 つーか、どっ…
12月に入ると食べ始めるクリスマスのシュトレン中・高・大と同じ学校で卒業後も親しくしていた友人がブログを見ていてくれて私の不調を知り心配して連絡をくれまし...
おのぼりさん母娘初めてのニューヨーク旅。エリス島から自由の女神がいるリバティ島へのフェリーでは、デッキ席に座れましたしかも女神側席でなんちゅーラッキー キタ…
12月始まりました!長かったこの一年。とにかく盛り沢山でひと言では言い表せないくらい長かった。。。12月はちょっとほっこり心身共に元気で温かく過ごしたいも...
今週月曜日の朝焼けがあまりに美しくまたアップしますさせて頂きます寒さ厳しくなってくるにつれ苫小牧から太平洋を臨む海から太陽が昇ってきます赤色の深さが毎回同じで…
年末年始に海外旅行に行きたい方必見!この記事では年末年始にマイアミに旅行に行くべき理由を記載しています。実はマイアミは年末年始に訪問することがオススメなんです。この記事を読めば年末年始にマイアミに行くべきかどうか判断できるようになります。
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。クリックして応援よろしくお願いします。↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「Xmasリースの作り方(1)基本編」「Xmasリースの作り方(2)応用編」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」<リースの検索で来られた皆様へお願い>参考になることがありましたら、ぜひクリックして応援をお願いいたします。今日は雷も鳴る激しい雨となってしまい、すっかり予定が狂いました。外で写真が撮れないので、ここ数日、リースの記事で載せられなかった画像をご紹介します。アプローチから「南の庭」への入り口。シランの葉が渋く黄葉しています。縞々のキキョウランとツワブキの花のコラボもお気に入りです。サザンカは、南のこ...東の庭の花壇★大人可愛い?Xmasの寄せ植え
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県西濃地方にある谷汲山華厳寺は、春は桜、秋は紅葉の名所です。また、西暦798年に…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。