chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

動物写真

help
動物写真
テーマ名
動物写真
テーマの詳細
動物写真に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数
35,047件
参加メンバー
1,064人

動物写真の記事

2021年02月 (1件〜50件)

  • #ジジイの眼
  • #猫のいる風景
  • 2021/02/27 08:11
    お子ちゃまは修行中♪

    ワラビーのお子ちゃまが袋から出るようになって、何でも、ママのマネをするようになりました~♪で、この日も、ママの後ろでと、グルーミングの練習なんでしょうね~~~と、ママがやると、すかさずお子ちゃまもマネして、グルーミングしてたんですよ~~~(笑)そして、腕が終わるとと、後ろを振り向きと、まん丸になって、お尻をキレイにしてるのを、お子ちゃまは感心して見てたんですよ~~~(笑)そして、お子ちゃまも、ママ...

  • 2021/02/26 20:19
    束の間の散策

    このところ忙しくって 3月いっぱいは 仕事も家の中もバタバタ。 隙間の時間に 自然の中へ癒しを求めて気分転換必須なのだが なかなか行けない状態。。。 先週ちょこっと行ったのは 広町緑地や鎌倉山。 緑地では初めて室ヶ谷の入り口から。住宅街の奥の谷戸にある。 そこら中にオオイヌノフグリが咲いて、ツグミが餌を探して跳ねていた。 畑の手作り❔移動椅子。売ってるのかな。。 付近に誰も居ないので座ってみたかったけど気が弱いので止めておいた。(笑) 緑地への登り口は切通し風。洗い坂と呼ばれる上り坂。 ”洗い”の由来はなんだろう。。沢が流れていたとか? 鬱蒼としたこの場所から海岸まではとても近い。直線距離で4…

  • 2021/02/24 08:42
    カピバラ一家の留守中に

    カピバラ一家がお風呂に入ってると、放し飼いのリスザル君たちが来たんですよ~♪と、リスザル君たちは勝手気ままにと、やりたい放題と、暴れてましたよ~~~(笑)そして、一通り暴れたら、保温電球に気がついたリスザル君がいてと、まじまじと見てましたよ~~~♪そしたら、次第にポカポカすることに、気がついたんでしょうね~~~(笑)と、手をかざして温まったんですよ~~~(笑)リスザル君も寒いのは苦手なので、気持ちよ...

  • 2021/02/17 08:31
    あざといエナガちゃん(笑)

    たまに行く公園に、たまに行ったら、頭上で鳥の声が聞こえました~(笑)なので、見たら枝の隙間から、見ている鳥がいたんですね~~~(笑)で、自分と目が合った瞬間と、枝の陰になって、隠れたっぽいんだけど、全然、隠れてましぇ~~~ん(笑)見えてます~~~(爆)で、次の瞬間、飛んでったので、飛んで行った方向を見るとと、枝にとまり、自分を横目で見てたんですよ~~~(笑)なんだ、コイツは!(爆)そしたら、またと...

  • 2021/02/16 16:23
    ひさびさ犬洗い(^^ゞ

    12月に洗うてから放置状態やったうちの犬。サブい時期でもクサい。手触りもコベコベなんで、ちょっと気温の上がった祝日に、犬洗い決行。久しぶりなんで、暴れるわめくの乱暴狼藉、風呂場で何遍も足に爪を立てられて痛い。ようやく洗い終わったムサは一回り小さい。ちゃんと

  • 2021/02/16 08:28
    落花生の被害者(笑)

    昨日の続きで~す♪ジプシーばあちゃんに会った後、外に行くと、イタズラっ子のキキちゃんが、出産したばかりのリキ君を抱っこし、出てきてました~~~で、落花生を食べてたんですね~~~(笑)と、落花生を口にくわえてと、リキ君に見せてるみたいなんですね~~~だけど、リキ君はまだ生後15日なので、見えてる訳はないんですよね~~~(笑)で、落花生大好きキキちゃんはと、器用に口の中で転がして、薄皮を剥いてるらしかっ...

  • 2021/02/15 09:47
    覚醒。

    覚醒。 覚醒って、もちろん。。。 オケラ覚醒。 気温が15度を上回るようになったからか、動き出した。 冬の間、飼育ケースの底でじっと動かなかった彼らが 土の表面近くまで動き回っている。 「リビングの出窓の特等席に蟲」 飼育箱の土からは いつの間にか ハコベとスギナがヒョロヒョロと生え(笑) 餌用に置いたサツマイモからは 立派な葉っぱが伸びている。 冬眠中に土の中に生えてしまった苔が オケラ達に影響するのか❔ わからない。けど 御殿場の畑の土を採ってきて 入れ替えたい。 オケラの身体の 成長度合いも確認しなくては👆♪~ 近くの庭園では 梅や河津桜が美しく咲いている。 ✨お花見が出来そうな程✨ 梅…

  • 2021/02/11 08:43
    またまたライバル出現(笑)

    さらに続きま~す♪パンを持ってるカルガモは、追ってくるカルガモを振り切ったのはいいんだけどと、今度は、白鳥のお子ちゃまに見つかったんですよ~~~(笑)そしてと、興味シンシンで、カルガモを追ってくるんですよね~~~カルガモにしてみれば、追っ手を振り切って、やっと安心して食べられると思ったので、予想外のことだったでしょう(笑)だけど、お子ちゃまは、好奇心が抑えられないのでと、追うことはやめまっしぇ~~...

  • 2021/02/10 15:07
    光明寺 裏山の鍛錬

    今月2日の17.8度に続き 昨日も今日も15度を超える陽気☀ 立春が過ぎて 気分も明るい。 公園の花↓ 庭にもカラフルにビオラを沢山置いて 蝶を呼びたいなぁ。・・・近々買って来よう✊ 節分では 玄関と勝手口から外へ 少しだけ豆を撒くんだけど、 今回、翌朝の家の周りには キジバトは来なかった(爆) 期待通りには行かなかった。 (散策)海を眺めに この日は鎌倉へ。 「鎌倉の散歩みち」高岡畔草 S42年 の本文中の光景に誘われて。。。 (以下青文字は本の文章) ”光明寺の裏山の坂を登り 山腹の第一中学校の前に立つと 眼下に 光明寺の堂を越えて 鎌倉の海が広々と見渡される” この日は波、荒かった🌊 ”…

  • 2021/02/10 05:26
    さわりんぷーる(竹島水族館)2020年2月22日撮影

    皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、さわりんぷーるで…

  • ブログみるブログみるとは?にほんブログ村の検索アプリで英語ブログも無料で読める - サクキミ英語 英語学習ブログ
  • 2021/02/04 08:36
    ポリタンクの逆襲

    さらに、続きま~す♪しばらくすると、擬岩の上からポリタンクを取ることに成功しと、ガラスにこすりつけるようにして、遊んでたんですよ~~~こすりつけた時の音が楽しいのと、ガラスの前で見てたお客さんの反応が楽しかったらしいです(笑)そしてと、まるでバスケットのようにと、ポリタンクを投げるとと、器用にキャッチしたんですよね~~~♪うまい!なのでと、ご満悦で、再びと、勢いよく投げたら、今度は、ポリタンクがガラ...

  • 2021/02/03 13:46
    Good condition

    青い海はツートンカラー。。。初夏の白潮とは違うんだろうけど❔綺麗だなあ。 ザッパーーーン。。。。 ここはトンビが居ない浜、、、鳩がお昼寝。陽射しが暖かい。。。 江の島が遠くに見える、二宮の浜。 私はテトラポットに座ってビタミンDを合成。。。。 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○ 一昨日、人間ドックの結果が送られてきた( ゚Д゚) 身長体重は、全く変化無し。 一番気になっていたのは ここ10年近く高値を更新し続けた LDLコレステロール値。 コレステロール基準値なんてあまり意味が無いと分かっていても…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用