美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
今回の旅で、ずば抜けて美しかったのが摩周湖です。その湖面の深い青さは多くの人を魅了することでしょう。実際に周囲の観光客からは「きれい!」の叫びが何度も聞こえました。私自身は、もともと青が好きなので、一層湖に引きつけられるのでしょう。 青い湖面の美し
この日は本当に軽い気持ちで水田の散策へ。三脚なしの手持ちでブラブラしておりました。風景というよりも、サクッとスナップ写真感覚で。。春にはレンゲ畑だったこの...
世界遺産下鴨神社糺の森ではチームラボが手掛ける光の祭が開催されています。 チームラボは非物質的であるデジタルアートによって「自然が自然のままアートになる」という「Dejitizet Nayure」というアートプロジェクトを行なっています。 糺の森を人々の存在によって変化する光のアート空間に変えました。
釧路湿原には湖も多くあります。 中でも塘路湖(とうろこ)は、湿原最大の湖で、広さは箱根の芦ノ湖くらい。細長い形をしています。位置は、湿原の東部です。全国的には無名の存在だと思いますが、湖沼の好きな私は一度訪ねてみたいと思いました。 塘路駅。駅近辺で
北海道の蝶探しもこれで最後。滝野すずらん公園へキベリタテハを探しに行ってきました。しかしまたしても出会えず・・・なんだか狙いをことごとく外していますね。入り口近くのカシワの木で生き残りのゼフィルスを見つけることができました。翅の感じからするとオオミドリシジミですかね。メスは産卵中。(2019/8/18 札幌市南区滝野すずらん丘陵公園)オスは路面で同じところをくるくると回っていました。どうも触角が片方おかしくな...
田んぼの間の畔に 何かいないかと探していると キジのオスがエサを探して歩いていた 羽毛が相当擦り切れている、これから換羽の時期になる 振り返って こっちに気付いたのか 稲の陰に消えていった 農道の脇に小鳥がいた ヒバリのようだ 巣立ちの若いヒバリだろう 近付いてもなかなか逃げない 農道を左に折れてしばらく行くと また畔にキジがいた おそらくさっきのキジだ 睨んでいるよう うるさい奴...
釧路湿原は広大ですから、観光するのに時間がいくらあっても足りません。 「釧路市湿原展望台」というところが、前回行った温根内の近くにあります。同じ路線のバスに釧路駅で乗って、「湿原展望台」で下車します。下の写真のちょっと変わった建物のてっぺんが展望台で
家の近くにカバイロシジミいたりしないかなーと散歩。結論から言うといませんでしたw昨年度見つけたコムラサキ大量発生ポイントに行ってみますが不発。ただ、かなりの数のコムラサキがいました。(2019/8/17 札幌市北区 石狩川河川敷)角度はばっちりなんですが残念ながらメス。(2019/8/17 札幌市北区 石狩川河川敷)その他はキアゲハくらいしか写真撮ってません。(2019/8/17 札幌市北区 石狩川河川敷)(2019/8/17 札幌市北区 石...
この日は少し期待していた。。しかし現地に着くと、何となく湿度が多く遠くを見渡すと霞んでいる感じ。。太陽が出ると状況は変わるかも?と思いながら撮影を開始して...
おふさ観音では風鈴祭りが開催されています。 その昔仏教が伝来した時、お堂の軒下の四隅に風鐸(ふうたく)という小さな釣鐘型の鳴り物を吊るす習慣が伝わったそうです。 風鐸の音色は魔を払うと言われ魔除けとして親しまれました。 その後時を経て鳴り物の音色で魔を遠ざける、厄を払うという思想が風鈴へと発展したそうです。 風に揺れる可憐な姿と、涼やかな音色はひととき暑さを忘れさせてくれるようです。
帰省時のいつもの蝶撮影スポット野幌森林公園へ。狙いは去年おじさんに教えてもらったウラキンシジミとキベリタテハです。ウラキンシジミのスポットを探しますが見つかりませんでした。まぁ時期が時期なので仕方ありません。一応ゼフィルスのメスを発見することができました。オオミドリシジミかな?(2019/8/15 道立自然公園野幌森林公園)ここのゼフィルスはウラキンシジミの他はメスアカミドリシジミなイメージでした。来年は7...
小雨の田園地帯 花を咲かせる稲穂の田んぼに ケリの若鳥が遊んでいた 田植え前の田んぼで生まれたケリのヒナも すっかり成長して 虹彩の色も紅くなり 親鳥と区別が難しくなった。 ケリについて詳しくは → こちらなどを 畔の上に 黒っぽい鳥が、 バン 拡大しても遠すぎてボケボケ 肢の大きさが目立つ クイナの仲間なんだねえ バンについては → こちらも...
皆様、本当にお久しぶりでございます。ブ活動休止中もたくさんの皆様の御来訪にひたすらの感謝です。実は、8月の11日に「あの場所」へお引っ越しいたしました。こ...
浜諸磯の海岸線に咲く花達を撮影して、海辺にたくさんの種類の花が咲いているのに驚きでした。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ ハマゴウ、ハマボウフウ、ハマカンゾウなどが咲いて、一面の花畑となっているところも有りました。 神奈川県三浦市三崎町諸磯京浜急行、三崎口駅からバス 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
先日訪れたときは、まだこの周辺は水が張られていただけだった。。そろそろかな?と思い訪れてみると、早苗が宿っておりました。今年もこの地で撮影できる喜びを噛み...
今回の釧路行きはあくまで避暑が目的で、観光ではありません。と言っても、せっかく来た以上は、普段は経験できないことを経験して、楽しく過ごすに越したことはありません。 というわけで、行き先として最初に選んだのが国立公園・釧路湿原です。ですが山手線が入って
広尾町で何回か来たことのある大丸山森林公園で蝶を探しましたが成果はイマイチ。折角なので十勝地方らしい蝶を見つけたいものなのですが。ベニシジミが割と多かったです。(2019/8/13 広尾町 大丸山森林公園)ジャノメチョウとヒョウモンチョウの仲間が多数いました。写真はウラギンスジヒョウモンでいいのかな?ヒョウモンチョウの仲間の同定には自信がありません・・・(2019/8/13 広尾町 大丸山森林公園)交尾をしていました。...
お盆はお墓参りに祖母の家のある広尾町へ。時間の合間を縫って蝶探しに行ってきました。とはいえ、三日間いたものの天気に恵まれず・・・ただ初見の蝶を見ることができました。12日は西広尾川の河川敷を海から登って行って探してみました。散策早々に見たことのない形のシロチョウが。飛び方もよく見るシロチョウの仲間とはちょっと違う気がします。エゾヒメシロチョウのようです。(2019/8/12 広尾町 西広尾川河川敷)よく見ると口...
この日は同行者のクルマに便乗させていただいての撮影でした。川上村の地理にとても詳しい方で、私が行ったこともない場所を案内してくださいました。武木の集落へ続...
約5万株のレンゲショウマが群生する御岳山にレンゲショウマを見に行った。御岳山はレンゲショウマの群生地としては日本一といわれているそうだ。レンゲショウマ(蓮華升麻)、キンポウゲ科。花がレンゲ、葉がサラシナショウマに似ていることからついた名前。サラシナショウマの葉と言われてもよくわからないけどね。
平野部の田園地帯を行くと 田んぼの中に白いサギが遊んでいる。 いつものダイサギ? いやいや、ちょっと様子の違うのもいる チュウサギでは? 少なくとも手前の1羽はチュウサギで間違いない。 頭部を拡大 嘴が短め、口角が目より後ろでない・・・ チュウサギでいいだろう 短めの頸もチュウサギの特徴だ 後ろのサギは長めに見えるが、 ダイサギはもっと長い 道路を渡るチュウサギ ペリカ...
大倉山からバスで円山公園駅に戻り、またバスで藻岩山へ。ロープウェーで頂上まで行ってきました。藻岩山の山頂、小学生の登山依頼かな?(うろ覚え)山頂はキアゲハだらけでした。ここに限らず北海道ってナミアゲハよりキアゲハが多いですよね。(2019/8/11 札幌市南区 藻岩山)(2019/8/11 札幌市南区 藻岩山)(2019/8/11 札幌市南区 藻岩山)今年あまり撮れてないミヤマカラスアゲハの吸蜜。なんか青の輝きがいつもより綺麗な気が...
富士見町の廃線です「月の満ち欠け」 佐藤正午 を読みました月の満ち欠けのように生まれ変わる話ですが、夢の中を彷徨っているような気分で読みました数時間の出会いの中に、過去のいくつものエピソードが時間列を組み替えて語られ、登場人物の関係性などわかりにくい部分もありましたが、もう1度読んでみようと思っていますなんの予備知識もなく読んだので、ちょっと得をした気分ですまた、本作中に映画「四月物語」が登場しま...
緑の香り。。高原の風~。。。歌仙草(かせんそう)と 桔梗(ききょう)。。湿原のお花畑を歩く。。仙石原湿原の終章は・・大好きな風景。。風がわたる緑の草原を。。。箱根湿生花園仙石原湿原 植生復元区にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
今夜は久しぶりに、夫と二人でトラジメーノ湖畔のいつもの店に、夕食を食べに、そして、夕日を見送りに行きました。いつもの夕食仲間の友人たちは、休暇中でアドリ...
大倉山競技場に到着し、リフトでてっぺんまで一直線。尾根沿いに少し歩くと日当たりのいいところにゼフィルスの影が。(2019/8/11 札幌市中央区 大倉山)ただ、見つけたはいいもののなかなかいい角度で止まりません。近づいてはくれるんですが目線が高かったり・・・(2019/8/11 札幌市中央区 大倉山)光らない角度だったり。(2019/8/11 札幌市中央区 大倉山)ここでようやく裏翅を確認。先ほどと同じジョウザンミドリシジミのようで...
吉備高原の山道に ヤマジノホトトギスが咲いた 花柱には斑点がなく、花被片は平開する。 山道のほとりに自生するからヤマジノホトトギス 花は先端に数個と葉腋に1・2個づつ付き、先端から根元方向へ順次咲いていく。 花が終わって結実しているものもある 斑点の多いものや少ないもの、青っぽい色や赤紫色や変化が大きい 関東方面では同属のヤマホトトギスが多いそうだが、 この近辺では見た...
コアジサイの群生地。今年はこの場所に衝撃が走りました。「林業関係者以外立入禁止」と書かれた看板が目の前に。色々と話を集約すると、どうやら残念ながらカメラマ...
蝶の写真。10日は旭山記念公園と円山公園で蝶探ししました。結果から言うと完全に不発・・・。旭山記念公園では出会えた蝶がクロヒカゲ一頭という大惨事。ゼフには時期も遅く、前日の雨とかなり低い気温が影響しているようです。(2019/8/10 札幌市中央区 旭山記念公園)ナメクジはたくさんいましたwその後円山に場所を移すもモンシロチョウ以外の姿は無し。去年は大体同じ時期でもカラスシジミやオナガシジミに出会えたのですが。...
私の八ヶ岳フォトセッションの巡回展が 諏訪のセラ真澄で始まりましたセラ真澄 HP今日拝見してきました八ヶ岳周辺を盛り上げようという企画の一環です八ヶ岳の西側でも、もっと盛り上げたいですね今回の展示は2018年の入賞作品ですが、現在2019年の作品を募集中だそうです私の八ヶ岳フォトセッションポチッとお願いしますにほんブログ村...
港の見える丘公園は、名前のとおり横浜港を一望できる小高い丘にある公園で、園内には西洋式庭園や昭和12年築の旧英国総領事公邸などがあります。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ カスケードと呼ばれる階段状の水路やガゼボと呼ばれる西洋風四阿などが配置された公園では、バラの季節には約80品種500株のバラが、カスケード と西洋館のある丘を彩り絵画のような景色を楽しめます。 神奈川県横浜市中区山手町JR京浜東北・根岸線、石川町駅 ◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
第二次世界大戦中、1944年に、マルケ州の山あいで、絶え間なく爆撃があり、恐怖に陥った人々は、山中の大きな洞窟に避難して、 事なきを得まし...
お盆は札幌に帰省していました。帰省中にたくさん蝶の写真を撮影したので小出しにしていきますね。まずは、帰省当日のお話。新千歳空港の駐車場付近で蝶を探したのですが、強風で何も現れず・・・ヒメシジミがいるとの噂があったのですが時期的に厳しかったかな。一駅札幌に近づき、南千歳駅周辺で散策してみました。散策はショッピングモールレラの駐車場、道路の法面付近を中心。まず気づいたのはジャノメチョウが大量にいること...
高原の田圃の傍の沢の岸に咲いていた花の中からキキョウの仲間を集めてみた ソバナ キク目 キキョウ科 ツリガネニンジン属 ソバナ Adenophora remotiflora 岨菜 本州・四国・九州 山地の林縁や沢沿いに自生する多年草 花期は8月、9月 絶滅 東京都 絶滅危惧Ⅰ類 4県 絶滅危惧Ⅱ類 2県 準絶滅危惧 5県 近くに自生しているので気にしてな...
禊萩(みそはぎ)。。緑の湿原に・・ピンクの花穂が優しく揺れる。。ハグロトンボが飛びかう・・ビオトープ。。猪独活(ししうど)。。夏。。箱根湿生花園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
昨日の最低気温19.9℃でした。20℃を切ると、涼しさを一段と感じますネ。 今年の猛暑。オクヤマでも日中は30℃越えの日もありますが、朝晩は10℃近く下...
なぜここに、こんなものが⁉7年前に教えてもらってすっかり忘れていた場所に行ってみました笹が多すぎて、何が何やらわからない状態ですが不思議な構造物?があります前回はもっとしっかり見えたのですが、春先のまだ草丈のひくいころだったのかと調べたら9月下旬でしたあの時は草を刈ってくれてあったのかもしれません、違う季節に再訪してみますポチッとお願いしますにほんブログ村...
COOL JAPAN AWARD2019 生駒山上遊園地の夜景はクールジャパンアワード2019に選ばれました。 クールジャパンアワードとは世界各国の外国人による審査で世界が共感する「COOL JAPAN」を発掘・認定し、海外展開、インバウンドにつなげていくという趣旨で開催されています。 [ad#co-2] ちょうど夕陽が美しい時間になり、絶景でした。 クールジャパンアワードではプロジェクトを中心と
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。