美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
昨日の朝の池の風景です、お天気が良かったので池の水が青くて綺麗だったので、思わず撮って来てしまいました、この池の隣に珈琲が200円で飲める所があって。池を眺めながら美味しい珈琲を飲んで来ました、ここの所、生花での更新が続いていたので、ちょっと変わった記事が書きたくなって、それで池の写真での更新にしました、たまにはこんなのも良いかなって思います。拍手有り難うございました。...
常盤台は、東武鉄道の住宅開発により分譲された住宅地で、現在の東武東上線ときわ台駅の開業を契機とするものだったそうです。写真館は、照明設備が発達していないころで、最も安定した照度を得るために、 2階の写場には北側からも光を採ることができるように摺りガラスがはめこまれています。残念ながら、コロナ対策のため2階は公開されていませんでした。 お店の応接間と居間が一枚のドアでつながっています、この頃のお風呂は木戸があったようです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Internet Explorer11でしています。
春のフラワーアレンジメントです、お花屋さんで作ってもらいました、かすみ草は私のリクエストです、ピンクのチューリップが春らしい感じです。大きいピンクのガーベラも綺麗です、予算は3,000円程度、フラワーアレンジメントって高いのね、でも、普通の生花より保つらしいので、長い間楽しめそうです、たまにはこんなのも良いかなって思います。拍手有り難うございました。...
お花のサブスク Bloomee LIFE 始めました、ネットで、会員登録して、毎週生花を届けてくれるサービスです、この画像は始めて届いたモノです、早速花瓶に飾ってみました。思っていたのよりボリューム無かったけど、普段自分では買わないだろうな、って言う花も入ってたので、新鮮な感じがしました、価格はそれなりかなって思うけど、次の配達が楽しみです。拍手有り難うございました。...
梅が咲き始めた~🌸 スズメ「梅が咲いても 寒いですけどね~」 家の前の電柱のモフモフ雀。 このところ あまりにも明るい話題が無いので 毎日黙々と家事をこなし 仕事も黙々として。。。 世の中の再びの自粛ムードもあって 気持ちの面で結構退屈。 水槽のカエルを眺めたり オケラの生存を確認しては 癒される回数が増加(笑) ←なんだかんだ言っても平和だ。 そうそう、オケラ達は冬になってから動きが無い。 冬眠しているみたい。。。。 飼育ケースの底の方でじっとしていて 外からコンコンと突くと モゾモゾと動くので 生きてはいる。 リビングの窓際に置いているけど 外に比べたら気温はかなり高い。 それでもちゃんと…
今度はピンクのガーベラの花束です、小さいクリーム色の薔薇の花束を買ったので、その周りに別に買ったピンクのガーベラを施してみました、オレンジがかったピンクがとても綺麗です。全体をこぢんまりとする様に作りました、花を買って来て花束作るのも、ちょっとは慣れて来ました、写真も綺麗に撮れてると思います、花束は作るのは楽しいけど、写真に綺麗におさめるのが難しいです。拍手有り難うございました。...
旧自証院霊屋は江戸幕府3代将軍徳川家光の側室であったお振の方を祀った霊廟で、1652年に市ヶ谷の自証寺の中に立てられていました。極彩色の木彫や飾り金具の装飾が施され、江戸時代初期の建築技術の粋を伝えるとともに、徳川家の権勢の一端を窺わせる建造物です。 霊屋が解体された1979年当時は、建物の風化が進み、彩色を失っており、ほとんど創建時の姿を留めていなかったが、1991年から赤外線撮影や顔料分析などを行い、創建当初の姿に戻し復元工事が行われ、この霊廟は「旧自証院霊屋」として江戸東京たてもの園内に移築保存されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Internet Expl..
色取り取りのガーベラの花束です、違う花も混ざっていますが、カラフルでとても綺麗だったので買って来てしまいました、先日見付けた花屋さんで買ったので安かったです。生花をまとめるのも慣れて来ました、とても楽しいです、まあ、癒やされるんですが、今までより花代がちょっとかかる様になったですね、公園に行ってた頃は行く度に100枚くらい撮って来てたので、でも仕方無いですね。拍手有り難うございました。...
日本近代史に三井財閥として名を残した三井同族十一家の総領家、三井八郎右衛門高公(たかきみ)の住宅で、戦後に麻布笄町に建築したものを、江戸東京たてもの園に移築しています。 三井八郎右衛門邸は中廊下式と呼ばれる形式で、1階は、南側に客間、食堂などの居住空間を配し、中廊下を境として北側に事務室、厨房、配膳室などのサービス空間をおいています。2階は、南側を夫婦の寝室とし、北側に階段室、便所、浴室および仏間を配しています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
先日、やむを得ず外出した時に見付けた花屋さんで買って来たビタミンカラーの花束です、その花屋さん品揃えも良いし、価格も安いので、つい欲しくなってしまって。オレンジと黄色のビタミンカラーがとても鮮やかで綺麗です、花の種類も数種類入っていたお得な花束でした、これもスマホで撮りました、って言うかカメラが手元に無いので仕方無く、でもスマホでも綺麗に撮れると思います。拍手有り難うございました。...
グラデーションのピンクの薔薇を使った花束です、手持ちの素材を使いました、ちょっと飾ってから時間が経ってるので薔薇が活き活きとしてない所が問題ですが。前に撮ってアップしてなかったので、勿体ないから掲載させて頂きました、まあ、こんな花束もあっても良いかなって思います、スマホで撮ってるので、細かい設定とか分からないけど、普通に撮ってこんな感じです。拍手有り難うございました。...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、接触ゼロ散歩を実践中です。 近所の新宿御苑はコロナ対策で閉園中ですが御苑沿いの外周路が開いたので…
昨日、お花屋さんを見付けたので、つい買って来てしまいました、出来は余り気に入らないのですが、私には精一杯です、所で、コロナの件ですが、東京にいる人は神奈川に行かない様にって知らなかったので。私の場合、都内に住んでるから、大船フラワーセンターにも山下公園にも行っちゃいけないと言う事になるので、玉縄桜が咲いても、コロナが終息しないと写真を撮りに行けないんですね、楽しみにしていたのでとても残念ですが、仕...
東京都新宿区信濃町にあった気象学者・物理学者の北尾次郎の西洋式住宅を、1910年頃にドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデ氏が3階建てに増築しています。2013年に江戸東京たてもの園に移築復元され、カフェ「武蔵野茶房」として公開されています。 スレート葺きのマンサード屋根(腰折れ屋根)と下見板張りの外壁を持ち、建物は室内は残された古写真を基にデ・ラランデ居住時を想定した復元がされています。 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
綺麗に咲いた黄花コスモスです、と、言ってもまた大船フラワーセンターのストックなんですが、鮮やかな黄色で綺麗に咲いてると思います、今、行っても咲いてないかも知れませんが。実は先日発熱しまして、37度8分まで上がってたので、まさかコロナに?と思いましたが、昼寝して起きたら下がってたので、大丈夫だったみたいです、その後は上がっていないから単なる風邪だったのかも?拍手有り難うございました。...
田園調布の家、大川邸は関東大震災後の1925年に、現在の大田区田園調布に建てられた住宅で、この家を建てたのは当時鉄道省の土木技師であった大川栄さんです。 創建当初は夫婦と子供2人、お手伝い1人の合計5人で住んで、 生活の様式は、大正時代の生活改善運動で理想とされた「椅子座」で考えられており、創建当時は全室洋間で建てられています。 照明器具は写真をもとに製作した複製品で、玄関ポーチのキツツキ形の玄関灯と、玄関ホールの照明は、創建当時のものだそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
次はピンクの花束です、これはネットで買って、ちょっと高かったです、お花屋さんには似た様な花しか置いてないので、つい、贅沢をしてしまいました。花束ばかりで更新って言うのもなんですが、写真撮りに行けないのでご容赦下さい、大船フラワーセンターではチューリップが咲いた様で、普通に開園してる様ですが、行っても良いモノなんでしょうかね、どちらかと言うと行きたいです。拍手有り難うございました。...
今度の花束はパステルカラーに紅い薔薇をアクセントにしてみました、ブルーの花を周りに施してまとめてみました、初心者の私にはこれで精一杯だった様です。上のは花瓶まで写るくらいで、下のは花全体が写る様にアップで撮ってみました、色々と違うお花をアレンジしてまとめるって、難しいけど楽しいなって思いました。拍手有り難うございました。...
令和2年の紅葉はこの日が最後。紅葉が終わると寒いだけなのでクリスマス前から今に至るまでどこにも行く気がしません。ただの寒さが苦手なだけのヘタレなのに傍から見れば自粛に見えるかも(?)前回の浄住寺(11月下旬)に続き12月12日も同寺へ。更に近くの地蔵院が見頃なので続きに訪問しました。地蔵院は室町時代の1367年に細川頼之により建立された禅宗寺院。とんちの一休さんで有名な一休宗純禅師の生誕地とも言われています...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所で接触ゼロ「ボッチ」散歩です。街路の綺麗な鉢植えや山茶花をパチリ。信濃町駅の壁には花棚。 …
綺麗に撮れたビオラ二枚です、アップとちょっと離れて撮りました、と言ってもこれも大船フラワーセンターのストックです、新しい写真を撮りに行けないので、ストックで更新しています、ご容赦下さい。このビオラは綺麗でも有って、可愛いとも思います、ビオラ系の花は皆そうですね、因みにこれはカメラで撮っています、スマホとの違いは良く分からないけど、ズーム機能以外は同じ気がします、スマホでも綺麗に撮れると思います。拍...
この建物は、大正期から港区白金で営業していた醤油店で、味噌や醤油、酒類を売っていましたが、現在は江戸東京たてもの園内に移築されています。 木製の歴史を感じるレジや昔の缶詰や酒瓶のデザイン、店内に飾られている看板などが時代を感じさせます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、 美濃国分寺跡と山茶花(サザンカ)です。 国分寺は、国家の泰平を願い西暦741年…
またしても近所の池の風景です、昨日は花を買わなかったので、こちらの池の写真をご紹介します、相変わらず風景が良く池も綺麗に見えます。穏やかな水面に情緒があります、今、カメラが無くて、仕方無くスマホで撮っています、スマホでも綺麗に撮れるんですね、でも、ズームが今まで40倍だったので、それが出来ないのが使いづらいです。拍手有り難うございました。...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、お天気に誘われて神楽坂まで散歩しました。住宅街で見かけた綺麗な花達をパチリ。 メトロ神…
また買ってしまいました、フラワーアレンジメント、前回より安いのを買いました、ピンク系ではなく、ビタミンカラーにしました、前のが枯れてしまったので、どうしても欲しくて、贅沢だとは思うけど。所で、昨日も出掛けなきゃいけない用事が有って、電車で行って来たのですが、皆さん普通通りに過ごされていました、危機感なんて持って無い様でした、慣れって言うのは恐ろしいですね。拍手有り難うございました。...
渋谷駅前を起終点とし、新橋・浜町中ノ橋・(神田)須田町まで走っていた車両です。交通量にの急激な増加にともない、都電は荒川線を除いて1963から順次廃止されたそうです。 廃車後20年近くの間、荒川車庫で静態保存されその後、1999年に江戸東京たてもの園に移転され、同園の展示物として静態保存されています。車内には電源が引き込まれ、日没の早い冬の夕方には車内や方向幕に照明が点灯する姿を見ることができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 東京都小金井市関野町 JR中央線、武蔵小金井駅からバス 小金井公園(江戸東京たてもの園)ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
しばらく長距離歩いていなかったので 先日晴れた日に江の島までウォーキング。 片瀬川(境川下流)。。。江の島が見えている。 そういえばあの鳥は居るかな?と東岸を歩く。 居た。バリケン。 2019年の台風で飛ばされて来て 地元の人に「餌の捕り方も知らないのよ。。」 なんて言われていたこの子も もうすっかり落ち着いた住人の顔。 ここで 他の水鳥や冬場のユリカモメと仲良く暮らしている様子だ♪ 江の島に渡る。 歩いて来たので 島奥の堤防で座って少し休憩。 鵜島のカワウたちの様子。。。 右の方へ眼をやると、一人ぼっちの鳥が。。。 「あら!?あの方は誰かしら?見慣れないわ」 「サギだけど黒いわ。もしかしてク…
見事に咲いた寒椿です、こんなに沢山咲いているの始めて見ました、昨日、どうしても外出しないといけない事情が有って、このご時世だけど、行って来ました。でも、電車は使わずにちょっと遠かったけど歩きで往復しました、その帰りに偶然見掛けたのがこの寒椿です、正に咲き誇っていると言う表現がぴったりで、ホント、見事でした、お天気も良かったし、良い被写体と出会えたのも良かったです。拍手有り難うございました。...
まだ更新が紅葉で留まっていますが次回が最後になります。しかも年末からはどこも出かけてないので今後アップする新しい写真がほぼありません。上桂にある葉室山浄住寺は平安時代の810年に慈覚大師円仁による開創と伝えられ、南北朝以降は兵火により荒廃。後に鉄牛禅師が開山、黄檗宗のお寺として再興され、本堂は中国風になっています浄住寺には2回行っており、今回は1度目の11月下旬に行った時の写真です。 1. 11月下旬の浄...
灯台の高さは12m、4階建ての建物と同じくらいの高さで、周りには灯台を遮る高い建物が何もないので、見晴らしがとても良く、晴れていれば伊豆大島や富士山を望むことが出来ます。 島の東の端にある安房崎灯台から島の右端付近にある城ヶ島灯台までは、ゆっくり歩いても2時間ていどの距離で、晴れた日には途中でお弁当を食べて1日かけて、城ヶ島を巡りはいかがですか。晴れていれば夕日を眺めることも出来ます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島京急久里浜線、三崎口駅からバス 城ヶ島公園(水仙の季節) Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
近所の池と散歩中に見掛けたワンちゃんです、池はいつもの池ですが、眺めが良かったので撮って来ました、緑が美しく映えてると思います。下の写真は帰りにたまたま出逢ったワンちゃん、可愛かったので、飼い主の方に許可を頂いて、写真を撮らせてもらいました、基本的に犬は苦手なのですが、なぜか可愛く思えたので掲載します。拍手有り難うございました。...
今度は薔薇を強調した花束を作りました、先日お花屋さんでつい花を買ってしまって、初心者ながら花束にしてみました、今回もスマホで撮ったけど意外と綺麗に撮れるんですね、でもズームでの撮り方が分からないです。薔薇はゴージャスなだけ有って価格がちょっと高いのですが、思い切って三本入れてみました、薔薇が入っただけで派手な感じになりました、生花も良いけど、早く大船フラワーセンターに行きたいです。拍手有り難うござ...
城ケ島大橋の下、道路より少し離れた所に記念館はあります。 高さ約4mの船の帆をかたどった自然石に「雨はふるふる城ケ島の磯に・・・」という『城ケ島の雨』の歌詞が彫られ、その碑のそばに白秋記念館があり、白秋にまつわる資料が100点以上展示されています。 白秋が三崎に移り住んだのは大正2年27才の時、世にゆう桐の花事件による傷心の果てに新生を求め、この三崎の地で数多くのすぐれた作品を生みだします。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島京急久里浜線、三崎口駅からバス 城ヶ島公園(水仙の季節) Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
季節の花たちと・・窓からふりそそぐ光。。吹き抜けの中庭で。。今はガーデンシクラメンが咲くガーデン・・新しいお気に入りの場所になりそうです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村F...
七里ガ浜に行った時の写真続きます、先日アップした時も言いましたが、お天気に恵まれたので、綺麗な空に白い雲、青い海と水しぶき、とても良い眺めでした。いつもより波が荒かった気がします、綺麗な大海原を見ていると思わず海に入って行きたくなります、潮の匂いを嗅いだだけで懐かしい気分になって、本当に海は心の故郷です、でも後は当分行かないと思います。拍手有り難うございました。...
南知多町羽豆岬の夜明け撮影に行ってきました。知多半島の最南端に位置する羽豆岬の展望台から、美しい三河湾の大パノラマが広がります。 少し寒さがゆるんだ、雲の切れ間の晴天のタイミングでした。残念ながら、雲が中途半端だったので、望遠で撮りました。カメラはXperia 5 Ⅱです。 Xperia 5 Ⅱ(70mm ※35mm換算) 2021/1 羽豆岬 日の出の1時間前から少しずつ明るくなるにつれ、空の色が刻一刻と変化していくのが、何度見ても素晴らしいです。 今年は、年初から画像処理用のメインパソコンがファンエラーとなり、厳しい状況でのスタートとなりました(笑)。 何気ない日常の中から、被写体に語らせ…
前に飾った花束が枯れてしまったので、新しく花束を作りました、お花屋さんで花を買って来て作ってみました、かすみ草は前のがまだ残っていたので、それを使いました、今回スマホで撮ったのだけどどうかな。カラフルに仕上げたつもりです、生花で更新って言うのも仕方無いですね、出来は気に入らないけど、夜の電車は運休になっちゃうし、やっぱり非常事態なのですね、コロナに慣れちゃって、気を抜いたのがいけなかったのかも知れ...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、綺麗なトルコ桔梗を飾りました。 バゲットのフレンチトーストで朝食。卵とミルクにバゲットを浸し、…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 愛知県稲沢市祖父江町(あいちけん いなざわし そぶえちょう)は、 ギンナンの生産量日本一で、…
しっとりと濡れた鮮やかなビオラです、葉っぱに付いた水滴がみずみずしいです、花びらの色も綺麗ですし、ビオラってホントに種類が沢山有って、奥深いなと思いました。因みにこれらも大船フラワーセンターのストックです、今行っても咲いてないかも知れませんね、でも、それだけ貴重なのかもです、暫く公園には行かないので、水槽の画像もアップするかも知れませんがご容赦下さい。拍手有り難うございました。...
今朝の7時の気温が 珍しくマイナス2.5度くらい。 ここ3日すごく寒い。 でも、こちらから見る富士山には 雪が全然無~い! いつもこの時期って真っ白じゃなかったかな、 御殿場住みの両親が 全然雨が降らないの。と言っていた。 富士山の周囲にある雨量計の統計をみると、 過去60日間の降水量が 平年と比べて どこも90%以上も少なくなっているんだとか。 湘南の枯れ紅葉、カラッカラ。 でも!家の近くではもう。。。 こんなにロウバイが咲いていた。。。冷たい空気に強い香りが漂う。 河津桜も5輪見つけた。 枯葉で 新年早々滑らないように 気を付けて坂を下りていると。。。 林の中に気配。。。。 リス①「それで…
馬の背洞門は、城ヶ島のほぼ南端に位置し、海蝕洞穴の真上の道が馬の背のように見えることから、そのような呼び名になったそうです。 この洞門は1923年まで、洞穴を船がくぐることが出来たそうですが、関東大震災の時に地面が隆起し、現在では洞穴のほぼ全体が海上に出ています。 洞穴の上の細い道も昔は通行できましたが、今は崩落の危険があるので通行禁止になっています。 みはらし広場は、名前のとおり眼下に馬の背洞門、遠くには伊豆大島を見渡せるビューポイントで、その広場の一角にピンクと緑色の「&」の文字をモチーフにした像があります。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島 京急久里浜線、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
純白の花とカラフルな花です、これらも大船フラワーセンターのストックです、普通に開園してるみたいだけど、イベント関係は全部中止になった様です。上のも下のもビオラだと思うんだけど、自信無いです、それでも綺麗に咲いていたので撮って来ました、今はどんな花が咲いてるのか気になるけど、もう少し様子を見て、行けそうになったら行こうと思います。拍手有り難うございました。...
展望台より望む、赤羽根海岸東側の崖(幅約300m、高さ約30mもの広さ)には、毎年10月下旬になると、ウミウ、ヒメウが渡来し、翌年の4月まで見ることができます。 北原白秋も、野生の瑞々しさに深い関心を寄せ、その足跡が島中にあり多くの詩作活動をみることができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島京急久里浜線、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
面白い花と良く見掛ける花です、上のはアップで撮って来ました、と言っても大船フラワーセンターのストックですが、新しく撮りに行けないのでご容赦下さい。下のも大船フラワーセンターです、ちょっと前に撮って来ました、赤と黄色のビタミンカラーで、元気が出るそうです、とても可愛く咲いていました。拍手有り難うございました。...
近くの池の風景です、とても眺めが良かったので撮って来ました、水面に映る木々の反射が映えています、紅葉で色付いた木も見えます、正に絶景です。ですが、今ちょっとカメラが手元に無いので写真が撮れません、携帯で撮れば良いのだけど、私はそれがとても苦手なので、カメラが戻って来ると良いのですが、それまでストックで更新するしか無い様です。拍手有り難うございました。...
安房崎は、三浦半島先端にある城ヶ島の東端に位置する岬です。先端にあるのが安房崎灯台で、昭和37年に初点灯されて以来海の安全を守り続け、岬全体がゴツゴツとした岩場で、磯遊びや釣りを楽しむことが出来ます。 洲の御前(みさき)社は、海辺へ出る直前、右側の草やぶの内に入って行くと、小さな社があります。入り口が不明なほど草に覆われていますが、社地そのものはひっそりとした聖域を思わせる所です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦市三崎町城ケ島 京急久里浜線、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
久し振りに七里ガ浜に行って来ました、お天気も良かったので海の色が青くとても綺麗で、白い雲と波の色が何とも懐かしい気分にさせてくれました。電車も密集してなかったし、飲食店には一切入らなかったので、大丈夫だと思います、遠くに見える江ノ島も今日はクッキリと見えました、上の写真はたまたま逆光になったので敢えて選んでみました。拍手有り難うございました。...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。