わたぼうし短歌帖『雷とプリンと午後のこと』
わたぼうし短歌帖『七変化にうつす想い』
わたぼうし短歌帖『おはぐろ揺れて』
わたぼうし短歌帖『雲に隠れて、願いは届かず』
わたぼうし短歌帖『「小暑?」と嘯く部屋の夏』
わたぼうし短歌帖『青羊歯の静けさに』
わたぼうし短歌帖『気まぐれ空の贈りもの』
わたぼうし短歌帖『山ひらく朝』
わたぼうし短歌帖『風が旅立つ午後』
わたぼうし短歌帖『夏、しずかに仕切る朝』
わたぼうし短歌帖『言葉の届かぬ世界で』
わたぼうし短歌帖『風のあと、夏きたる』
わたぼうし短歌帖『雨のやさしさに揺れて』
わたぼうし短歌帖『空に放て、夢のかけら』
わたぼうし短歌帖『雨音と逆さの秒針』
隣町外れの牧場横の道路から振り返ると麦畑の彼方に教会 道端にチコリーの青い花 この季節によく見る光景だ 旅の季節の夏に道端に咲き 『旅のチコリー』とか『青い旅人』 そう呼ばれる 当地原産の野草で改良され野菜にもなった この麦畑の横にある草地をチコリーが覆っているのに驚いた これだと『青い旅人』ではなく『青い群集』だww 更に左に続くこの草地も ここは牧場前の広大な牧草地の端 一部は畑になり麦な...
隣村のコウノトリの巣に2羽の鳥 左は親鳥と思った 望遠で覗くと2羽の幼鳥 1羽は死亡と2週間前にお伝えした 誤報だった 天気が激変していた2週間前 親鳥が餌遣りに戻った 見えたのは幼鳥1羽 もう1羽は死亡? 傍らの御老人に聞いた そうらしいよ 実際に1羽しか姿を見せないことが続いたらしい それで1羽死亡と思った人もいたそうだが全くの誤報 私もそう思い込んでいたので真に受けたが 嬉しい誤報だった 丁度親鳥...
3羽の幼鳥がいる隣町外れの牧場入口のコウノトリの巣 こちらを見る右の鳥 くちばしが赤っぽいので親鳥かと思った やはり幼鳥 黒かったくちばしが親鳥のように赤くなり始めている 撮影は昨日 孵化後50日余りだろう あと10日程で巣立ちだ 一旦巣から離れ1時間後に戻ると丁度親鳥が給餌に帰って来た 幼鳥達は一斉に膝を折り翼を丸めて『平身低頭』スタイル 餌を貰うコウノトリ幼鳥は必ずこの姿勢になる 一方で親鳥は...
山下公園で開催されている横浜七夕祭り。今回が第1回で、夜にはランタンが舞うと聞いて行ってきました。想像していたよりランタンの位置が低かったですが花火も上がり、…
今週の月曜日、日中の気温が37.9℃まで上昇…。うだるような暑さがつづきます。うんざりです。愉しめない日本(というか、大阪・京都・奈良のほぼ府/県境に住む...
おはようございます。 今日は令和7年7月7日縁起が良さそうな日です。 昨日は平塚の七夕祭りに行ってきました。平塚の七夕祭りは7日にこだわらず金土日(今年は…
梅雨明けしてからつづく異常な暑さ。こんな暑い日によくもまあ、みやまなんか・・・たしかに車の移動だけでも大汗です。しかし、しかし、みやまの木陰に入れば外界の...
夕景から夜景に変わろうとしている(2軒目)バーカウンターの奥に中庭アルコール度数低そうでしょ(笑)これをこの後もう一杯頂きましたチーズとスナック類をつまみ...
この暑さにあっという間にクチナシの花もほぼ咲き終わり、幽かな甘い香りだけを遺してもう百日紅にバトンタッチだ。数年前は確かクチナシと蝉の声は時期が重なっていたはず。。。と、思っていたら今日仕事前にヨリミチした公園でようやく数匹の蝉の合唱が聞こえてきた。6月の異常な高温にいよいよ地中のセミやカブトムシなど夏の昆虫の幼虫たちの安否が心配になっていたところ。ヨカッタヨカッタ!生きて出て来れておめでとう!梅雨明けの発表があろうがなかろうがもうどうでもよくなる。蝉たちが夏だと鳴いている!万全の熱中症対策を忘れずこれから数カ月続くであろう酷暑を一日一日気をつけて乗り切りましょう!蝉たち声を上げる
シニア撮影に特化した『イェイ!写心』アカデミー6期生募集開始!!
シニア撮影に特化した『イェイ!写心』アカデミー6期生募集開始! 全国から集まった100名以上がシニア撮影のプロフェッショナルを目指して日々学んでいます! こ…
雨勝ちで日中16度と肌寒かった昨日 夜9時前に外が赤くなった 暦上の日没直後 夕焼け いや『夜焼け』かなww (下の写真はクリックすると拡大します) 北西の空のパノラマ写真 かなり広い範囲で焼けている これはもう夜焼けだ こんな日本語があるかどうか知らないが そして今朝13度 雨予報だったが曇りでまだ降っていない デッキにカタツムリ君 左触角先端の眼が私を見ているww 隣の庭にもう野鳥達 クロウタド...
菜園に行って草整理したり人参の種取りしたり、庭の草取り花の世話したりした〜い❤️けど、あまりに暑くて出て行く勇気がありません🥵早朝の涼しいうちにやればいいと言われますが、朝から汗びしょびしょになって疲れるの避けたいし、朝はやることが、、、。家事が終わる頃にはもう暑い。昼間に菜園行きたいやりたい。でも暑過ぎて熱中症になりたくない。夕食後に水やりするだけで精一杯で、、、どーのこーの、、、 え〜い、愚痴愚痴言ってんじゃないわい😇 てことで、昨日は4時過ぎから菜園の草整理をしました。汗をかくって(熱中症にならなければ)気持ちいいね☺️毎日庭や菜園作業をしている皆さん、凄すぎる。尊敬✨汗でびしょびしょに…
食べることが大好きすぎるAB型です。 ラーメン4杯たいらげる胃袋を持ってます。 美味しいものの為なら待ち時間は惜しまない。 脂肪と糖はあればあるほど良いです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)