釧路駅から札幌までJR・・・(9)鍋焼きうどん
釧路駅・「和」と ジョイパックチキンのお土産・・・(8)
帯広インデアンカレーが釧路にも・・・(7)
釧路市 らーめん 明日は我がme
釧路市 パティスリーミルミル
釧路名物「つぶ焼・かど屋」と おうちごはん
釧路駅から幣舞橋まで徒歩で・・釧路(3)
釧路の交通事情
釧路和商市場で勝手丼・佐藤水産
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その➊ (品番 7008-P )
セイコーマートチャレンジ7店目「城山釧路店(釧路市)」|カレー南蛮そば
釧路市民の守護神|御朱印集め「釧路國一之宮 厳島神社(釧路市)」
釧路のJR事情
釧路駅のお店 飲食店など
目の前にはライトアップされた幣舞橋「釧路センチュリーキャッスルホテル(釧路市)」
SAPPORO STREAM HOTEL&すしざんまいすすきの店/1泊2日観劇ツアーで札幌ご飯
荒れる真冬の北海道(からの)大移動…番外編
荒れる真冬の北海道大移動…滝川、新十津川、そして。。。
札幌4日目 決行!炎の生つくね食べ放題 すすきの駅^0^
道の駅コスモール大樹(北海道広尾郡大樹町西本通98番地)
道の駅おとふけなつぞらのふる里(北海道音更町なつぞら2番地)
2025年北海道旅①:家族でめぐる春の小樽
2024年総集編 北海道のコテージ泊(1)
カツカレー それは…愛@札幌/カツカレー専門店のカツカレーは愛を感じるカツカレーなのだ!!!
札幌市中華「中華バル唐韻 モユクサッポロ店」×「瑞原明奈」×「【プロポーズ】5年半付き合ったアメリカ人彼女にプロポーズしました」
札幌3日目 札幌スープカレーばぐばぐ すすきの駅^0^
湯ノ岱温泉(北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱517番地)正式名称:上ノ国町国民温泉保養センター
道の駅だて歴史の杜(北海道伊達市松ヶ枝町34番地1 )
極上のハムやベーコンを買い求めて北広島へ!『エーデルワイスファーム』
札幌3日目 大丸の六花亭と柳月 札幌駅^0^
■中華そば専門 田中そば店 with SEIKO Chronograph Ref:SSB031!! 6T63!!
「伊藤商店 仙台朝市店」で朝ラーメン!透き通ったスープとぷりモチ麺…朝から心温まる一杯
2025年4月 🍜じゃぐら⭐️⭐️高円寺
「東京ぶたくらぶ」の新メニュー「麻辣ビャンビャン麺」
【ラーメン ジャンボ餃子 天神】
ぴょんぴょん舎の冷麺に“満にら”の旨辛トッピング!?岩手の美味しいコラボを発見?
「中村麺兵衛 岩手北上店」で味わう かつ丼×そばの最強セット
横浜らーめん 渡来武 総本店〜約9年ぶりの『おっ😳メガ渡来武!』🍚🍜〜
丸亀市 ラーメン 渡系拉麺 玄奥門
新横浜ラーメン博物館
純連チルドラーメンで楽しむ♪
【宮城・大崎の朝ラー】絶品ネギ味噌&早朝営業が魅力!【ラーメンショップ岩出山店】
ら.む〜
堺市駅近く、ワンタン麺専門店、「志」。
品はないが秀逸な出来栄えのお便りをいただいた
函館市には有名な温泉地である函館湯の川温泉があります。江戸時代に松前藩の藩主の病いを治したことが起源とのことです。函館空港から車で5分と日本一空港から近い温泉地です。湯の川温泉に温泉ホテルは17ありますが、今回はこちら花びしホテルさんにお世話になることにしました。予約はほぼいっぱいでした。 住所:函館市湯川町1-16-18 日帰り入浴できる施設は湯の川温泉に11あります。こちらのホテルもその一つです。 フロントの方に案内されお部屋に。予想以上に広いお部屋でした。 こちらのホテルは本館のほかに別館がふたつ(末広亭、臥牛亭)あります。お風呂は男女それぞれ2か所ずつ、1階と7階にあります。 1階の男…
函館湯の川温泉の夜です。この街は路面電車が走っており、夜に見るとまた味があります。 寝る前に一杯ひっかけるために、ぶらりと寄ったのがこちら、やきとり坊ちゃんさんです。 住所:函館市湯川町2-23-10 営業時間:18:30~1:00 定休日:無休 マスターがひとりでやっているお店のようです。カウンターだけの小さめなお店です。常連さんかな?楽しんでいました。写真のマスターはテレビを観ているわけでなく、調理中です。とても気さくなマスターで、たくさん話しかけてくれ楽しく過ごせます。 とりあえずビールとお通しです。お通しは山芋とマグロ、海苔です。 焼き鳥は3本300円の安さ、しかも1本から注文可能との…
このブログは北海道の東、道東についての情報を発信するブログです。今回、函館市に旅行しました。しばらくの間、番外編として函館市について書いてみようと思います。 函館市は人口約24万人と北海道第3の都市です。本州に近く、玄関口としての街であり、北海道のなかで歴史の古い街でもあります。観光が有名で、昨年(2024年)「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の舞台となったことなどもあり、とても混んでいました。 今回おじゃましたのはこちら、ラッキーピエロ本通店さんです。ラッキーピエロさんは函館市およびその周辺のみ展開するご当地レストランチェーンです。 住所:函館市本通4丁目17-32 ハイ!ラ…
緑ヶ丘公園展望台よりの風景緑ヶ丘公園展望台よりの風景 YouTube風景・自然ランキング北海道ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今週の北見市は曇天のスッキリしない天気でスタートしました。最高気温は14度、最低は 4度と暖かい一日で推移しそうです。また、週の後半は一気に気温が上がり、春の陽気と なりそうですね。さて、今回は昨日決勝レースが行われたF1日本GPの話題をお届けして います。日本GPからレッドブルのドライバーに昇格し活躍が期待された角田でしたが、 予選でのアクシデントもあり表彰台には届かず、今後のレースでの活躍が期待されます。 そんな角田が日本GPからドライブしたレッドブルへの移籍にはどんな理由があったのか、 詳しく解説し…
群馬県渋川市伊香保温泉を出て、華厳の滝へ向かった・・・華厳の滝へ行くのに「いろは坂」通るよな~とワクワク・・・いろは坂ってどの位の急カーブなのかなと気になって乗車していた・・・カーブ毎に標識があり「第二いろは坂1い」と記載されている・・・いろはにほへとちり~・・・もう一つ分かったことがあった・・・一歩通行なんですよ(対向車が来たらとてもすれ違いできない坂でした)・・・さあ~待ちに待った「華厳の滝」に来ました(ワクワク)・・・写友Mさんからお借りした小型三脚を抱え滝に向かうのでした・・・無料展望台から見た華厳の滝はちょっと迫力足りませんでした・・・それじゃということで、華厳の滝エレベーター(有料600円)で100m下へ降り有料観瀑台へ行って撮ることにした・・・で、撮ったのがこれですが、水量がないせいか迫力が...📷華厳の滝/中禅寺湖・・・。
三島由紀夫氏といえば日本を代表する作家で、荘厳なイメージがあります。ここに紹介する「夏子の冒険」は、軽快なテンポで繰りひろげられ、三島作品を読んでいる感じがしないエンターテイメント性のある作品です。裕福な家で奔放に育った夏子は、自分に群らがる男たちに興味が持てず、神に仕えた方がいい、と函館の修道院入りを決める。無邪気で破天荒な夏子が、函館へ向かう途中、情熱的な瞳の一人の青年と巡り会い、青年と一緒に...
こんにちは4月8日 火曜日4月も 8日になっただんだん暖かくなってきた北海道 道南だ大谷翔平 ホワイトハウス訪問!!大統領執務室でトランプと…すごいですねえ広末涼子容疑者 逮捕!!看護師に暴力だって…こちらも ある意味 すごいですね朝から そんな話題が伝えられていた
大型クルーズ船入港2025 第4回 ノルウェージャンスピリット
こんにちは 4月8日 火曜日 朝は雲が多かったが 午後からは太陽が 頑張った 気温は 10℃を超えて すっかり春の気温になっている そうだよね! もう2週…
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は雲が多いながらも青空も見える天気になりました。最高気温は9度、 最低は2度と春らしい一日で推移しそうですね。さて、今回はF1日本GPの話題を お届けしていますが、本日は東京お台場で行われたイベントの様子をご覧頂きます。 今年はF1誕生75周年、そしてホンダのF1初優勝から60周年を迎える特別な年で、 そのアニバーサリーイヤーを記念して、東京お台場で公式プロモーションイベント 『 F1TOKYO FAN FESTIVAL2025』が4月2日から4日間に渡り開催されました。 初日の2日には、F1…
北海道在住の夫婦です⛄ 観光の仕事をしています💼 北海道全市町村巡りを実施中です😁✨ まったりできる大人旅が好きで、人混みが少なめのところを狙ってます 旅、ガーデニング、カメラ、ゲームが趣味です
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)