【京都】『さすてな京都』アジサイを見に行ってきました。
【京都】『平安神宮』に行ってきました。花菖蒲
チューリップとトースター🌷
【2025年最新版】横浜イングリッシュガーデンの魅力と見どころ完全ガイド
2025年GW-1 初めてお店でアサイーボウルを食べた!
「パン香房はる」さん
札幌大通公園 ライラック
横浜 山下公園②
桜の次に行きたい初夏の花めぐりスポット2025│ルアンマガジン
横浜 山下公園
西武線スタンプラリー & 国営昭和記念公園
マジックアマリリス すごい!
昨日の雨、今日の青空、花たちは嬉しそうでした~(^^)
4月30日に行きました 藤の花満開のあしかがフラワーパーク
出だしと違う
これまでの渡航経験:35ヵ国、128都市以上🌎 旅をすることが生き甲斐です。 アイルランドワーホリ(ダブリン)、YMS(マンチェスター)、スロバキアワーホリを経て、スロヴァキアの首都・ブラチスラバで生活しています。
外は暑くなってきて いよいよ夜もすこし暑くなってきたので、首振らない卓上サーキュレーターを横に置いて過ごしはじめました 気持ちをひんやりさせればと、昔の写真 ぜんざい、でもこれ、2月に食べてます、2019年、6年前 涼しい気分にと、自己紹介代わりに使っている写真があったので ボケ加減も、色合いも好きで でも、これ10月ですって、2023年だから2年前 ※あとから見直したらもっと前、2010年より前でした、トリミングしたのをアップロードした日でした googleフォトをなんとなく覗いていた昨夜、時のたつのは早いものです 2010年の自分の顔の写真見て、変わってないじゃんと自分では思うけれど、20…
名曲百選第七章(85)ヒップホップブームに乗った新たな試みの異色作
7月 2週目の更新です。 神社には今年も沢山の風鈴が飾られています。 涼し気な音色が響き渡り ひと時を涼を運んでくれます。 ゼニアオイです。花を洗って乾燥…
15回目です。2025年5月14日~28日、北海道に車中泊で行って来ました。23日、星に手のとどく丘キャンプ場を朝早く出発し、青い池により、その後は、札幌を目指しました。札幌では、幌見峠ラベンダー園と滝野すずらん丘陵公園に行きました。青い池に着きました。黄色い花が目に留まりました。幌見峠ラベンダー園に着きました。札幌の街が綺麗に見えます。滝野すずらん丘陵公園に着きました。見事なチューリップ畑です。...
占領の名残る門札風暑し(せんりょうのなごるもんさつ かぜあつし)Muku Top Image:エリザベス・サンダース・ホーム正門 - June 20, 2024 @神奈川県大磯町閑雲記: 占領統治時代少し夏バテ気味につき、スローペースで更新しますのでご容赦ください。写真は大磯駅近くに建つエリザベス・サンダース・ホーム(Elesabeth Sander's Home)の正門です。先日、鴫立庵を訪ねた際に前を通りかかりました。敷地内には、だいぶ前から訪ね...
朝型で生きたいのかも兜虫(あさがたでいきたいのかも かぶとむし)Muku Top Image:カブトムシ - July 3, 2025 今日の季語: 兜虫(かぶとむし 子季語: 皂莢虫(さいかちむし) 鬼虫(おにむし) 源氏虫(げんじむし) ≪三夏≫【解説】 角の形が兜の前立てに似ているのでこの名がある。長さ五センチ前後、黒褐色や赤褐色で光沢がある。硬い前翅の下に薄い後翅があり、これで飛ぶ。力も強く、子供が角に糸をつけて物を引か...
ハンドメイド望遠鏡でベガを撮りました。白鳥座のデネブを撮りたかったのですが雲が多くて( ^ω^)・・・これにPENTAX k0-1を付けて、手動で撮影。2秒露出で5枚のコンポジット。
真如堂の菩提樹は黒谷さんとは打って変わってこの10年で一番ではないかと言う程の花付き枝が重そうなくらい花が沢山付いていて、赤門をくぐるとすでに菩提樹の香りが漂って来ました。咲き始めの花がたわわに付いているという感じです境内は菩提樹の香りに包まれています木の大きさもお分かりになるでしょう~新緑から深緑へ紫陽花を見に行きますお寺のHPにも書いてあったのですが、今年は紫陽花が不作でいつもの様な見応えはありま...
3月19日に「続く大学・短大の学生募集停止と大学の設置法人変更」と題する小文を書いたが、それ以降も2026年以降募集停止することを発表した短期大学がいくつか出てきた。入学試験実施開始まで半年の時期となっての発表が多い。2025年4月入学者の手続き状況を勘案し断腸の思いで閉学の道を選んだものと思われる。【2026年以降募集停止する大学・短大】(2025年3月2日以降判明分)※これ以前に判明されたものについてはhttps://blog.goo.ne.jp/gauche7/e/38de14adc18d6456bb449cf363e11908を参照されたい。・京都ノートルダム女子大学(京都市左京区入学定員330名)4月25日発表・釧路短期大学(北海道釧路市入学定員100名)4月18日発表・青森明の星短期大学(青森...短大の募集停止と共学化へと動く女子大学
我が家の庭の紫陽花が見頃の時期になったよ♪ 2025年7月10日 パチ /\_・) SONYα5100 科・属名: アジサイ科アジサイ属 学名: Hydrangea macrophylla 和名: アジサイ(紫陽花) 2025年7月10日 パチ /\_・) SONYα5100 アジサイ全般の花言葉は、「移り気」「浮気」「無常」「家族」「団欒」「辛抱強さ」 青いアジサイの花言葉は、「知的」「神秘的」「冷淡」 ガクアジサイの花言葉は、「謙虚」...
今日、多摩川河川敷のグランドを歩いていたらピンク色のツメクサが咲いていました。 初めて見ました。(あるいは初めて気づきました)。 先日もブログに書きましたが、一番身近なツメクサはクローバーでおなじみ
パブリックアート Ly @ PORTAL Apartment & Art POINT
ヴィンテージマンションをリノベした、オフィスとアパートのビルの壁に描かれている。ビル内にも、キャラクターの LUV があちこちにいるのだそうだが。場所:PORTAL Apartment & Art POINTにほんブログ村にほんブログ村
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)