女は怖い?いや、男が悪い?-和歌山県日高川町:道成寺
【犬連れ日帰りドライブ】【堂ヶ島のトンボロ】【黄金崎公園の桜】静岡県 西伊豆町 2025年3月
『田舎の神社の風景』『人混みもなく静かで落ち着く空間』『岐阜駅前の夜桜』*「記事書き」はGifu,Japan
PhotoBlog:63 桜花の中の石橋
現場調査へ
Cherry Blossom(満水池公園・2025年3月某日)
石井山珊瑚寺の桜とニリンソウ2025(見頃)
家のご飯 & 桜
ブルーインパルスは来なかった
金巻屋で上生菓子と抹茶をいただく 観桜会
お散歩ラン(2025-3-30)
思いつきの1枚(382)
思いつきの1枚(380)
思いつきの1枚(379)
今日いち-2025年4月12日
名曲百選第七章(72)春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよ・・・80年代アイドル歌謡の名曲
4月、2週目の更新です。色んな花が咲いてきました。 山茱萸(サンシュユ)です。黄色が鮮やかですね。 早咲きの紅梅も咲き始めました。 雪解け水の流れをスロー…
朝ドラの「あんぱん」が始まって、今度は毎日楽しみに観ています。(おむすびは観ていなかった)来週は子役からいよいよ主役が北村匠海さんと今田美桜さんになりますね。どんな展開になるのか・・・。ひとつ気になっていたのが主題歌のことです。むずかしすぎて歌詞が聞き取れない・・・。でもテンポがよくて気に入っています。こういう時はネットで歌詞を調べるに限る。・・・というわけで調べましたけど、やっぱりむずかしくて歌...
4月になり、気温が3月末より低くなったりと、目まぐるしく変わる中、もう第2週の週末。 写真は短大の入り口桜、昨年よりやや開花遅れているかな。来週は満期になるでしょう。それでも冬物のコートをしまい始めながら、「今年の冬は、お出かけ用の服をほとんど着なかったなぁ」と、今シーズン一度も袖を通さなかったセーターやコートを処分しようかと見つめ、でもやっぱり勿体なくて、またクローゼットに戻す、、そんな日々。 それでも、4月。動きやすい季節になってきました。 最近は暖かく、夜中に何度か目が覚めても、気持ちよく毛布にくるまりながら、辺りが明るくなるのを静かに朝を待てるようになりました。 4月です。そして、短大…
神田で昼食後は、秋葉原に向かうことにしました。人混みは嫌なのですが、息子のリクエストです。その理由は、「せっかくだから東京らしい場所も歩きたい」だそうです。ここまで裏路地のような場所ばかり歩いてきましたからね(笑)。中央線グリーン車、2階部分に多少の乗客ありますが、ガラガラですね。観光客の利用する路線ではないので平日の通勤利用がメインなのでしょう。中央線の高架下は倉庫として利用されています。特徴的...
カフェ・バー・ダイニングが備わったレストランでランチを。色々と取って4人でシェアすることに。平日ランチには、パン、ホットコーヒーとアイスティーが含まれ、食事中のアイスティーのピーチティーを次々と注いで下さるのが嬉しい。オリジナルのフラットブレッドピザ マル
今週も半日だけお暇をもらって朝駆け半日ツーリング2週連続走れるなんて久しぶり若干無理やりですが(笑)程よい距離でどこの桜が良いか調べてみると秩父辺りがまだ見頃との事それなら半日でちょうど良さげな長瀞がいいかな?前日は夜飯が無い報告があったのでどこか行くか迷うが桜の時期だし走りたいって事で初めて行きました「玉川屋酒店」皿台湾と迷うがこの日の気分はチャーハンだったので大びん1本とチャーシューチャーハンし...
前回の続きです。2025年3月23日~29日、ピピも連れて、車中泊で、近畿方面に行って来ました。24日には、こちらもカミさんも行ったことのない長谷寺に行きました。今回は、長い登廊を登ったあと、本堂の舞台から撮った写真から載せます。本堂の舞台に向かいます。舞台に着くと、素敵な五重塔が目に飛び込んできました。舞台を横から撮ります。ハクモクレンの蕾と塔を合わせてみます。舞台と塔を合わせてみます。帰り道、...
3月末に和歌山県にある根来寺へ。もちろん桜が目当てでしたが、今年は寒気の影響で咲くのが遅れ、全体としてはまだ5分咲き。それでも場所によっては満開に近く咲いているものもあり、楽しめました。 不動堂の入り口は石段。ようやくソメイヨシノが咲き始めた。 荼毘所(菩提院)に咲く枝垂れ桜は既に満開。 塀の桜は青空に向けて大きく枝を広げ、花が降ってくるようだ。 少し離れた大門の脇にはソメイヨシノが咲く。 この日...
”庭先からファサードを見る(4月9日)” コヒー通でも無いが毎朝の食事には珈琲は欠かせない。妻は、若かりし頃一日に数杯飲むコヒーマニュアだったが、胃がんを患ってからこの珈琲の飲み過ぎが原因と信じ込みそれから、全く珈琲を飲まなくなったので…
【神奈川】リリエンベルグ Lilien Berg <スイーツ> (3月’25)
1988年からやっておられる人気のケーキ屋さん。以前に近くに住んでいた時には良く買いに行っていたのだが、クロッカンショコラをいただいた。マカダミアナッツ、パイナップル、杏、クランベリー、イチジク、フランボワーズ、ピスタチオがもりもり入っていて美味しい。川崎市
白黒猫 ジュンコ 15歳 HBY029 (2019) 草地広場 ブログ末期 かなり無理のある桜猫写真集 草地広場内から管理事務所の山桜と第一花壇の桜方面 左下フェンスの外にジュンコ (桜猫) 咲き終わった菜の花の草地にジュンコ ハローカメラ!草地広場外から桜並木方面 フェンスから離れて右下 遠くに日比谷パレスの桜が見える方面/ジュンコは手前 Tue, Apr 2, 2019 (2.3/13.1℃) 翌日ほぼ同じ場所に ハローカメラ!Wed, Apr 3, 2019 (2.7/14....
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)