こんにちは 5月28日 水曜日 本当だったら 今日は勤務日 しかし 一昨日 歯が少し欠けてしまった 歯科に電話したら 今日の朝早くだったら空いている と言…
こんばんはゴールデンウィークの秩父鉄道。少し霞んだ春の空新緑に囲まれた荒川の淀み緑に染まった世界を汽車が通り過ぎていきました。2025/5/4 波久礼→樋...
今日は朝から雨何もすることがないので撮りためていたドラマを見たりしてダラダラと過ごしました二日続けての実家の草刈り草払い機での草刈りやってみれば判りますが結構きつい重労働腰に負担がかかります今日は恵みに雨?良い休息が出来ました実家の庭の手入れの必需品草払い機(電動)バッテリー2個ヘッジトリマー(電動)バッテリー1個このバッテリー2個駄目にしましたが高いのにはビックリしました今からの季節は虫対策蚊取り線香虫よけスプレー殺虫剤などなどお金がかかるるです実家の庭の手入れ業者に頼むお金がない!!業者に頼むと目が飛び出しそうな値段になりますから・・・実家を管理するようになってから10年親兄が植えた花木もういいかな勿体ないような気もするけど剪定が大変なので思い切って伐採しようと思っています庭木に飛んできたモンシロチョ...朝から雨虫対策
こんばんは4月、まだ早春の磐越西線。新潟福島県境の山を越えた汽車が新緑が芽吹きはじめた西会津の盆地に降りていきます。2025/4/26 上野尻→野沢 82...
青虫を咥えたホオジロ ~ウインナーと小松の玉子炒めの朝ご飯、紅生姜天と大根の煮物の晩ご飯~
おはようございます。昨日は5月らしい爽やかな、良い1日でした。クラブに居るのがちょっと勿体なかった。何処かへお出かけしたかったわ。今日は曇りで、明日は1日中雨の予報です。27日の朝散歩エリザベスをした、フレンチブルちゃん目を怪我したんですって。ストレスでご
こんばんは今年の春バラ散歩、6か所回ってきました。どこもとてもきれいでした!スタートはアメリカ山公園からツル桜霞ツルバラアンジェラバタースコッチバターみたいな、おいしそうな色のバラ💛ピエールドロンサールツルバラレイニーブルー素敵なネーミングの紫のバラ✨✨✨ツルフラウカールドルシュキツルバラルージュピエールドゥロンサールパルフェタムール最後はバラと横浜ベイブリッジ昨日は久しぶりの晴天に、心も晴れ晴れとしました!ここのところ、毎日梅雨入りしたようなお天気が続いて気持ちもどんより(´・ω・`)涼しいのはいいんですけど、湿度が高いのが苦手で・・・アメリカ山公園の春バラ2025
花を撮り歩いていると背後に気になる影が通りました黒猫ちゃん 隠れてる?スッキリした青空を見る日が少ない梅雨の気配の見え隠れ…。・。・。Wi-Fiの調子が悪...
昨日のブログで、多摩川土手が除草してすっきり、と書きました。上の写真の左奥に小さな森が見えますが、あの辺りは子供たちの遊び場となっています。単なる遊び場ではなく「きぬたま あそび村」という名前がついています。NPO法人が運営しているのだと思います。「きぬた」
おかしな事故です。5月27日午前9時半ごろ、東京・江戸川区東葛西5丁目の工事現場で爆発事故。事故現場向かいのコンビニの窓ガラスは粉々。現場から130メートル以上離れた中華料理店でも爆発の影響で窓ガラスが割れた。近隣のコンビニや複数の住宅など合わせて38棟で窓ガラスが割れるなどの被害。現場近くのマンションでは爆発による揺れで防犯カメラが落下。工事作業を行っていたトラックは全焼。まっ黒焦げです。アセチレンガスの...
こんにちは 5月26日 月曜日 今日は仕事がない そして明日も 休みだ 今まで週4日の勤務だったが これからは 週3日の勤務が多くなる 収入は少なくなるが…
太龍寺ロープウェイからご一緒させていただいた方と 平等寺から薬王寺までも ご一緒させていただきました。 薬王寺近くの宿に泊まると言う事で 薬王寺の駐車場で 解散したのですが お土産を買ってくださりわざわざ届けてくれました。 家に帰って 美味しくいただきました。 ありがとうございました。 #1 駐車場から歩いて来ると 立派な山門が有ります。 #2 山門を通り抜けて 少し高い位置にある歩廊を通ります。 #3...
*サブブログ「心理の湧き水」*趣味・大潟に住む鳥たちのフォト日誌今日のお勉強眼球の視認システム、合焦システムと言うもの、非常に精密です。スマホのカメラの比較で…
実家に帰っても,朝は毎朝,ラジオ体操と散歩です。散歩は,瀬戸の海を見ながら‥‥安芸の宮島と大竹コンビナートが見えます。海の反対側には,下瀬美術館。とても気持ちのいい散歩コースです。下瀬美術館は,昨年 世界で一番美しい美術館に 選ばれました。詳しくはココ。こ
残り二切れだけれど どちらに?と聞いてもらえたので選びました撮りたいので 削れの少ないほう(笑)ひんやりしたい時 食べたいものというとプリン 珈琲ゼリー ...
多摩地区在住。まもなく古希を迎えます。今まで野鳥や風景を撮っていましたが、2025年3月から多摩zoo出没中。動物園好きの皆さんよろしくお願いします。PCでの閲覧を推奨します。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)