金丸夢斗投手 初陣です ~ハムエッグの朝ご飯、ラーメンの晩ご飯~
久しぶりに会ったまるちゃん ~ハムエッグの朝ご飯、オムライスの晩ご飯~
ダイサギ ~ハムエッグの朝ご飯、回鍋肉の晩ご飯~
吉野家の朝定食の完成度について
かつやの週替わり「2個たまハムエッグカツ丼」
ピーラー ~ハムエッグの朝ご飯、お稲荷さんの晩ご飯~
今週のお弁当(2025年2月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
えさ籠に頭を突っ込むヒヨドリ ~ハムエッグの朝ご飯、鶏もも焼きの晩ご飯~
今日いち-2025年1月22日
さくらちゃん、足OK出ました\(^o^)/ ~ハムエッグの朝ご飯、すき焼きの晩ご飯~
お正月のおやつ ~ハムエッグの朝ご飯、塩サバフィーレの晩ご飯~
ギブスは取れたけれど… ~ハムエッグの朝ご飯、天丼のランチ、クリームシチューの晩ご飯~
2024年12月10日(火) お昼ご飯♫
日の出家食堂 川崎大師/店名に「日の出」が付く店にハズレ無し!
彼岸花 ~ハムエッグの朝ご飯、鶏むね肉とピーマンエリンギのケチャップ炒めの晩ご飯~
泉天空の湯 羽田空港
西麻布の銭湯とおでんの思い出
学生の頃と何も変わらないおじさんです
【荒川区散歩その5】荒川1丁目・東日暮里2丁目エリア!あらかわエコセンター~常磐線二ノ坪ガード~鴻の湯~第一辻元架道橋~手作りスイーツの小さなお店・yosuhaに見入る!
【荒川区散歩その4】荒川3丁目エリア!荒川区役所前歩道橋からの眺め~徳田刃物~紅谷製靴~藤の湯に見入る!
【足立区散歩その4】柳原1丁目を歩く!松の湯の跡地、「3年B組金八先生」のロケ地・低い高架下と中華そば 日の出屋に見入る!
【足立区散歩その2】<柳原商栄会>を歩く!柳原寺~池田屋酒店~ゑびす屋~大和湯に見入る!
【足立区散歩その1】日の出町、千住旭町を歩く!商店街にある銭湯・美登利湯に見入る!
【南千住を歩く!その3】南千住7丁目エリア!次郎長、第三瑞光小学校、塚本畳店、三瑞児童遊園、草津湯、南千住第二中学校に見入る!
銭湯を巡りたくなる新しい銭湯の楽しみ方を紹介!「銭湯トレカ」
第10話 「体操おじさん2」
今年のテーマ曲、手帳、湯
【荒川区散歩】大門湯が休業中
近所の天然温泉銭湯にハマり中。銭湯は嬉しい効果がたくさん!
【足立区散歩その3】千住5丁目・千住大川町・千住元町エリア!安養院、ペットショップ鳥信、大川町氷川神社、千住公園、タカラ湯に見入る!
こんにちは 5月15日 木曜日 今日も暖かくなった それでも 気温は 18.9℃止まり それでも 昨日と同じくらい暖かく感じた 湿度を見たら 昨日よりも湿…
大型クルーズ船入港2025 No.25 セレブリティ ミレニアム
こんにちは 5月16日 金曜日 朝のうちは曇り だんだん晴れ間が広がってきた 気温は 23.8℃まで上がって 暖かくなった 今日は 久しぶりのクルーズ船の入…
こんばんは先週末の磐越西線。新緑真っ盛り。汽車が駆け抜けます。2025/5/11 尾登→荻野 8226レ SLばんえつ物語号 C57180+12系客車(ど...
こんばんはゴールデンウィークの秩父鉄道。新緑に囲まれる一軒家、荒川の対岸を汽車が駆け抜けます。2025/5/4 波久礼→樋口 5001レ SLパレオエクス...
カワセミ ~ハムキャベツ目玉焼きの朝ご飯、カフェランチ、鶏むね肉の照り焼きの晩ご飯~
おはようございます。昨日もいいお天気で、気持ちのいい気温でした。今日は1日曇りの予報で、明日は朝から雨の予報です。でも、今日も明日も気温は24℃位で、過ごしやすそうな温度です。14日の朝散歩ハクセキレイ胸をはって、トコトコ錦鯉カワセミ岩場から、葦の方へ追って
コデマリと思って撮っていたけれどトサシモツケかも(?)鞠みたい、と思ったら コデマリにしてしまってた柏原宿はまだ続きがあります近日中にUPいたします。・。...
我が家にはスマホが3台有る。└①中国大陸で買ったandroid11 ※Google Play無し、Googleアカウントログイン不可。└②Amazonで買ったandroid14 ※Google play有り、Googleアカウントログイン可能。└③docomoで買ったandroid14 ※Google play有り、docomo電話帳アプリ有り。 そして今の課題は、└スマホ①②③間でSIM...
復元船が出港した翌日の5月10日、鞆の浦沖に再び大型客船客船が停泊していました。 上陸用の小型船が降ろされています。 市営渡船場からみる大型客船客船。 平成いろは丸と大型客船。 県営のフェリー桟橋にオレンジ色の上陸用の小 […]
今日は夏日!!暑い暑かった今日はゴルフの日ゴルフに行ってきましたスタート時間が迫って来たけど前の前の組がスタート時間になっても来ませんスタッフの方が聞いても「もうすぐ来るだろうと」言うだけで話が進みません?この様な爺が「急増中」ですマナーエチケットなどありません順番を入れ替えてスタートすることになりましたゴルフ言う「スタート」とは一緒に回る人全員が打ち終わって歩き始めた時のことスタート時間を勘違いされている人が多くなったスタート時間の5~10分前にスタートホールに到着してすぐにプレーが始められる状態であることなのにスタート時間をスタートホールに到着した時間と思っている人が多くなっているバンカーも綺麗に直さないしグリーンもボールを落ちた跡を直さないから穴だらけおまけにスロープレー熱くならないように・・・・冷...ゴルフスタート時間?
れいわ信者や地方参政権、選択的夫婦別姓のこと 日本は滅亡寸前ですよ
悪例邪霊の侵入を禁ずる。ここにはおかしな新興宗教の者も立入禁止です。・外国人地方参政権・選択的夫婦別姓・戸籍廃止上記の3つは、すべて日本を外国人に支配させるためには必要なことであり、日本を乗っ取りたい連中がやっきになって推進し、拡散しているものです。外国人に地方参政権くらいあげろ というバカがいますが、外国人地方参政権は日本人滅亡が決定的になることですので、日本人なら絶対に認めてはいけません。日本...
季節の風と散歩-写真日記- 目的は1日1万歩なのですが 王子が岳の帰り いつもと違う出発点だったので 気の向くままに 歩きました。 #1 ヒルザキツキミソウ 街路樹の下で 奇麗に咲いていました。 #2 気の向くままに歩いているので 奇麗だと思う方向に向かって歩いています。 #3 再びJR児島駅の前を歩きます。 #4 この辺りの街路樹は クスノキです。 #5 児島公園です。 #6 せんい祭...
こんばんは山手西洋館で開催していた、端午の節句装飾を見に行ってきました。(開催日5月2日~5月6日)1番目は横浜市イギリス館「端午節」~繋がり伝える日本の文化~装飾:竹内薫&チームALICE▼展示室和食器と中国食器のテーブルコーディネート端午の節句らしく、柏餅やちまきが飾ってあります。▼寝室子供部屋をイメージし、ベッドには奉書紙で折ったかぶとを飾っています。▼スリーピングポーチ爽やかな5月をイメージしたアフタヌーンティーのセッティングです。▼階段踊り場▼玄関鮮やかなツツジの花と横浜市イギリス館次回は山手111番館です。梅雨のようなお天気が続きますね(´;ω;`)春バラがピークなのに・・あんまり雨が降ってほしくないなあ・・・山手西洋館端午の節句装飾2025横浜市イギリス館
*サブブログ「心理の湧き水」*趣味・大潟に住む鳥たちのフォト日誌今日のお勉強ハゲてしまったら、誰でも同様の道筋を辿る。それが一線を越えて、自分流の右方法を考え…
どの家にも〇〇跡という表記があるのですがいずれも現在住まれてるようで見学不可??雪深くなるからか 玄関出てすぐ道、ではなく通りまでの空間が設けられているよ...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)