ホタルの生態と生息地、乱舞するホタルが観賞できるスポット7選(西日本)
【あせび野】静岡県伊豆市1泊2日 宿泊記ブログ 2023年6月
*深夜の森で繰り広げられるヒメボタル舞踏会。
【ビックリ!】ホタルかと思ったら、○○だった in 大分県豊後大野市白山川【野生動物】
*ヒメボタル×天の川銀河。
長崎2泊目の宿も花丸
千葉でほたるが見れる「山田源氏ぼたるの里」の見ごろと場所
【泉 神社】(前編)
【子連れバイキング☆佐賀県】ほたるへ行きました!
手廻電燈「ほたる」
知覧醸造「ちらん ほたる」
白山川のホタル✨2023 in 大分県豊後大野市|タイムラプス動画で幻想の空間
【想い出】6月11日|桑田真澄、温泉、インスタ映え、サッカー、大分トリニータ、大分etc...
【福岡】北九州市 小熊野川ほたる祭り|博多ORIHIME、尺八三味線で夕涼み
幻想的な風景を。鹿児島でホタルが見れる名所まとめ【2023】
北海道からついにヨーカ堂が消えたことと、星空観察をしたこと
今日は元旦「Cressida - 1st Album(UK)」
今日は大晦日「The Residents(United States)その2」
満月と木星と光る君
火星、木星、そして月:リモートビューアーたちの挑戦
11日の月と木星と
木星の衛星と「こころ旅」に
24/12/02 昨日と今日の太陽黒点と一昨日の残念な木星…。
17日の空 木星キラキラ
木星の大赤斑は変動している
早起きは三文の徳…頑張ろう!!
残月と木星と 朝焼けを見た朝 と 朝の出会い
21日の夜はオリオン座流星群が見頃だよ!
地球は水の惑星アクエリアスだけど…
8月15日逆行中の水星が獅子座入り。同日の火星と木星のコンジャンクションにもご注意を!
FWHMEccentricity Script
宮崎県西都市古墳群での天体観測記録
年始(5)・・手作り
2025年の初撮りはSh2-223、224にチャレンジ!
新年のごあいさつとM78
来年の手帳
2024年天体観測の思い出ランキング
拍手コメント返信(2024/12/13):「2024年12月15日(日)の夜が“コールドムーン(寒月)”,13(金)~14日(土)未明は,ふたご座流星群が極大!!」 ※みんな、見ているのは“同じ月”
【満月カレンダー】2024年12月15日(日)の夜が“コールドムーン(寒月)”で,2024年最後の天体ショー! ※13(金)~14日(土)未明は,ふたご座流星群が極大!!
星空を求めて宮崎へ!M31と広角撮影の挑戦
カモメ星雲を追いかけて:IC2177 天体の魅力
sh2-206とsh2-209のエモい姿!2週間ぶりの観測記録
Galaxyの天体写真モードで星景撮影
Asker ColorMagic D Filter 処理過程〜レタッチ編
Asker ColorMagic D Filter 処理過程〜ストレッチまで編
いよいよ私の12年間の天体写真ブログで関心の高かった記事の10位~1位の発表です。50位~31位については⇒私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。30位~11位については⇒天体写真ブログ12年間の人気記事30位~11位・・・・・・をご覧ください記事公開後一週間の閲覧数(PV)の多かったBest10は10位539PVCooled60Dの再登場で、”ポチッ“を踏みとどまれるか?2021/11/3CMOSカメラに興味はあるが、まだポチる度胸が・・。そんな人が見に来てくれたのかな?結局、この記事を書いた1年半後にCMOSカメラを購入してしまいました。9位548PV70にして天文ガイド「ビギナーの部」初入選2020/6/5”70にして初入選”というところに興味を持って見に来てくれたんだと思います...私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、雲一つない快晴のお天気が続いております。今朝の最低気温は放射冷却もありマイナス3℃でとても冷え込みました。今日も一日寒い一日と成りそうですので、どうぞ皆さん暖かくしてお過ごし下さい。話題のアトラス彗星(C/2024
皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、昨日に引き続き晴天が続いております。最低気温もマイナス1℃とちょこっと控えめな感じです。最高気温は14℃となり、ほっこり出来そうです。昨日は孫のお迎えをちょこっと遅くにして、話題のアトラス彗星(C/2024 G3)を自
25/01/14 昨夜、満月直前の月齢13日目のお月様と昨日と今日の太陽黒点でした!
昨日、冷たい風が強く吹いていました。洗濯物も午後から部屋干しに変更…。夕方、月の出時刻になった頃にやっと風も弱くなり、ホッとしましたが、やたらと寒かったです…。昨夜の月の出時刻は15:52…。自宅から民間の屋根を越えて観えてくるのがおおよそ30分後…。民間の屋根から顔を出した後は蜘蛛の巣電線…。最初にシャッターを切ったのは、民間の屋根を越え、電線に引っかかる前の16:41でした。その後、電線を超えたタイミングでもう一回撮影しました。もう少し高く登るのを待って、筒も変えて3回目の撮影をしてきました。今月の満月は、天文学上だと今日1/14の月の入時刻直前の午前7:27に鏡面率100%のでした。ですから今日1/14の夕方に昇ってくるお月様は、もう欠け始めている満月となります。夕方のお月見が楽しみです♪そして…。...25/01/14昨夜、満月直前の月齢13日目のお月様と昨日と今日の太陽黒点でした!
新年あけましておめでとうございます。昨年暮れにブラックフライデイ中に興味本位でASI715MCを買ってしまいました。ピクセルピッチ1.45μm、846万画素、センサーサイズ5.6×3.2mmとかなり特化したカメラです。暗い天体の撮影は難しいと思いますが、明るい天体ならと解像度が得られると思って買ってしまいました。とりあえず、自宅のベランダからApo Sonnar 135mm F2,0でカリフォニア星雲を撮ってみました。<撮影機材>カメラレンズ:Apo ...
ファントム銀河:M74 カラー画像とモノクロ画像のコンポジット
1.幻の銀河と呼ばれたM74銀河 フランスの天文学者ピエール・メシャンにより発見された天体であり、メシエ天体の中では当時かなり淡かったようで「幻の銀河」ファントム銀河とも称されている。現在の機材ではそんなに淡い方ではないと思われます。 凡そ1年前、このM74をカラーカメラで撮影していました。10分露光で小さな銀河を撮影できたが、いまいち迫力のない銀河だったのでお蔵に入れていました。画像処理...
本日は、初詣に行けなかった東京大神宮に行ってきました。自分たちが結婚式を挙げたところなので、氏神さんとは別に、毎年初詣に行っています。今年は、体調不良で行けませんでしたので、娘の厄払いもかねて、この時期に行ってきました。びっくりしたのが、人の多さ。お正月から2週間も経つのに、お正月と同じぐらいの人出。参拝待ちの列が長くできていました。とりあえずお参りできて、一安心。さて、本日の画像は、年末に撮影し...
ビクセンVSD70SSのテストリポート記事が協栄産業大阪店のWebサイトに掲載されました。こちらのリンクから詳細なレビュー内容をご覧いただけます。ご存じの方も多いかと思いますが、VSD70SSはVSD90SSをコンパクトにした鏡筒です。タカ
25/01/15 昨夜の欠け始めた月齢14日目のお月様と今朝の太陽黒点でした…。
昨夜のお月様は月の出時刻から「欠け始めた満月」でした。撮影した段階での鏡面率は99.7%と数字上は「ほぼ100%」ですが、撮影してみると、お月様の右側が欠けているのが分かります。始めはBLANCAくんにオールドミラーレスのEーPL5で撮影。その後、いつもならMAKくんに筒を変えるのですが、寒空の中、筒の変更や分割撮影がちょい面倒になり、普段使いの解像度の良いEーM10markⅣの動画モードで撮影。しばらくこの撮影方法もありかな?そして今朝も朝活で太陽黒点撮影でした。昨日から観え始めた黒点以外にも新しい新人さんが観えてきました。しばらく朝活を休めません!ではまた!(^_^)/25/01/15昨夜の欠け始めた月齢14日目のお月様と今朝の太陽黒点でした…。
早朝、カーテンの隙間から差し込む月の光で目覚め、窓の外を見て驚きました。しばらくぶりで新雪が積もっています。10cmくらいかな? 早めに起きて除雪機を始動。これ結構な運動になります。このところ例年1月後半あたりから降雪量が増えます。これ書いている間にまた雪が降り始めました。雪...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)