ハワイの空港で、もしかして私は帰国出来ないんじゃ〜なんて事があった。チェックインカウンターに行って、チケットとパスポートを渡したら、あなたは昨日、帰国してますよ!と言われた⁇⁇⁇えっ⁉︎最初、この人何言ってるの⁇と思った。う〜ん、私は帰国日を間違えたのか
モサモサ彼岸花がきれいに咲く季節です。 かっこいいね。 涼しく気持ちよくなってきた日の花散歩 ヒガンバナ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
和風スパゲティの店だそうで、初めてだったので入ってみた。 元町通1丁目の、このビルのモニュメントは競い合ってますねぇ~ 中は暗めで、大人っぽい雰囲気。 …
KBS京都という京都のローカルテレビ局があります。 『京都浪漫 悠久の物語』という番組があって、先日は「白洲正子が歩いた京都~周山街道を高山寺から常照皇寺へ~」という内容でした。 白洲正子さんの『かくれ里』は以前に読んだことがあるのですが、図書館で借りてき
馬頭観音(ばとうかんのん)逗子から沼間に抜ける桜山大山の尾根道にある馬頭観音
人里離れた山中にあるこの馬頭観音は、1820年(文正3)と台座に刻まれています、薪や炭、田の肥料などを運ぶため馬が使われ、病気や事故で死んだ大切な馬の供養のために建てられたのが分かります。 桜山(さくらやま)は、桜山1丁目から9丁目まであり、桜山大山は飛地として丁目が振られていません。森戸川源流にあたる山地で道路の類は無く尾根筋を中心に、今はハイキングコースとして整備されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県逗子市JR横須賀線、東逗子、田浦 2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO7IL7a_SlRYM-PLI48skAaP
金沢 曇り、久しぶりにクルーズ船を撮ってきました。「ぱしふぃっくびいなす」撮りに行った後は、いつもこんな「クルーズ船」で、旅行したい!(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ぱしふぃっくびいなすHP引用】人と人との繋がりが、自然と深まる旅。動く洋上のホテルで過ごしながら、人と人との繋がりが自然と深まる旅――それがクルーズです。また船内や訪れた先の人々との出会いや交流が、より旅を豊かなものにしてくれます。初めてでも気軽に過ごせる船内は、人と自然との感動的な出会いが待っています。【撮影場所 金沢港クルーズターミ…
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 9月最終週が始まりました(/・ω・)/ 月末のお仕事頑張りましょう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ...
ここの大草取りはあと2日では無理かな3日かかるかな。 芝刈りをしました ヒビスカス 百日紅 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
つづき~大洗名物「みつだんご」を求めて・・・味の店 たかはしへ行ってきました!こちらが みつだんご。 1本60円です。小麦粉から作られたお団子だそうで味は みたらし団子なんだけど しっかりした食感・・・という感じでした!次に向かったのは「涸沼」広~い!ちなみに涸沼は「ひぬま」と読みます涸沼を 見たあとは・・・お魚天国 浜っ子食堂へ行ってきました!通路にあるテラス席が ワンコOKです海鮮丼~カキフライ定食...
「ほんまどいつもこいつも・・・」 と文句言ってると パパ「俺どいつでラテはこいつな」って 2人でコソコソ どいつは誰?と聞くと パパ「あ、僕です!!」て(-ω-;) 私の方がものすごい悪者感
さて、昨朝、10時半の船で訪ねて、散歩をしたポルヴェーセ島で、Isola Polvese sul Lago Trasimeno, Castiglione...
9:25「…」そんな日曜日の朝のメッセージ ♡【今日の心の呟き】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 25, 2022日…
🚩外食日記(1203) 宮崎ランチ 🆕「THE HINAYA BAKERY (ザ・ヒナヤベーカリー)」より、【濃厚ショコラ】【濃厚フレンチ】【粒あんバター】‼️
// ❇️外食日記、 第1203回目は 「THE HINAYA BAKERY (ザ・ヒナヤベーカリー)」 に行きました。🚘 ⭐️『イオン宮崎店』で購入‼️ 【注文】 ❇️「濃厚ショコラ +濃厚フレンチ +粒あんバター」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【料理】 ❇️濃厚ショコラ❇️ // ❇️濃厚フレンチ❇️ ❇️粒あんバター❇️ 【お会計】 🔰3個セット500円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀372軒目🌀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️…
玄関前のグラスです。 秋は草でもガーデンの彩りです。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆玄関前のグラス(2022,9,25) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(...
総再生数、20万回超えましたー 私の動画を見ていただきありがとうございます 嬉しいさー 630...
【想い出】9月25日|DEEN、大分、祭り、柏木由紀、つばきファクトリー、お笑い芸人etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
昨日、やっとコロナの自宅療養期間が解除になったのに今日は倦怠感が半端なく一日寝ていたhanaです(-_-;)というわけで、お花の写真も撮ってないので今日は今が旬?と言わんばかりに咲いている朝顔の写真を今シーズン咲いた朝顔を含めてご紹介させていただきます(=゚ω゚)ノま
【DRAGON ASIA BISTRO(龍騰酒家)】安い!早い!美味い!ゴールドコーストおすすめ中華
DRAGON ASIA BISTRO(龍騰酒家) 旅行者だって、現地に住む人のように安くて美味しい食事がしたい! ということで、ゴールドコーストの安くて美味しい中華編です。 DRAGON ASIA BISTRO(龍騰酒家) DRAGON A
日時:令和4年7月1日 時刻不明 住所:北海道中頓別町寿 状況:クマが食したと思われるシカの死骸と引きずり跡を発見 現場:中頓別町営寿スキー場近くの国道275号沿い ------------------------ 日時:令和4年7月1日 時刻不明 住所:北海道占冠村中トマム 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:星野リゾートトマムスキー場 ------------------------ 日時:令和4年7月1日 時刻...
今夏もグラビア活動は絶好調。「加賀百万石バスト」こと藤乃あおい(ふじの・あおい)さんが、7th BD&DVD「私のすべて」(発売元:竹書房、収録時間:134分…
當麻寺に参詣して「神仏霊場巡拝の道」の御朱印を頂いた後、駐車場に戻りました。 この時点では、まだ、どこに泊まるか決めていませんでした。 友人がインターネット…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ヒガンバナが咲いているところは、正直初めて見たかもしれません。 美しい花でありながら、どこか悲しさを感じてしまうのは、新美南吉の「ごんぎつね』のお話しを思うからか。 結城みことちゃんが言っていました。 ヒガンバナの赤色が火事を連想させるということで、あまりいい意味の花ではないとか。 私、「希望」をテーマに伝えて撮影したのですが、ちょっと違っていたかもしれませんね (^^) さて、現像作業をしていかないと。 現在のファイル利用量 63…
標高913mで道の駅標高ランキング20位以内!日中は非常に人気があり、広大な駐車場が混雑するほどではあるものの夜間は快適に停めることができます。標高が高いので夏場の車中泊に適しているうえ、コンビニや銭湯もそこまで遠くない距離に位置しているので全体的にかなりお勧めできる道の駅かと思われます。夏のお供にどうぞ。
コロナ禍で母の施設では、ようやく居室での面会が許され、母の部屋で会うことが出来ました。ただし、フェイスシールドをするルールなので、近くのダイソーで購入して、初めてつけて施設に入ったのですが、この透明のお面、曇っていて視界が悪く、何とも危なっかしい・・・
今回は、スマートニュースに「掲載された記事」「されなかった記事」そして「掲載されるために意識していること」をまとめてみました。
本日も、神戸電鉄線。神鉄訪問ネタで長らく引っ張ってきましたが、今日でひと区切りといたします。有馬口駅で撮った写真たちの仕上げを、2枚ほど。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2022/8/4, 神戸電鉄 有馬口駅]三田方面からやって来た5000系5007Fをタテ位置ズドンで1枚。くっきりしたカラーリングと相まって、凛々しいスタイルです。だからこそ、窓枠を綺麗にしてくれたら嬉しいなぁと思いました...ところで「しん...
本日は、江ノ電。昨日のエントリで能勢電って言ったじゃん...というのはちょっと脇に置いておくことにします;;;2連続の3連休が台風で全滅か...とガッカリしていたら、ラスト1日の今日だけはどうにか晴天が戻って来ました。んじゃいずっぱこにでもいくべーかと思ったんですけれど、ハロウィン電車運用の「イエパラ」もバースデーヘッドマーク運用の「HAPPY PARTY TRAIN」も昼寝という巡りの悪さ。まあそれを承知で出掛けても良いの...
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 みことちゃんの撮影会を終えたあと、結局よさこいに行ってきました。 ただ、サンニッパで撮ったもので、文字通り振り回しながらの撮影、3年ぶりの撮影ということもあり、上手く撮れたとは言えませんでした。 ただ、激しいよさこいの動きの中での瞳AFの確認はできました。 まだ、MacBook Proに入れた画像を精査しているわけではありませんので、何とも言えませんが、撮っていたときの感覚では、よく瞳AFが食らいついていたように思います。 瞳AFで…
JUGEMテーマ:グルメ9/19のお昼。プライズろっぷん「今日は、ボロネーゼパスタだよ。」仔ろっぷん「ぼろねぜ!(Φ∀Φ)」夕飯。大ろっぷん「今夜は、牡蠣フライとブリの刺身だぞ。」仔ろっぷん「かきさんとぶりさん
鹿児島市電7500形 7503号車(平川動物公園50周年記念ラッピング車両『Zooっと平川号』)
2022年8月23日 高見馬場にて 【2】郡元ゆき 鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電7500形の7503号車(平川動物公園50周年記念ラッピング車両『Zooっと平川号』)です。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みついては、…
きょうは あまりに気持ちの良い お天気だったので 夕方に急に思い立って R25始動 もう夏の装備では 少し寒いですね・・💦 温泉がちょうどいいや😊 田万川温泉 憩いの湯♨️ 2年前に訪問したとき 改修中で休業してて 入れなかった温泉です。 https://yasrx4.hatenablog.com/entry/2020/10/24/221532 長らく休業してましたが 今年の4月から リニューアルオープン ようやくリベンジ✨ 宿泊・温泉|萩市観光協会公式サイト|山口県萩市 まえは 「地元のご老人の憩いの場」 という風情だったんですが すっかりあか抜けて おしゃれになっちょりました✨ (山口弁)…
今日、矢掛町の美山川沿いの彼岸花を見に行きました。 ここに限らず、 道中、あちこちで 彼岸花が咲いています。 そろそろ稲刈りの時期で、 田んぼが黄色く色づいてきていて、 田んぼの黄色みがなかった緑と、 彼岸花の紅がとても、鮮やかできれいな風景でした。 車を止めて、 散策しました。 カメラマンも、あちこちにいて、 カメラを構えています。 写真左側に見えているのが、 美川小学校。 道を挟んでそのほぼ向かいです。 川沿いに遊歩道が整備されていて、 無料駐車場もあるし、歩きやすいです。 花はよく見たら、 終わりかけなのもあるから、 ピークは過ぎているのかもです。 少し色が薄い彼岸花も咲いてました。 お…
シルバーウィーク前半の3連休初日の昭和記念公園。台風14号の接近でせっかくの3連休はほとんど雨の天気予報。3連休初日は夕方から雨の予報だったので、いつもより早めに行った。でも思ったよりも天気が良く30℃を少し超えるまで気温が上がり結局この日は雨が降らなかった。約400万本のキバナコスモス レモンブライトが植えられた花の丘。2週間前よりも開花は進んでいるようだけど、まだムラがある。
bebe&coco *Ü*♪̊̈♪̆̈ ぷらっと【彼岸花畑】へ
bebe&coco千葉は清々しい一日でした☀️午前中の用事を済ませてから…近場ドライブです🚗³₃昨夜フラワーアレンジメントの先生から《彼岸花畑》の情報を頂い…
お彼岸だったので、地元スーパーマルエー名物「手握りおはぎ」を購入し、美味しく頂きました(笑) 【ウィキペディア引用】本社は石川県白山市鶴来本町2丁目ワ26番地。CGCグループに加盟している。なお、埼玉県川口市に本店があり同市を営業基盤とするスーパーマーケット運営会社の株式会社マルエー、沖縄県を基盤とする衣料品販売店の株式会社マルエーや、ダイエーグループで大阪府を基盤としていた丸栄商事株式会社(「マルエー」の店舗名で展開する現在の株式会社グルメシティ近畿)とは、関係は全くない。【撮影場所 自宅:2022年09月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
三連休最終日は母とデートでした川崎のラゾーナで天丼ランチ愛用オズモールからの予約で、食後のシャーベットとコーヒー付き♪オズモールは女子とのお出かけのときはまず…
快活CLUBのマッサージチェアで揉まれ中。極楽極楽。 今日は掃除の続きをするはずだったのに、結局お出かけしてしまった。なんて意志が弱いのだろう💢 …でも楽しいのが一番。 数年前に手に入れたグラプトペタルム・ペンタドラム。根っ子を断ち切った状態の苗で、家に届いた時にはもう調子が悪そうだった。 土に植えたら周りの大きな葉っぱがどんどん萎れて落ちてしまい「これは育たんだろうなー」と諦めていたのが、今年に入ってここまで持ち直した。理由はぜんぜん判らないけど嬉しい。 すっかり日が暮れて、日中とはまた違うまるで夢の中にいるような雰囲気。夜のお祭りのほうが好きだな。 これは香丸町、聖徳太子の山車。 国分町、…
’22 宮古島 最終話。スムージーとジェラートで南国気分を味わう & 羽田空港に戻るまでの記録
年相応の食事量に抑えるのが今後の課題本当は毎日スイーツの食べ歩きをするはずでした。しかしながら、毎食ガッツリと食べてしまうので、それ以外の時間帯にお腹が空くことがなく、逆に次の食事の時間になっても食欲がないこともあった。(ホテルの朝食の様子はこちらから)やはり寄る年波には勝てないことを最近実感しております。もう少し食事の量を抑えればいいだけのことなんですが・・・そんな中で初日と3日目にスイーツを食べに行ってきました。選んだお店は、宮
「絶景」の一枚 Vol.12 唐松岳山頂からのご来光 (2020年夏の山行記録から)
久しぶりの「絶景」の一枚。今回の選定は2020年夏の唐松岳。山頂からのご来光の一枚をご紹介。その年の夏も猛暑の中での登山でした。特にコロナ禍で緊急事態宣言等もあり、夏までの山登りが殆ど出来ていなかった中での唐松。結構皆登りでヘバっていた記憶です。そんな中での
Google Photo のユーティリティ機能でつくられた山の景観の "パノラマ フォト"
Google Photo の "ユーティリティ" 機能のなかで、"パノラマ" という機能があります。これは撮った風景写真をGoogle Photo に保存すると、同じ位置から角度を少しづつずらして何枚か撮った写真を勝手に "パノラマ写真" にしてくれる (してしまう?) という、要らない人にはま
土曜日は真夜中の3時ごろに雷の音で目が覚めたハートと私。日中も低い音で雷が鳴り響いていました(夕方16時ごろは特に激しかったです)雨も時折激しく降っていた昨日…
JR横浜タワー12階・・うみそらデッキに咲く彼岸花。。紅白そろって。。2020年にオープンした横浜駅西口の複合施設・・ニュウマンやCIALの入るビルの12階・・屋上広場(うみそらデッキ)で紅白の彼岸花に会えました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 ...