伏見川でキバナコスモスと彼岸花を撮りました。濃いオレンジと緑の葉、彼岸花の赤い色がいい感じです(笑)【撮影場所 金沢市伏見川:2022年09月24日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします
やさしさの夏! あまねちゃん その31 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 美しい並木が、あまねちゃんの美しさをさらに際立たせていました (^^) 現在のファイル利用量 64%。
カレンダーでは3連休でしたが、夫の仕事は連休関係ないのです。祝日はだいたい仕事です。今週末は台風もややこしかったので、赴任先から帰って来ていません。福知山...
何とかと煙は高い所に上りたがるという事で、心と体の健康のために、阿賀野川に面した山中を徘徊して撮影してきました。カメラはLUMIX G8とMD W.ROKKOR28mm1:3.5(改)で、色が少しくすんでいる感がありますが、オールドレンズでMFで撮影すると、古き良き時代にタイムスリップしたような感覚に襲われますね。因みに、徘徊したルートは一応舗装はされているのですが、一歩間違ったらサスペンションまで壊れそうな岩がいくつか道の上に...
9月中旬に河川敷に行った時、かわいい小さなお花がいろいろ咲いていました。その中の数種類をご紹介します。アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)をふんわり明るい雰囲気で撮ってみました。ヘクソカズラ(屁糞葛)も名前はひどいですが、とってもかわいいお花です。アレチハナガサ(荒地花笠)でしょうか。お星さまのようなお花がかわいい^^河川敷に咲くお花は、なかなかひどい名前がついていますが、お花自体はかわいいです。場所によって...
Pick Item\楽天1位受賞/ ソーラー モバイルバッテリー 大容量 43800mAh PD対応 18W ソーラーチャージャー ワイヤレス充電 急速充電 …
今日も会いに来ていただいてありがとうございます札幌の今日の最低気温は、14度。最高気温は、24度予報です!お天気はドッグランで遊んでたんだけど暴走する坊ちゃんがいるからクーの写真なんて撮ってる暇もなく室内写真しかありませんでした😆暴走犬はこちらの方(笑)確か、シャンプーしたばかりだったような🤭それなのにドロドロでございます(笑)そんな子供たちの遊んでる姿はとっても楽しそうでしたよ💖それでは、今日のYouTubeをご覧ください※見られない方はこちらから→★チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキングに参加しています♪応援ポチっとお願いします(*^^*)#シェルティ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ペットグッズのご紹介~おすすめ商品~clubTonehappines...暴走犬の華麗なジャンプは成功か!?失敗か!?
微笑がえし❣️ その31 ─ なるはちゃん 2022.6.5 富山県中央植物園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 色白の美脚が眩しいなるはちゃんです (^^) 現在のファイル利用量 64%。
【京都】【御朱印】『大田神社』(「上賀茂神社」境外摂社)に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、「上賀茂神社」摂社『大田神社』に行ってきました。(22年9月12日) 前回からの続きです。 「上賀茂神社」の本殿・権殿や、境内の摂社・末社をじっくりまわっています。 苔の美しい庭園「渉渓園」や、青空をバックにした朱色の楼門などたくさん写真も載せていますので、ぜひご覧ください⤵️ 『大田神社』は、バス停・上賀茂神社前から徒歩10分です。 今回は「上賀茂神社」から歩いて行きました。 「上賀茂神社」一の鳥居から境内を出て、『大田神社』へ向かって東へ歩きました。 【一の鳥居】 奥に見えるのが、「上賀茂神社」一の鳥居です。 明神川沿いを歩いて行きます。 代々「上賀茂神社…
新緑のミニオン あまねちゃん! その39 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.29 とやま健康パーク ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 少女感いっぱいのミニオン あまねちゃん。 可愛いです (^^) 現在のファイル利用量 64%。
あなたと一緒がいい! なるはさん その55 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.15 富山市ガラス美術館 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ガラス美術館をメイン撮影した、このなるはちゃんのシリーズも完結。 10月になれば、また、新しいなるはちゃんも撮りたいですね (^^) 現在のファイル利用量 63%。
【ドイツ・ベルリン】ベルリン最大級の光の祭典『FESTIVAL OF LIGHTS』で見るドイツの歴史。
こんにちは、ももベルです🍁 本日のブログではベルリンで 毎年行われる大規模な光の祭典 『Festival of light』の様子と共に、 ドイツの歴史を振り返っていきます📚 (今回ご紹介するのは2019年度のもの) FESTIVAL OF LIGHTSとは? ベルリンテレビ塔 ベーベル広場 ベルリン大聖堂 まとめ FESTIVAL OF LIGHTSとは? ドイツ・ベルリンにて、 2005年から毎年秋に行われている 『フェスティバル・オブ・ライツ』💡 ベルリン大聖堂やブランデルク門など、 市内にある50ヶ所以上の有名な建築物が 世界各国の芸術家たちの手によって 美しくライトアップされるイベン…
早いもので、来年のカレンダーを あちこちで 目にするようになりました。 かわいいカレンダーに出会うと ついつい欲しくなってしまって 以前は、狭い家の中で、意味もなく 2個も3個も飾っていたことがあったけれど 小さな賃貸住まいのわが家では 「カレンダーは、1つあればそれで充分!」 …と、気づいてからは 今月のページはいろいろ貼り付けてるので、来月の写真です…(*´ー`*)ゞ できるだけシンプルな壁掛けカレンダーを 毎年、100円ショップで1つだけ購入しています。 来年用のカレンダーも、セリアで見つけました♪ グレージュの用紙+黒のやさしいフォントで やわらかい存在感の、壁掛けカレンダー。 シンプ…
【各種疑惑未解消】エリザベス女王の国葬より費用が高い阿倍前首相の国葬【警備は2万人】
エリザベス女王に手向けられた大量の花、堆肥化して再利用へエリザベス英女王の死去を受け、首都ロンドン市内の公園などに手向けられた大量の花を、テレビで、新聞でご覧になりましたでしょうか。このたくさんの献花。英BBC放送などは21日、今後は堆肥化
超ネガティヴなハムカーたんの 良かったことを探し出す「良かったこと日記」です ネガティヴ気分に負けないように 今日の「良かったこと」を3つなんとか見つけたいと…
どうも、遺伝子レベルのドケチです。今日はそんなドケチがいつもどんな風に買い物してるか皆さんに晒します。まずはこちら。どんだけカップ麺食うん?何でも底値で買わなきゃ気がすまないドケチスピリッツで商品ごとに店を使い分けてるんですがこの日はカップ麺の安いダイエ
台風一過 久々の青空。そして 久々の日光浴。蒸し蒸し感は無く 日陰は気持ちが良い。日中の日向はまだ暑いけど だんだんと秋になってきていますね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。色々なブログを読んでいると 既に炬燵を出したという地域の方がおりました。こちら まだ半袖半パン 時々 クーラーで過ごしております。...
★最低賃金の改定で時給が上がっても 【 私の年収は上がらない 】
さて・・・9月も残す所 ...後 数日職場の新体制に日々振り回される毎日新体制が嫌でやめちゃった人 他店舗に飛ばされちゃった人 他の部署に移動させられた人 勤務時間を減らされた人勤務時間を変えられてしまった人 大まかに、全ての人がこんな感じで 色々と変わりました。長野県諏訪湖 10月初め頃私の場合は先日書いたように ◆14時~19時 ◆14時半~19時半 ◆15時~20時この3種になったので規則正しく生き...
50代から始めた電動自転車貯金は結局どうなったか。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
チャリで転けて腰とか頸椎をぐねって頭をぶつけて色々やばい状態になった日から10日相変わらず鎮痛剤を飲まないと痛みが出ちゃってしんどいのでず~と腰が痛すぎて何も出来ず休みの日になってもゴチャッた部屋を片付ける気にもならず寝るのが一番しんどい腰痛
お出かけ前にシャンプーしてスッキリさっぱり。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
9/25朝の体重: お休み ******************************************************** お泊まり前にメレのシャンプーしたよ シャンプー後はいつもの大暴れ お尻も絞ってスッキリさっ
≪2022年9月26日(月)≫ ⑪ ・ご飯(海苔/おかか) ・クリームコロッケ ・野菜のナムル ・黒コショウメンマ ・ごぼうサラダ ランキングに参加しています ありがとうご
春にね、、、お山の庭に大量に積もった枝や落ち葉や壊れたテーブルを燃やす為煉瓦でね簡易焼き場をこさえましてんけどね、、、乾燥した季節の森での焚き火は火の粉がパチパチ飛んで山火事になりそで怖いですやんか。せやしねええ方法は無いもんかと考えましたらばウッドデッ
雨の日以外は欠かす事なく夏の早朝毎日愛犬と近くの公園迄お散歩に行っていますある朝散歩道の向こうの空に今にも消えそうな位細い三日月が見えましたシンプルで余計...
雨上がりの夕空がとっても綺麗で秋ならでは茜色の西の空に魅せられました天使の梯子が勢揃い〜きっと秋が駆け降りて来るんだろうなようこそ秋雨上がり〜今日もぽちっ...
9月最後の3連休は写真教室・ポートレート撮影会・フォトツアーと開催させていただきました【石川県・北陸で開催の相談もぜひ】
今年の9月は2度の3連休があり、各地で多くのイベントが開催されたようですね。 当方も9月後半は金沢市内で個展を開催させていただいております。 この個展に連動する形で3連休には写真教室・ポートレート撮影会、そして別件で講師としてフォトツアーに
「スパティフィラム」は熱帯アメリカ原産で、サトイモ科の多年草です。観葉植物として、居間に置く鉢植えですが、年に2~3回、白花を咲かせます。5月下旬に咲いた花を、庭に出して撮りました。その3日後です。白い花びらのように見えるのは仏炎苞(ぶつえんほう)で、葉が変形したものです。花は中央のブラシ状の部分で、肉翠花序(にくすいかじょ)です。6月中旬にも開花しました。現在は玄関に置いている鉢、先日、屋外に出して水やりした時に、撮った葉姿です。6号深鉢植え、葉長は30cm位です。熱帯性植物なので、冬は暖房のある居間に置きます。鉢植えの「スパティフィラム」
スワンパッカード宮殿には約4,000年前のバンチェン遺跡の出土品やスコータイやアユタヤ時代の仏像や美術品などが納められています。 地図 BTSパヤタイ駅から徒歩5分 開館時間:朝9時から夕方4時まで (時間変更があります) 入場料:100バーツ 室内は撮影禁止となっています 入口で入場料を払うとガイドさんが案内してくれます。 私を案内してくれたガイドさんはカタコトですが日本語が話せました。 こちらはタイ王族専用のボートになります。 王族専用のボートだけに船首には精巧な彫刻が施されています。 ガイドさんいわく、「ここが日本人に人気の撮影ポイントだよ」とのこと、理由を聞くと宮殿の後ろに味の素のビルがあるからだそうです! スワンパッカード、、、その名の由来は? きれいな庭を眺めているとガイドさんが話しかけてきました。 ガイドさん:「奥さんがタイ人ならスワンパッカードの意味がわかる?」 私:「สวน(スワン)は庭、畑の意味、ผักกาด(パッカード)って、え、まさか!!!」 ガイドさん:「ハハハ、その通りผักกาด(パッカード)は白菜の意味!この宮殿が建てられる前、この場所は白菜畑だったんだ
今日のお弁当秋晴れの千葉☀️わぁー始まっちゃいましたね連休明けの1週間長く感じてしまいますガンバロッ٩(ˊᗜˋ*)و今朝のお二人さん朝ごはんを食べ終えおや…
お義母様がガーデンシクラメンをお持ち帰りなさいました^^ 待ってましたよ! いつか連れ帰ってきてくれるって信じてた! ←育てたかったらしい 富士山育ちv うんうん、かわいい子だー ヽ(´▽`)/ この子は耐暑性には弱いけど、耐寒性は強いらしい。 とりあえず、鉢植えにしとくかな?芝生でうんてぃ中v をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
里親さん、預かりさんとトライアル開始の日程を調整。ポンコツ親子だけじゃ、心細すぎるので、前に猫さんと暮らしていた友達にも助っ人で来てもらいました。
Aloha〜‼️先週のとある日にお散歩🐾🐾🐾中華街の中を通って山下公園へ。思い出の〝聘珍楼〟今はナシ山下公園でお散歩🎉💖🌴&💞目指すはココ。の前…
本日は、半年間限定の月に1度だけの土曜日休日です。 歯医者、泌尿器科、皮膚科の3点セットを朝一から順にこなしております。 最後の皮膚科が昼までの為、悠長に出来ませんし、余裕もって唯一土曜日昼からもしている歯医者を14:30とかに予約してしまうと、折角の土曜日休日が終わってしまうので、それだけは回避したいところです。 前日の雨の影響も無く、バイクで移動出来て良かったです。 随分、バイクで調度良い季節になってきました。割とスムーズに行けたので、いったん帰宅。 その理由は、日曜日が定休日の「山越うどん」に土曜日の休日は行くことに決めてるからです。 11:00過ぎに皮膚科を出たので、営業時間が13:3…
この見るからにふてぶてしい猫。 先週から夜になるとどこからか現れてお店の入り口に座り込んでいる。 初めて来た夜に妊娠中だしお腹を空かしてい…
“容疑者・湯川”として浮上。古芝は、ある大物政治家の殺害を計画。湯川が、それに手を貸してしまう!? 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村
彼岸の入りの前にフライングで老舗のおはぎを買いましたが、彼岸の最中にも別の店でおはぎを・・・ 上永谷にある御菓子司 田邉屋です。いつもきび餅を買うところです。 こちらでもこしあんのものを買います。
. ー 琥珀流し 抹茶あずき ー さて、 チェックインまで時間があったので、大極殿でかき氷を食べようと思って。 老舗和菓子店の雰囲気たっぷり~。 店内に入ると、数組のお客さん
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 まさかの2週続けて日本列島台風直撃で、今年のシルバーウイークは各地に大きな被害の出たとんでもない連休になってしまいました。 自分の住んでる地域は直撃があったもののたいした被害はなかったので、とりあえずホッと胸をなでおろしているといったところですね。 被害に遭われた地域の方には1日でも早く平穏な日常が戻ってくることを願っています。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 台風の後くらいから気候も変わってきて大分涼しいと感じる日も出てくるようになりました。 そのため、夏には こんな風に伸びて落ちていたあぐりさんも 昼にはこんな感じで 夜にはこんな…
次に向かうのは。。。 今は引っ越しされた事もあり、更新がされていない、このブログの舞台となった地であるサマコーンです。 リタイアされてタイで楽しく過ごす様子が楽しくて愛読していました。 そこへ行くには、歩道橋を渡って向こう側へ行くのですが、ラムカムヘン
最近は林道ツーリングに行くようになりゆっくり楽しんでいるが転倒の可能性も視野に入ってきたのでレバーを折らないようにとZEATのアドベンチャーアーマーハンドガードを装着しました。それと草木のヒットから手を守るためにZEATのXCプロテクターも同時に装着しました。MD47のノーマルハンドル用に専用品が発売されているのですがMD44用にはなくてしかも私のハンドルはノーマルハンドルではなくレンサルハンドルなのと購入時から着...
秋の兆しが強くなってくると秋の七草んpのクズやキキョウが花を見せてくれます ヤブランが花後の実をつけ始めるとよく似た花のツルボが開花
台風が秋を連れて来て~一気に気温が下がったと思ったら・・・昨日今日は暑いくらい 夜~~ 換気のため~網戸にした窓閉めよ~って思うんだけれど・・・ ねねち…
お久しぶり~ミスタードーナツ 店内に入った途端・・・目に飛び込んできた まっくろチョコねこ これは~買うしかないでしょ で~パチリするしかない…