温州みかんだけこだわりいっぱいの果汁100%の無添加ストレートジュース
台風が過ぎ去ってから急に秋めいてきましたねいきなり羽織物がいるので急いてクローゼットから引っ張りだしてきました。まだ暑さがもどるらしいので体調崩しやすいですね。くれぐれもお気をつけくださいませ旅行先でみつけたすっごくミカンの味が濃いージュース
小田急ロマンスカーとキバナコスモスの撮影で撮影ポジションを変えて撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
小田急沿線に咲いていたキバナコスモスと小田急ロマンスカーを撮影秋らしい青空の下で撮影出来ました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
赤1000+青1000とクヤ検を撮影したミソハギの咲いている場所で小田急ロマンスカーMSEとGSEも撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
クヤ検を撮影した時に小田急ロマンスカーも撮影縦構図では花にピントを合わせて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
8月末の夕刻にドクターイエロー上り検測を頭が垂れ始めた稲穂と撮影もうこの場所も撮影の時よりだいぶ黄金色に近づいてきてますそろそろ 陽が落ちるのがだいぶ早くなってきたので夕刻の撮影が厳しくなってきたようです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブ...
昨日 紹介したドクターイエローとキバナコスモスの画とはドクターとキバナコスモスの配置を変えた写真も撮影してみましたこちらの方が構図的には安定してますが海があまり入らないのでどうするか悩んで結局は両方共撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承く...
久しぶりにドクターイエローを海の見える場所で撮影天気も良く海も綺麗な碧い色が出ましたもう少し海を多く画面に入れた方のですが手前のキバナコスモスもいれたくこんな構図にしてみました縦構図にしてキバナコスモスを強調して撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了...
これを撮影したの先月末もう稲刈りが行われいるのでしょうか?過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
先月末のクヤ検を撮影した時に撮影した小田急ロマンスカーGSEです夏の最後らしい強い日差しの中での撮影でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
いつも行く中央本線の鉄橋で何かないかと物色していると地面すれすれに可憐な百合の花が咲いていましたので地面に這いつくばり鉄橋を渡るトランスイート四季島を撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったら...
帆船みらいへが新港ふ頭5号岸壁に、ぱしふぃっくびいなすは大さん橋に接岸です。
この日は新港ふ頭にやって来ました。新港ふ頭さん橋にはけいきゅんシーバスが着桟していますが、その向こう、新港ふ頭5号岸壁には帆船みらいへが接岸しています。帆船…
【新型コロナ情報】9月21日新たな感染者 国内計69,832人 東京7,059人
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内9月21日新たな感染者東京都7,059人、大阪7,528人、福岡3,664人、愛知6…
ポニーテールの君に❣️ その34 ─ あまねちゃん 2022.7.3 富山城址公園周辺 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 とある県外の撮影会の申し込みが本日20時からだったのですが、乗っていく列車まで調べたものの、直前で見送りを決定しました。 これだけコロナで県外に出ていませんと、なかなか踏ん切りがつきません。 その撮影会は京都で行われるとあって、日帰り可能な地域だったのですが。 まあ、今時日帰り渡洋と思わないのは、富山からですと、広島以西、福島以東でしょうか。あくまで、私の間隔ですが。 もうしばらく、地元開催の撮影会でがんばりましょ。 あまねちゃん、…
クラウンメロンホイップのミルクプリン メロンの香りがぷ〜〜んと・・・ ミルクプリンはさっぱりした甘みで美味しかったです!
やさしさの夏! あまねちゃん その28 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 青空背景に、爽やかなシーンが撮れました (^^) 現在のファイル利用量 53%。
募集【コリ・疲れ・むくみスッキリ!アロマ セルフマッサージ講座】10/9(日)開催
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 10月のアロマ講座は対面・オンライン同時開催します! ◉ コリ・疲れ・むくみ スッキリ! アロマ セル…
bebe&coco (*^^)v 今日は【しっかりグルーミングコース】
cocoちゃんトリミングサロンへ行って来ました✂️我が家のお二人さんは2週間置きシャンプーコースとカットコースを交互にお手入れをお願いしています今日はシャンプ…
bebe&coco (´˘`*) まずはお友達に挨拶…これがボクのルーティン
bebeくん起きたてホヤホヤのbebeくんですまずはお友達にご挨拶するのが彼のルーティン(((*≧艸≦)ププックリクリですやっとシャンプーの日2週間前のト…
ダンナは、 中途失聴者。 普通に話すことは出来ます。 口の動きを読むことは、 出来ません。 現在は、 全聾レベル。 電話も無理。 レジでは、 常にイライラ…
台風14号(大きな被害も無かった)・花達はぶっ倒れているけどね
千日紅 時々倉庫に取り付けた センサーライトが点く どうやらアナグマが ウロウロしているようだ! こういう時に(台風) 外に出るのは危険なので 窓から監視 🌀 台風14号で 我が家には 山
オキザリス・ボーウィ ボタンクサギつぼみ部分も残っています ツルボ 日曜日、台風14号に備えて 鉢物を家の中に取り込む 風も徐々に強まり 山の枯れ木がバキバキー とらじろうもビックリ
コレ! おー…「アレ」やないかい。 キャバはじめ、長耳飼い主さんの間でスヌードみたいに「アレ」をかぶせるの、1度やってみたかったんだけど、フルーツを買わない我が…
恥ずかしがり屋の可愛い系。グラビア映えするボディーも魅力の葉月愛梨(はづき・あいり)さんが、4th DVD「愛梨としたい9つのコト」(発売元:ラインコミュニケー…
先ずは、稲木スペースを刈ろうかと。 昼からは、青ゾラも覗いてきたので、田んぼBでスペース確保の稲刈りをしました。もちろん、手刈りです。化石燃料を使わない...
紫陽花のころ… あまねちゃん その35 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.12 富山城址公園周辺 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 城址公園の船着き場付近、案外絵になる場所です。 モデルがあまねちゃんだから? (^^) 現在のファイル利用量 53%。
金沢 晴れ、すっかり深まり行く秋で、風が冷たいです。小松基地航空祭 2022の前日飛行練習を撮りに出かけました。家内がセブン-イレブンのカレーが美味しいとのことで、立ち寄り「カレーとくつろぐ「旧ヤム邸」スパイシーキーマカレー」を食べました。車内にスパイスの香りが広がり美味しく頂きました(笑) 【ASCLLアスキー引用】セブン-イレブンのお弁当の中でも、「カレー」は高い人気です。カレーとくつろぎ 旧ヤム邸が監修。2011年に空堀商店街に創業以来、大阪と関東に店舗を出店し、大阪でのスパイスカレーブームの先駆けとなったお店です。 ただのキーマカレーではなく、鶏と豚の2種類のあいがけキーマカレーなのが…
スタバの秋は芋・栗・南京(かぼちゃ)『焼き芋ブリュレ フラペチーノ』『パンプキンスコーン』 / Starbucks Coffee @全国
ブリュレの食感まで再現したデザート系フラペチーノと、かぼちゃ香るスコーンは秋の午後を楽しむのにぴったり!
台風が去った途端に今日は寒い~秋が突然やって来ました!そうなると温かい物が食べたくなる例えばおでんとか・・・このまますんなりと涼しくなって行くとは思いませ...
微笑がえし❣️ その29 ─ なるはちゃん 2022.6.5 富山県中央植物園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 なるはちゃんの伸びやかな肢体。 眩しいです (^^) 現在のファイル利用量 52%。
明日はお天気下り坂のようなので、今日のうちに、昨「あがたの森公園」に行きたくなって、朝イチで向かいました。昨日は入口しか見なかったので。ヒマラヤ杉並木道が...
ツリフネソウ(釣船草・釣舟草)とシロバナツリフネソウ(白花釣船草・白花釣舟草)
ツリフネソウ(釣船草・釣舟草)は、名前を聞いたり、画像で見たことはあっても、実際に見るのは初めてでした。植物園に行くと、赤紫と白の2種類のツリフネソウが咲いていました。まずは、赤紫のツリフネソウから。白いお花の方は、シロバナツリフネソウ(白花釣船草・白花釣舟草)と思われます。(京都府立植物園 植物生態園 9月12日撮影)両方とも同じ場所に咲いていました。自生地にはなかなか行けないので、植物園で見られるのはあ...
3年前の2019年9月20日(金)に有休を取り「お熊甲祭」を見てきました。この祭りは、久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)の大祭で、毎年9月20日に行われることから「二十日祭」とも呼ばれてます。今年は開催されると聞いていたのですが、撮りに行けず3年前の写真再UPです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com【七尾市HP引用】久麻加夫都阿良加志比古神社(熊甲神社)の大祭で、毎年9月20日に行われることから「二十日祭り」とも呼ばれています。19の末社から繰り出した神輿は、猿田彦の先導で、高さ20メートルばかりの深紅の大枠旗を従え、本社に参入し、猿田彦がかねや太鼓に合わせて境内…
新緑のミニオン あまねちゃん! その36 ─ 北陸モデルコレクション 2022.5.29 とやま健康パーク ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昼前から次女のアパートに行って、今帰ってきました。 次女が旅行から帰ってきて、クローゼットを開けると、屋根裏に上がれるようにクローゼットの天井部のパネルが開くようになっているんですが、それがズレていたとのこと。 それで、昨日はうちに帰ってきたのですが、今日、サポートに連絡がついて、異常がないか確認してもらうために私が立ち会ったというわけで。 結論としては、台風14号の強い風が換気口から入り、ただ置いてあるだけの状態だった天井部のパネ…
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分カラフルなブラーノ島のBlogはこちらとこちらビビッドな家はこちらボート置き場はこちら洗濯を干すロープはお馴染みの滑車付きです。今日は島内にある川沿いの様子です。カラフルな家が並ぶ一帯には川があります。今日の家はこちらです。この窓辺にかかっている紐は何でしょう?ヴェネツィアの写真を以前から見ている方はもうお分かりですね💕洗濯干しのロープです。はい、こちらの家はどうなってるの?↓売りに出されている感じでもなさそうです。字が小さくて読めません。なんだろ。うう〜〜〜ん。はい、こちらは写生会でしょうか。ヴェネツィアもブラーノ島も素敵で絵になりますもんね。ヴェネツィ...カラフル💕ブラーノ島の芸術家たち
今朝はとても寒い朝になったハムスターズ地方です 今日もよろしくお願いします。 今日もうまうまよろしくでちゅ〜今日は何の日? 今日は国際平和デー 平和になるため…
午後は快晴のハムちゃん地方です 超ネガティヴなハムカーたんの 良かったことを探し出す「良かったこと日記」です 今日もうまうまでちゅ〜ネガティヴ気分に負けないよ…
今年最後のブルーベリージャムを作りました レース紋皿3枚と織部浅鉢を止水処理 織部浅鉢のもう1個は...
★そんなこんなで (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) おばあちゃん化が進んでるけど
痛みを薬で抑えて普通に通勤してお仕事をして帰るとやっぱそれなりに疲れるらしくて 仕事から帰ってシャワーを浴びて 食事をして鎮痛剤を飲んでソファーに腰掛けてると ほっとして積んだお布団にもたれ掛かったままいつの間にか眠ってしまう実はそんな日が ずっと続いてまして…24時頃と…早く目覚めたのならネトゲをやって、そのあとブログを書いて又眠るかネトゲに間に合わず2時~3時の深夜に目覚めたなら 同じくブログを書...
金沢JAZZ STREET 2022は9月16日の前夜祭から19日のフィナーレまで行われました。下調べなしに「尾山神社」へ行ったのですが、まったく時間がずれており、会場風景です【撮影場所 金沢市尾山神社:2022年09月17日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします
Snow Manの2ndアルバム『Snow Labo. S2』。フライングゲットと少し大人になった?ヒメちー
Snow Manの2ndアルバム『Snow Labo. S2』9月21日、今日リリースされるSnow Manの2ndアルバム『Snow Labo. S2』。いつものようにフライングゲットしました。ゲットです。開封の儀ですね。お疲れさまです。
今日のお弁当 #キムチチャーハン#きんぴらごぼう#えだまめ#紫キャベツのラペ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
埼玉県吉見町にある Naturalcafe そら。元々は幼稚園だったそうです。広いテラス席はペット同伴OK。屋根もあるので小雨くらいなら大丈夫。こちらは人間のランチメニュー。いちごミルクも美味しかった♪残念ながらイッヌが食べられるものは無くて お水で我慢。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Naturalcafe そら■住所 埼玉県比企郡吉見町長谷759■電話 0...
可愛いケーキ♬#ジューブル#ショートケーキ#スイーツ#ケーキ#いちご#イチゴ#苺#銀座#...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
甘味おかめで『甘辛セット』(おはぎとところてん)|東京交通会館店
おつかれさまです。 美味しいおはぎを食べに、 甘味おかめへ。 こちら、東京交通会館店です。 おはぎと、ところてんがセットになった「甘辛セット」をいただきます。 おはぎは、つぶ餡を選びました。 辛い、甘い、辛い、甘い、で、ちょうど良き。 ところてん、うまい。 おはぎは、相変わらずデカい! お米が潰れてないタイプで、食べ応えがあります。 東京交通会館店は、麹町店に比べたら狭いけど、素敵な雰囲気。 甘味おかめの『甘辛セット』、おすすめです! 秋の彼岸入り。 甘味おかめのおはぎはいかが? テイクアウトもやってます。 甘味おかめ 東京交通会館店 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東…