chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

写真ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/09/24 18:34

    田んぼA稲刈り・・・くつきの森「未来の森づくり」と薪ネット例会は中止!

    今日、くつきの森「未来の森づくり」は、台風15号接近で中止でしたが・・・・ 昼頃から、青ゾラも覗いてきたので、手刈りの稲刈りを。田んぼBは、雨でぬかるん...

  • 2022/09/24 18:29

    JALサクララウンジ 成田空港国際線 シャワー・利用条件・料金・メニューのブログ訪問記

    成田空港第2ターミナルに位置するJALサクララウンジ。 アクセス抜群の立地に広々とした空間、美味しいフードやアルコールが頂け、シャワーなどの設備も整っているステータス感溢れる空港ラウンジです。 本記事

  • 2022/09/24 18:18

    母の古希祝いは手作りケーキでお祝い

    実家の母が70才の誕生日を迎えたので 家族で古希のお祝いをした。 父の古希祝いは中華料理屋さんでやったのだけど コロナ禍で13人での会食は憚られるので 自宅でやることに。 お部屋の飾り付けはみんなでや

  • 2022/09/24 18:08

    【カンタス航空アメニティ】NAPOLEON PERDISオーストラリアのメイクアップブランド

    カンタス航空アメニティ(プレミアムエコノミー) シドニーからシンガポールまでカンタス航空(QF1)プレミアムエコノミークラスで飛びました。 その時にもらえた、アメニティセットです。搭乗記もどうぞ! アメニティ カンタス航空アメニティ(プレミ

  • 2022/09/24 18:08

    【QF1 機内食・搭乗記】カンタス航空(シドニー/シンガポール)プラントベースダイニング

    QF1 機内食(プレミアムエコノミー) シドニー発 シンガポール行きカンタス航空(QF1)プレミアムエコノミークラス 機内食・搭乗記です。 QF1 Flight Route Map シドニー→シンガポール QF1 Qantas Flight

  • 2022/09/24 18:07

    その後のゴミ屋敷

    今回の家探しのきっかけになったとなりのトトロ ゴミ屋敷問題。(あなたトトロって言うのね!)家探しが行き詰まってる今こっちの問題についても書いておかねばなるまい。実はさ・・・ヘルパーさんが来たらしい!今日、駐輪場で自治会の人に話しかけられてお隣さんの家ヘルパー

  • 2022/09/24 18:01

    リカちゃんはあいちゃんの元へ

    *.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*あいちゃんとリカちゃんは仲良し姉妹。仲良しだから、、、離れ離れは嫌だったのかなぁ7月23日リカちゃんはあいちゃんの元へ旅立ちました。2回めの大手術も頑張ったんだもの。もっともっとひとりっ仔を満喫して欲しかった。リカちゃん!!あいちゃんと一緒にいるの?!姉思いのリカちゃんは、あいちゃんを一人にしておけなかったのかな。い...

  • 2022/09/24 17:59

    武蔵丘陵森林公園 ~ケイトウ

    撮影日 : 2022年8月13日(火)場   所 :埼玉県滑川町カメラ : Canon EOS RPレンズ : RF24-240mm F4-6.3 IS USM...

  • 2022/09/24 17:53

    ★リアルコミュ障 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ネットコミュ障

    お休み日の最終日利尻ヘアカラーをしながらブログ 2021/ 07/ 17ハゲたくない利尻で髪を染めるようになって1年以上はっきり言ってめんどくさいけど 薄毛対策には最強でした。人に勧められて、騙されたと思って始めたけど   カラーもトリートメントもシャンプーも全種使用中髪がかなり生えて伸びてきたので もうとっくに ポイントウイッグは使ってませんし頭皮も髪もかなり良い感じで髪がつやつやになるんだけどまぁちょっと高...

  • 2022/09/24 17:52

    スーパーでも売っている牛乳パン(松本)

    今日は、朝、一度起きたのですが、またそこから寝てしまい、起きたら夕方でした。( ゚Д゚) もちろん途中、昨日のご飯の残りを食べたりしましたが(笑)、いった...

  • ブログみる「ブログみる」って知ってる? - ちゃやろぐ
  • 2022/09/24 17:47

    月下美人が咲きました

    月下美人綺麗に咲きました2017年4月にに小さなポット苗から育て2018年8...

  • 2022/09/24 17:34

    2022近所で蓮カワ_05(スーパーカップイン)

    ▲α1+FE 600mm F4 GM OSS f/4 1/2500sec ISO-800一つ前のハヤブサが枚数多かったので、今回へ激減wwその代わり、内容は強烈です。前回の蓮カワ記事からちょっと巻き戻した時間帯で7時半過ぎてからの事となります。この留まり木を起点として始まり、ポイントは2箇所。一つ目は実績のある蕾らしく、この幼鳥なら確実かと…もう一つは、その近くで少しだけ高くなってるポイントで、そこは経験上の可能性に賭けてみました!!↓ランキング...

  • 2022/09/24 17:30

    植物園のシソ科のお花たち

    京都府立植物園には、シソ科のかわいいお花がたくさん咲いていました。「オキムム・ラビアツム」は別名「ピンクセージ」「ロテカ・ミリコイデス」は青いお花が蝶のようです。ちょっとカリガネソウにも似ています。「ネコノヒゲ」は白だけじゃなく、薄紫のお花もあるんですね。いいなと思ったお花の多くが、後で調べてみるとシソ科でした。シソ科のお花は形も個性的で面白いですね^^  (9月12日撮影)ポチッと押して応援していただ...

  • 2022/09/24 17:19

    UFOが飛んでいる!?

    空が「見よ」という 2022年9月24日午後2時58分~ 新大阪の上空 たくさんの飛行物体が見える UFOかも?UFOかもしれない 上の方下の方斜めの方間隔をあけて飛んでいる めずらしい光景 空が「見よ」と命令するように言う みなさんご覧になりましたか? UFOかもしれませ

  • 2022/09/24 17:11
  • 2022/09/24 17:07

    赤からまぜめんの素

    金沢 晴れ、午前中は雨が降ったのですが、午後から予報通りの晴れで、近所でネタ探してました。イチビキの「赤から」シリーズは、いつもお鍋でお世話になっていますが、今回はまぜめんで、辛みたれをいれなくも十分辛く、美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 自宅:2022年09月22日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/09/24 16:52

    磯鵯(イソヒヨドリ)

    磯鵯(イソヒヨドリ)最近イソヒヨドリをみかけるようになったのですが、出会うのはメスばかりでした。久しぶりにオスに出会いました。検見川浜にてにほんブログ村人...

  • 2022/09/24 16:43

    お疲れさま、キハ281系

    今月いっぱいで定期運転を終了するキハ281系の特急北斗。...

  • 2022/09/24 16:37

    やる気なしの日★ポンプを押し捲った夫★黒い煙草

    楽しくお絵描きをした 100均の泡用せっけん容器が 押すのにとても力が要って キッツイわ~(>_<) と思いな...

  • 2022/09/24 16:28

    #活躍してると思う子役出身者【献身的なしっぽ=^_^=】

      AmebaアプリからだとどうしてもGIF動画の投稿に失敗して萎え萎え 久しぶりにPCから書いてます Twitterに画像投稿してから書くのは不快なことがあ…

  • 2022/09/24 15:51

    ロケハン その1 ─ 2022.9.24 呉羽山公園・都市緑化植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨が上がりましたので、ロケハンに向かいました。 今日は、ヒガンバナの咲く1か所でのみでのテスト撮影。 ソフトボックスを使ったストロボ撮影でどうなるか、確認したかったのです。 加えて、どのレンズで撮るのが適当か、確認したいのもありました。 50mm、85mm、105mm、それに、よさこい撮影に向けて持ってきた300mmと、4種類のレンズで試撮しました。 とりあえず、iPhoneからの画像で… (^^) 現在のファイル利用量 61%。

  • 2022/09/24 15:31

    徳之島回顧録 その61(停電)

    先日、来た台風4号は北に少し中心がずれていたおかげか奄美大島及び徳之島には大した被害もなくやり過ごすごとが出来た。サトウキビが少しやられたようだなんでもサトウキビが倒れると茎を修復するために成長が遅れるらしい(だったと思う、あまり自信なし)。 台風が来て警戒しなければいけないのはまず人命、強風による建造物の倒壊、大雨による土砂崩れ、そしてそれらと比較すること自身申し訳ないのだが停電だ。私が住んでいた亀津は人が多く住んでいることも有り24時間を超えて復旧しなかった2度くらいしかなかったが、場所によっては停電のことすら忘れてた3日目くらいに復旧したと聞かされることも度々あった。そうなると、冷蔵庫の…

  • 2022/09/24 15:20

    避難指示 今日の良かったこと日記

    マイYahoo!ニュースを見たらトップのお知らせ欄に 茨城県に「避難指示」が 出ていました! 詳細を見るとハムちゃん地方ではありませんでした。 今日も見てくだ…

  • 2022/09/24 15:09
  • 2022/09/24 14:16
  • 2022/09/24 14:16
  • 2022/09/24 13:59

    海。。。🎵

    海は広いなあ~大きいなあ~🎵にほんブログ村

  • 2022/09/24 13:52

    嵐の前の<江の島>

    こんにちは!メグおばちゃんです。台風15号も温帯低気圧に変わったものの、静岡、神奈川では被害が出ています。まだまだ油断は禁物です。さて、さてお話は1週間前・・・台風14号が近づいていたお休みの日、荒れ始めた<江の島>の海を見に行きました。もちろん、危ない場所には行きませんよ!黒い雲が江の島の上空に流れ込んできています。いつもは釣り客でにぎわう防波堤も立ち入り禁止・・・高波ではないものの、刻々とうねりが...

  • 2022/09/24 13:34

    白・ピンク・紫・黄色・赤紫へ・・

    サクラタデの咲き始めた休耕田を後に、 もう少し先に進みます。 農道の横にはいろんなお花が咲いていますよ。 ヒヨドリバナかと思ったら、 ↓オトコエシのようです。 ちゃんと葉を見ないと、今までも適当に書いているかも。すみません。 もちろん、ヒヨドリバナもしっ…

  • 2022/09/24 13:25

    高架の下をゆく。

    にほんブログ村  canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stm

  • 2022/09/24 13:17

    まったりヒメちーとねぇやんがはまっているブロッコリーチーズ

    今日のヒメちー今日のヒメちーはなんだかまったり。箱にも袋にも入らずいもーとのスカパンだったものの上でおすまし。たまにはこういう日もありますよ。そこをすかさずなでなで。こういう時はあんまり拒否されないのよねー。不本意ですが、まあいいでしょう。

  • 2022/09/24 12:43

    ミニベロに乗って東京のパンダを見に行く!!

    シルバーウイーク後半戦も悪天候の続く横浜です。こんな日は仕事日和と割り切ってデスクワークに励んでいます。そこへスマホから緊急速報音!!  横浜市内も土砂災害の危険性が高まったようです。我が家はとりあえず影崩れのある地形ではありませんから大丈夫ですが停電になら

  • 2022/09/24 12:38

    日本酒飲み比べ日本酒セットカップ酒10本

    最近は、日本酒も芋焼酎もアマゾンポッチしており、今回は日本酒飲み比べ日本酒セット「カップ酒10本」で、毎日1本ずつ頂きます(笑)【撮影場所 自宅:2022年09月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/09/24 12:03

    スタスタと歩ける、という幸運

     8月、久しぶりにショアラインの Richmond Beach Saltwater Park へ。 青い! 暑くなる前にと午前中に行きました。海風が強い。 ぼくの自慢の耳毛が 大好きな「自然のアジリティ」。 いつものように、わざわざこういう所を歩きます。 人生はチャレンジですか...

  • 2022/09/24 11:53

    ■三十三間堂【天台宗】

    ​​今回は京都の ​​​三十三間堂​​​​​​【天台宗】​​​の紹介です。 すでに誰もが知るところでしょうが、僕は昨年​の京都旅行で初めて訪れました。 ​国宝​であるこの長い建築物は正式名称を蓮華王院と呼ばれるそうで

  • 2022/09/24 11:53

    汐留で和食&アート!

    恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記  四谷に住むネコちゃん、雨日に女子友と汐留で待ち合わせ。メトロで新橋、地下通路を通り濡れずに汐留へ。日テレのクマと不思議な彫…

  • 2022/09/24 10:52

    トトロ花壇はスッキリ・アリス花壇はイノシシ・採血はgood

    バラ:ハンスゲーネバイン カリンの実 トトロ花壇 台風の影響で倒れた キバナコスモスを撤去 アフター 草取りもしてスッキリ 水曜日の午前中は 月一回の内科受診 採血もする

  • 2022/09/24 10:52

    お隣の彼岸花・琉球アサガオの撤去・冠水したそうだ

    お隣の彼岸花 玄関前の琉球アサガオを 撤去する アフター 横から アフター 火曜日の見守り隊の時に 聞いてビックリ! 何時も裏校門へ子供達を 送るのだが 前日の台風

  • 2022/09/24 10:25

    ヨツマタモウセンゴケの花

    「ヨツマタモウセンゴケ」は、別名がドラセラ・ビナタで、オーストラリア・ニュージーランドに分布します。和名は葉がたくさん分枝する茎葉の姿から、大型になるモウセンゴケです。生きたミズゴケで鉢植えし、毎年夏に白い5弁花を咲かせてきました。7月下旬、自宅西側のブロック塀脇の山草棚で、花茎を50cmほど伸ばして、頂に10数個の白花を、下から順に咲かせています。8月上旬の花、玄関前に移して、8月中旬、若い葉が、先を4本に分けて伸ばしてきます。8月下旬の花、9月上旬、9月中旬9月下旬、まだ名残り花が咲いています。一昨日の玄関前で、真ん中に元の鉢が埋まっていますが、生きた水苔で植えっ放しなので50cm程のマットになっています。長く伸びきった茎葉は下に垂れ、若い葉が上に伸びています。花茎は30~50cmほど伸びて花を着けま...ヨツマタモウセンゴケの花

  • 2022/09/24 10:21

    ふるさと納税の返礼品で海鮮丼

    ふるさと納税せっせと地方の市に寄付をしながら財政に困っている地方に貢献する~♪を名目に返礼品目当てというのが正直なところです私は”ふるさとチョイス”を使ってま…

  • 2022/09/24 10:13

    方位盤の向こうに 

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/09/24 10:00

    褒められたモン!

    瑠璃ちゃんのぺしゃんこ加減写真でもわかって貰えたみたいですねだってもう 歴然なんだもん。んで・・・手からゴハンを貰えることで逆に手からしか食べなくなっちゃった…

  • 2022/09/24 09:52

    ラグラス 種採りv

    品種:オバタス バニーテール種蒔:2020年4月 ラグラスももう終わりですかね? 穂が茶色になってきたので種採り^^ 穂を切るだけ (ノ∀\〃) *5 来年は鉢植えにしようかなーと思ったりvシーツ占領! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...

  • 2022/09/24 09:50

    秋分の夜を彩る月下美人の花

    秋分だった昨日、秋の夜を彩るように月下美人の花が開花した。今年はこれで5回目の開花となり、拙宅では新記録を更新した。秋分の昨夜開花した月下美人。文字通り月下美人の名に恥じない、優美で魅惑的な花です。見ていても見飽きることがありません。。ですが美人薄命で、開花のパワーを使い果たして朝には萎んでしまいます・・一夜で終わってしまうのがもったいない花ですね。。でも、次の蕾が頭を持ち上げて今夜も開花を楽しめそう!♪。月下美人の花に酔い・・花見酒にも酔って、じーさんすっかりいい気分!(笑)。秋分の夜を彩る月下美人の花

  • 2022/09/24 09:46

    よく見たら

    おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日は天気も良さそうな土曜日(/・ω・)/ ストレス発散してこよう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ...

  • 2022/09/24 09:26

    ワートン ポチャナ:ジャンクルン通りソイ45の中華料理店

    ジャンクルン通りのソイ45を入ると香港の下町で見かけるようなオープンスペースの中華料理店「ワートンポチャナ」があります。 地図 BTSサパーンタクシン駅からバイクタクシー約5分 営業時間 日曜日から木曜日:朝11時から夜9時まで 金曜日と土曜日:朝11時から夜10時 店内 オープンスペースになっていて香港の下町にあるような雰囲気があります。 メニュー 金牛の暖簾があるように「ワートンポチャナ」は牛肉麺が有名なお店です。 残念ながら前夜に牛肉麵を食べたばかりなので、今回は焼きそばを注文しました。 やっぱり中華料理なら、餃子もたべたいですね! ということで揚げ豆腐入りの焼きそばを注文しました。 値段は99バーツ 一口食べるとオイスターソースの香りが広がって美味しい焼きそばです。 四川風味のピリ辛な蒸し餃子もとても美味しかったです。 値段は85バーツ この日は午後から人に会う約束があるためアルコールを飲みませんでしたが、お店に青島ビールがあったので、この美味しい餃子で一杯やりたかったです。 ということで完食しました! 次回、「ワートンポチャナ」で食事をするときは名物の牛肉麺を食べながら青島ビ

  • 2022/09/24 08:57

    展覧会 岡本太郎

    なんやかんやでUPが遅れたが、大阪中之島美術館でやってる「展覧会 岡本太郎」を見てきた。真新しい美術館はスタイリッシュやけど、某デパートと一緒で目的の場所へ辿り着きにくい。岡本太郎展は、たぶん次の大阪万博にちなんでいうことやと思うけど、大阪でまとまった作品

  • 2022/09/24 08:55

    ルゴサ開花とコノフィとバリダの様子

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

  • 2022/09/24 08:49

    🚩外食日記(1199) 宮崎 「ニココペッシュ(Sweets Shop Nicoco Peche)」★20より、【ニココクッキー缶】‼️

    // ❇️外食日記、 第1199回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ニココクッキー缶」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️ニココクッキー缶❇️ // // 【お会計】 🔰1200円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ニココペッシュ www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.co…

  • 2022/09/24 08:36

    トシ・ヨロイヅカ!京橋で大人気のパティスリーでケーキをテイクアウト〜カシス、ババ〜

    どうも!Japanese Soba Noodles 蔦の店主が飼い猫さんに噛まれて亡くなられたようですね。。身近な動物なので驚きが隠せません。巣鴨時代に一度食べさせていただき、最近流行りの意識高い系ラーメンの先駆者だと思ってます🍜 ご冥福をお祈りします…そして食べに行きます! さて、連日のスイーツ男子投稿です😂 トシ・ヨロイヅカ 東京 外観はこんな感じで、スタイリッシュです✨ そなたは美しい… 迷います🥺🥺🥺 カシス イチジクたっぷりで、甘酸っぱいムースとの相性が抜群でした🤤 ババ めちゃくちゃラム酒が効いおり、かーなり大人のお味でした😋 こちらはフランスの伝統菓子らしく、発祥のお店で作り方を…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用