感じたままに撮り貯めた写真です。 クラシックカメラの味わい深い描写を楽しんでおります。
愛犬を、ヤフオクなどの格安オールドジャンクレンズで撮影するため、時には分解して、時には3Dプリンターを用いて奮闘しています。
団塊の世代で中古キャンピングカーの改造と旅、趣味の写真、クラシックカメラの話を中心に書いていきます
昭和時代に作られた実用車(実用自転車)をレストア販売を手がける金欠ガレージの主のブログです。
つぶれたカメラを買ってきて、分解修理記録を綴っています。
SONYの新レンズ「50-150mm F2」は買いか!?
APS-Cカメラ×100-400mmレンズの作例|航空祭でどこまで機体に寄れるか?
【おすすめ軽量ミラーレス】ソニーα6000シリーズ カメラ初心者 テーマパークで大活躍
HYDEサザン
業績好調。数値・指標面では死角なし⁉【銘柄確認】タムロン(7740)
鳥撮り物語#77「丸二年 タムロン150-500mm ヒメヤマセミ撮影」
稲村ガ崎から富士山
2025年2月9日 明日の注目銘柄
本州の果て -青森-
風景40、プルリス州、マレーシア 2024
光景61 マラッカ州のビーチリゾートにて、 マレーシア 2024
小型軽量の大口径F2.8超広角ズームレンズ「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」
2024年12月17日 明日の注目銘柄
光景60 マラッカ州のビーチリゾートにて、 マレーシア 2024
富士五湖めぐり
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)