ペンタックスK-3とK−S2とK-S1での写真日記です。カワセミの写真や風景、花等を撮影しています。
滋賀県草津 寿司清のおやじぃが毎日日替わり個展開いてます
花、空、イルミネーション、まつり、美味しいもの等々 好きなものを撮るのも好き!
ベストショットをめざし、ヨンニッパでサッカーや野鳥などの写真を撮っています。
野鳥・風景・登山・食レポ・クルマなど、気の向くまま記事をupするブログ。北海道・千歳より。
永世ビギナー写真愛好家のフォトライフ。LUMIX/PENTAXで東京の街を撮りつつ漂泊の思いやまぬ旅鉄ライト層。
スーパーGT、新幹線、飛行機、花、夜景、イルミネーション、星景etc...色々載せてます。
花、空、イルミネーション、大道芸etc・・・画像ブログ
ネットの向こうの世界を楽しもう
ほんのちょっとカメラの歴が長い(20年以上)カメラ好きのカメラブログです。一眼レフのことで悩んでいる、どこでカメラを買っていいかわからない、などカメラのことでなにか知りたいことがあればぜひご覧ください。
趣味はデジタル一眼レフとゴルフ。
30歳の都内OLです。 最近やっと貯金をする気になりました。
海好き!空好き!花好き!花火好き!祭り好き!イルミネーション好き!犬猫好き!大道芸好き!
街の風景やドライブ先での自然景観など、なんでもアリのフォトノート☆ 何気ない日常を綴っていきます^^
好きなもの色々 花、風景、青空、橋、東京タワー&東京スカイツリーのライトアップ、 イルミネーション、美味しいもの等
下町、昭和な風景、洒落た心象風景を中心に撮っています。またカメラ、レンズ考察ネタなど掲載しています。
カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。(使用カメラ Nikon Z9,D60)
カメラと写真と日記のサイト。 デジ一とトイカメラがメインです。 マイペースで更新します。
東京の公園の花・風景・下町・ランチ情報の写真を毎日ミニ写真展で紹介
趣味の記録です。 時計、カメラ、電卓の話題が中心です。 最近は特に時計の話題が多くなっています。光学、電気、機械の工作を得意としています。
素人オヤジがただひたすらに写真撮りの記録を残したり、機材の考察をしたりするブログです。デジタル、フィルムどちらも好き。メーカーはPENTAXをメインに、時々Canon、たまにSONYなど。
一眼レフカメラ(キヤノン)、iPhone・iPadを中心としたガジェット、Macなどについて。
朝焼けとともに
西武車両王国の近江鉄道 特集2403
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
【SA・PA】[スタンプ]名神高速道路『菩提寺PA(上り)』
【SA・PA】[スタンプ]名神高速道路『黒丸PA(下り)』
夜明を待つ蓮
可愛いお客さまと可愛いお便り
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』に行ってきました。 風鈴
和田浜の朝焼け
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
104,二枚並べてみて感じる事をツラツラと。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
105,週末の営業の話とか暑さ対策とか。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
106,一枚板 低く設置をすると良い所って…? 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
引き寄せられて
山間の渓流
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
夏風と共に去りぬ…
一両列車の聖地の夜
裏庭の空と僕の指
見た目も楽しめる街であれ
水口イチ子の週日旅行倶楽部(新宿西口公園)
蓮光
古代蓮の里 2025
撮影はじめの設定、どうしてる?ジャンル別の初期値をChatGPTに聞いてみた
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
98円のブロッコリーサラダ
上針畑・小入谷タマゴ・・・ライダー市議!
風車の丘のヒマワリも 開花進行中です~ 🌻🌻🌻 🍃 黄烏瓜 藪枯らし 🦋 アオスジアゲハ =ii= ウスバキトンボ
【滋賀県】近江八幡、『八幡山』「瑞龍寺門跡」に行ってきました。
6月のお休み(2025)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)