「いつか乗ろう」が「もう乗れない」になる前に、還暦を迎えるこの時期をラストチャンスと捉え、リターンライダーデビューを思い立った時に巡り合ったSEROW250くん。出会いから、納車後のバイクいじり、おさんぽ、メンテ等をUPしていきます。
☆3月末〜スタート!/もし日本=世界の雛型説〜日本を修復すれば、地球が良くなる。↹つまり自分雛型説。自分を修復〜世界平和!
写真で巡る神社仏閣。ブログのタイトル『Eight Million Steps』は直訳すると『八百万歩』。『八百万の神仏を訪ね歩き、その模様を写真と共に紹介する』ブログです。
腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。 主に、食べる・飲む・歩く。 時々、健康・美容。
私の夫は、直腸がんで抗がん剤治療中、長年悪性リンパ腫を研究した医師でもあります。 がん治療中の方や、ご家族の方、がんに興味をお持ちの方にお役に立てるかもと思い、このブログを立ち上げました!!治療の様子などを発信したいと思います。
おもに住んでいる千葉県の身近な場所などを撮影しYouTubeにアップしたりしています。
好きなこと。日々の中の面白い! を自由に、好きなだけ語ってます。 <斜め読み推奨(*´ω`*)>
シッカリ日々を楽しみ、豊かに過ごしましょう!気付いた事や撮った写真を中心に載せていきます。コメント下手で困ってます💦 OM-1でも撮りますがキヤノンに憧れてます
私を元気にする旅 一緒に楽しんでもらえたら、ますます元気
草トライアスリート夫婦の山日記
旅と写真が大好きな社会人です。 最近は海外には行けていないですが、登山にハマり山岳写真を撮っています。
86歳の爺さんです。 福岡・佐賀で都会と山里の二住生活です。 パソコン・カメラで日々の暮らしをフォト日記。
カメラ、キャンプ。sonyα7c。ゆるキャンが好きな夫婦 サーカスTC、カーカムスクラシックジャック100、オーナーロッジタイプ52R、ゼインアーツ 元々はhttps://camera-yurucamp.hatenablog.com
山形県庄内を中心に神社仏閣や風景・名所等を、写真を交えて綴っています。余り有名ではない名所の紹介も。
『ぼくのきまぐれ日記』で万治郎の気持ちを代筆中。
Glass-labの管理人、草研究員です。 旅行、写真、OSSが好きです。 自分でいじったOSSで困ったことと、旅行に行って撮った写真を載せていくブログです。
田舎暮らしの日常と地元を走るローカル線を短いエッセイと写真で綴る。<br>※ブログのタイトルが変わりました。
南信州の田んぼの様子です。 ちょっと立ち寄って見て下さいな。 そして コメントを残してく
気ままな歳時記の続編です。 sonyα700とα6000で撮った写真で,気ままに毎日を綴って行きます。
奈良県内の鉄道写真を中心とした写真ブログです。
2024年現在は「オートバイ」「レースシム」「楽器制作」「写真」の記事が中心。その他、過去に書いた記事で「自転車」関連のものもあります。
いつも一緒のPENTAX Q7で青森(たまに岩手)の日常を気の向くままに撮ったPHOTOログです♪
種種の出来事 花をうかべて 流れる河に 明日の行方は 知り得ぬふたり こよい映した ふたりの月影は 流れて消えて 光耀く
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
「往来眺眼装置」というメイン頁と連動して、旅や散策の写真を中心に書いてます。 思いついたら雑文にて進行中。
「セドナ:奇跡の大地へ」の著者、NANAによるパワースポット・セドナからのラブレター
癒しの情景を求めて、 キヤノンと言う愛機の相棒と どこまでも。
日々の事を徒然と。(2022.10.29より再開)
横浜で土日にポタ・サイクリングを楽しんでいる40代社会人のライド日記です。
三連休二日目は宿題と図書館と珍味
小3宿題事情
【小4次男】「あと三年かぁ」と心の中でカウントダウンしてしまうこと。
【小3次男】遊びに来たすごい匂いの友達。
【小学生次男】習い事させ過ぎだった?次男が限界超えてたと感じたひとこと!
【小学生次男】習い事の「選択と集中」4月から辞めたこと、始めたこと。
【小学生ママ】クラスのお楽しみ会が嫌で、学校を休んだ次男。その後。
【小学生ママ】身長・体重を増やしたい!「お米が美味しいこと」の重要性!
【小学生ママ】帰宅後、次男が涙した理由は、「お楽しみ会の準備」!
【小学生ママ】「学級閉鎖」の場合。元気だったら、イベントに参加してもOK???
【小学生ママ】私の覚悟が足りなかったと思った、次男の一言!
【小学生ママ】「子供の看病」。職場の世代で違う意見。ママ世代から泣ける一言!
【小学生ママ】印象が180度変わったママ友の行動。
超自然派ママ友へ伝えられなかった「子供への辛口評価」
【小学生次男】肉体改造??に本気!体重を増やすために購入したもの!
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)