ださいたま在住鉄分多めDC1です 簡潔に言えば数年後の俺が絶望する黒歴史量産中
株式投資、家庭菜園・カメラ・将棋・スポーツ・ゲーム・DIY・旅行記など、いろんなことを気ままに書いてます
私を元気にする旅 一緒に楽しんでもらえたら、ますます元気
フォト575と言葉あそびを楽しんでいます。交心できると交心575の楽しみも増えます。
写真が趣味で、撮った作品を投稿させて頂いています。
広島にきました 光の詐欺師 あすなろ です (^_^? ・・・そしてyahooから・・・
庭のお花や遊びに来る小鳥、昆虫など撮って楽しんでいます
奈良県内の鉄道写真を中心とした写真ブログです。
旅と写真が大好きな社会人です。 最近は海外には行けていないですが、登山にハマり山岳写真を撮っています。
好奇心旺盛な後期高齢者です、自然が大好きで春夏秋冬の北海道十勝の 様子を紹介してます
鐡馬に乗って…風になっているイラスト屋おっさんです❗️ 趣味はツーリング・ドライブ・旅行・キャンプ・写真撮影(Nikon D5500)・英会話・自作PC・プラモデル ・イラストを描くことで、その他もろもろコレクターです❗️
日常の雑記帳<br><br><br>スノボ、アウトドア、カメラ、音楽、自動車、miwaさん、バンド、旅行、映画、時事問題などなど
日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
どこかの田舎にひっそり住んでいる【くまみん】の写真日記です。 日頃、iPhone12を使って撮影した写真などを載せたりしています。
毎日更新が目標の、自分の備忘録を兼ねた、ほぼ写真日記です。 一部カテゴリをhttps://tsukisama.net/に移転しました。
『ぼくのきまぐれ日記』で万治郎の気持ちを代筆中。
クラシックなカメラでフィルム写真を楽しんでいます。オールドレンズの個性やフィルムならではの味わいが面白いです。
横浜で土日にポタ・サイクリングを楽しんでいる40代社会人のライド日記です。
2024年現在は「オートバイ」「レースシム」「楽器制作」「写真」の記事が中心。その他、過去に書いた記事で「自転車」関連のものもあります。
Glück des Vergessens〜忘れる事の幸せ
労働がなければ、安楽もなく休息もない
そうだ散歩に行こう _(2)
そうだ散歩に行こう _(1)
ぼくの望みって無理な願いだっただろうか?
ハッセルでライカM9
私は、とうとう大阪を歩かなかった
ぼくは眼をほそめて海を見てた _(3-4)
浜は見渡す限り人影もない _(3-3)
みなさん 今夜は静かな夜です
その名はシービー! 馬(....古)でもバイクでもない。
岸辺でぼんやりしているよりも、波の中で死になさい _(3-2)
痛いのイタイの飛んで行け
失敗と不条理はこっそり置いてこう _(34) 3-5
芸術家というものに心をひかれる欠点を持っている _(33) 3-4
カメラ、キャンプ。sonyα7c。ゆるキャンが好きな夫婦 サーカスTC、カーカムスクラシックジャック100、オーナーロッジタイプ52R、ゼインアーツ 元々はhttps://camera-yurucamp.hatenablog.com
山形県庄内を中心に神社仏閣や風景・名所等を、写真を交えて綴っています。余り有名ではない名所の紹介も。
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
イングリッシュローズ・オールドローズを中心としたイングリッシュガーデンに魅せられた、週末ガーデナーのガーデニング・日曜大工奮戦記。定年退職後は、長野で農業(果樹栽培)、バードウォッチング、写真などに挑戦中。長野パルセイロも応援してます。
台湾で日本語教えたり翻訳してる人の日常
還暦過ぎのジージの写真日記
気ままに撮ってます
曇り空の横浜市 三ツ境を歩いてきました。~ 久しぶりの相鉄線散歩 ~ 2025/05/12
シン・ネコステーション・・・ワークマン
PhotoBlog:80 高炉下
菖蒲、ホウチャクソウ+6
血気盛んな若衆たちによる名誉と誇りを賭けた引合い(ケンカ)が魅力的だった「福野夜高祭(ふくのよたかまつり)」
公園で野鳥観察…キビタキ、センダイムシクイ
ばらまつり2025
取り乱しました
アジサイとシロオビアカアシナガゾウムシ・・・オクヤマガーデン
【リベンジ成功?】優香先生が挑むパンティ部レス・ガータータイプの魅力とは
菖蒲、花9種
公園で野鳥観察…獲物を狙っているらしいオオタカ
太陽生命くつきの森林「恵みゆたかな里山林づくり」
六甲山からの夜景
宮内、銀欄+花6種
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)