気にしない気にしない、気楽に行きましょう
宮古・八重山ほか沖縄離島の魅力と、役に立つ情報・役に立たない情報を写真と共に紹介中です。
住めば都。あれやこれやと、思うがまま、自由に綴らせていただいております。
本州住みの八重山好きが写真を1枚アップして 雑感を書くブログ。
ガイドブックに載っていない本当に美しい沖縄の風景をプロカメラマンatsushiがご紹介
沖縄から沖縄の風景、星景、生き物、花の写真をお送りします。
【石垣島】石垣島・竹富島でおすすめの食文化体験とアクティビティ 2日目
【竹富島】のんのんびより劇場版の聖地・竹富島を巡った【沖縄県】
竹富島のコンドイ浜を右に行ってみると
2回目の沖縄石垣島の旅その45〜石垣島から竹富島の海へ、私のレンタサイクルは電動アシスト
竹富島コンドイ浜にみる干潮・満潮の海の美しさ
竹富島 コンドイビーチで幻の島発見!!
竹富島のコンドイ浜で旅人同士の挨拶とカイジ浜(星砂の浜)【偶然に全国旅行支援を利用できた八重山諸島旅・6】
竹富島への一番早い朝7半出航の船に乗ってちょっとした失敗と観光【偶然に全国旅行支援を利用できた八重山諸島旅・5】
竹富島で迎える朝。水牛車からのコンドイビーチ☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑦【2022.11.7】
今年も安定の美しさ 竹富島コンドイ浜2022
偉大なるワンパターン?竹富島コンドイ浜2021
竹富島のカイジ浜からコンドイ浜へ歩てみた
ブログ名を「近未来創作写真作家への道」と題して新たな挑戦を始めます。
デッキから宮古港の灯りを
白波立つ
昭和記念公園の冬景色
風景41、八ヶ岳編笠山より富士山を望む 2024
大船フラワーセンター去年のアイスチューリップまだ有ります
佐川町 牧野公園のバイカオウレン
第1342号 いかん、いかん・・・
第1341号 帰れぬ、帰れぬ・・・
大阪南港野鳥園;その②です。
曇り、寒々しい
クルーズ船デッキ 夜景
雨降って霧立つペルージャ冬らしい朝花粉飛飛ばずうれしいけれど思いがけず外食続きダイエット難しい日々
写真の世界を自分なりに見直して、新たな創作活動に挑戦しようと思います。
2024年総集編 札幌近郊プチ旅行(1)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)