僕自身の経験をもとに、初心者フォトグラファーさんに役立つ情報を発信していきます!
ニューヨーク州の片田舎から、時に日本人目線、時にアメリカ側の観点で日米文化、ライフスタイルを横断する雑記ブログです。
適当に写真を上げてます。 基本、鉄ちゃんなので 鉄道写真が多いです。
Nikon D5000とRICOH CX3で写真を撮っています。
我が家庭の花、薔薇、そして色々な写真。 只今写真勉強中です。
前までは,車内温度計,外交史料館などを載せましたが, 今は,下手な写真ばかりです。
OM CAPTUREをつかったテザー撮影自撮りによるアラカンNaさんの気まぐれセルフィーのサイトです。
わふわふなるままに雑記とか写真とか色々
カメラ初心者がミラーレス一眼カメラを使っていろんなものを撮影して成長していくブログ。たまにカメラについての知識も初心者だからこそわかるような目線で載せたりします
小さいことからコツコツと・・・。晩ごはんの献立と格闘中。
日々の出来事の一部分をブログにしています。デジイチデビューSony α200。
東京湾でのボート釣りをメインに、いい歳こいた独身男トシの日常や日々思うことをあるがままに綴ってます。
だらだらと思いついたまま書き留めていく日記です(^。^;) 肩の力を抜いて読んでください
WakAAbeLオトナわくわくサポーター。山陰米子から。英会話教室、服飾系スタイリストセラピスト
カナダBC州ビクトリアに暮らす私が日々の生活で見つけた小さなしあわせを写真中心にのせています。
撮影写真をはじめ、デジタル一眼レフカメラに関する様々な事を初心者の視点で記録するブログ。
よさこいチームの写真をアップするブログです。
手ごろになったハイスペックマイクロSDとSSDドライブ、最先端のゲーミングメモリの紹介など
能登空港開港22周年イベントにて能登よさこい祭りの各チームを撮影してきました
ピントより汗が気になる日…。空調服の選び方とデメリット
夜の金沢・片町でナイトポートレートしてきました。
定期購入 BL漫画 ファインダーシリーズ 14巻 ファインダーの溺愛 ついに再会!愛の逃避行?! やまねあやの先生
小松市瀬領町のひまわり畑が満開だったのでひまわりポートレートしてきました
菖蒲と紫陽花が見ごろの金沢・卯辰山花菖蒲園で雨のポートレート撮影
富山県射水市の新湊内川周辺で着物街歩きの撮影をしてきました
【北陸・石川県】何気ないカジュアルな日常を残すファミリーフォト(家族写真)を撮りませんか?
副業カメラマンで資産収入を稼ごう! - 資産家カメラマンの道 -
2020年はコスモスウォッチングはやってませんが、夢の平スキー場のコスモスは満開でした
職業あるある(はてなブログのお題より)
モデルはプロデューサーを兼ね、カメラマンはディレクターを兼ねる
桜が見ごろの金沢城・兼六園まわりをレンタル着物で撮影してきました
レトロ貸衣装「月見にキテネ」さんでレンタルして、金沢市内で撮影してきました
見ごろを迎えた金沢南総合運動公園のバラ園で撮影してきました
撮った写真を載せたり、カメラ・レンズのレビューをしたり、 脱出ゲーム・謎解きゲームのレビューをしてます。
カメラのコツやおすすめの機材選び、一眼レフやミラーレス一眼カメラをもっと楽しむためのメディア
おじさんになってからカメラを趣味にして、あーだこーだと悩みながら沼にはまっていくブログです。
ニコンZfで後悔したくない…あなたに送る365日の答え
カメラ買い替え迷走Dfc ~ Df へ
おすすめレンズ2本で撮る!Nikon Zfは初心者にも使いやすい名機
3ヶ月レビュー!NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sは実家みたいなレンズ
蒸気機関車2024年9月総集編 4K60p EF57一般公開付 Steam Locomotive 2024 September
EF57 7一般公開
【レビュー】Nikon(ニコン)Zfと過ごした真夏の経験をブログに記そう
【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(上り乗車記録付)4K60p JNR Class C61 20
【C57 180】SLばんえつ物語 初秋【磐越西線】運行開始25周年記念HM付
【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出
【3ヶ月レビュー】NIKKOR Z 40mm f/2のデメリットは3つ
ズームレンズはいらない?Nikkor Z 24-120mm f/4 Sレビュー
「カメラが趣味だけど持ち歩くの恥ずかしい」そんな人に送る3つの解決策
【3ヶ月目レビュー】Nikon(ニコン)Zfのデメリットをあえて紹介しよう
個人的メーカーランキング!色々なカメラを使って分かったNo.1は?
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)