主に中部圏内の山を四季を通じて撮った山の風景写真のブログです。
ペンタK20D&Qで感じるままの写真を♪ 椎間板ヘルニアで下半身麻痺になったANDYのリハビリの様子など。
下手くそなスナップを載せている、時次郎の写真ブログです。 お時間がございましたら、覗いて下さい。
雑記、写真が中心です。 以前はZRX1100乗りでしたが、今の愛機はPENTAXのK-70です。
Pentax K-1IIとK-3III、GRIIIで綴る週末日記です。
K-5ⅡSとK-50にQ-S1使っています。 最近K-10Dを追加しました。 星撮りを目標に腕を磨きます。
ペンタックスリコーファミリークラブ山陽支部のご紹介 コンテスト入賞作品 撮影会写真展の情報等
趣味の写真(HDR・宙玉・マクロ・インターバル)や雑感を取り留めなく綴る自分のための新聞
PENTAX K-50を主に使用 手作りケーキのレシピ カメラ、レンズ、アクセサリ、撮影ポイント
旧TheCutOut (ペンタックス大好き)が新しく2になりました。
鉄道から酒、音楽、更には夜景等に至るまで幅広いジャンルをカヴァーする写真ブログにして参ります。
阪急8001×6R製作記 車体編③
ダイヤ改正前の阪急京都線・千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る4【12/14淡路】
【2019年1月19日改正】阪急京都線平日データイムダイヤを大阪梅田で撮る【9/30】
引き続き同じような生活です・・・
ダイヤ改正前の阪急京都線・千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る3【12/14淡路】
【2019年1月19日改正】阪急京都線・千里線平日データイムダイヤ撮影【9/30淡路】
阪急 宝塚線 (σ´∀`)σ 5104F 大阪梅田駅
ついに発売!鉄道コレクション阪急8000系
西国七福神集印めぐり
今日も引き続き変わらずでした
ダイヤ改正前の阪急京都線・千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る2【12/14淡路】
定番5087レ撮影と阪急京都線平日データイムダイヤを高槻市で撮る【9/30】
阪急 宝塚線 日生エクスプレス d(^-^) 8007F 大阪梅田駅
阪急 京都線 (*^.^*) 5319F 大山崎駅
ダイヤ改正前の阪急京都線・千里線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る【12/14淡路】
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)