フィルムカメラで元・野良猫の黒猫を撮ってます。
レンズに託すのは夢か希望か物欲か? CゾナーとDRズミクロンでなくズミルックスが気になる理由
C Sonnarで黒猫氏を撮っているとズミルックス 50mm F1.4が気になってくるのは何故なのか
【フィルムカメラ狂騒曲】Leica M-A触って感染、新品フィルムライカ欲しい病にかかりました
フィルムカメラで収める黒猫の午後。フォマパン400とローライフレックス2.8Fで撮る黒猫氏
ライカとフィルムで猫を撮るブログになった1年。黒猫氏より2022年末のご挨拶
距離計がズレてないって素敵だ。レモン社で修理したLeica M5で黒猫氏を試写してみた
CANON 35mm f1.5で接写して気付く、黒猫氏の可愛さとLeica M10Mの高感度の凄さ
元野良猫が1年半でこんなになりました! 抱っこできる日は近い、黒猫氏と迎える2回目の冬
愛すべき黒猫をRolleiflex 2.8Fとフィルムで撮る悦び
【フィルムレビュー】Fomapan 400 ActionはリーズナブルなTri-X・・・かもしれない
自信と貫禄がついてきた。Leica M3で記録する黒猫氏の変化
ミトくん再診&重傷猫さんも
ミトくん、エコー検査
新顔?
いよいよ嫁入り
浜松町『嵯峨谷』/駅前のリーズナブルな人気立ち食いそば
新春の浅草両国一泊旅行
ハート型いいね!
戸田『ゆで太郎』/リーズナブルな立ちそば朝食
有楽町『はないち』/朝から楽しめる立ちそば人気店
池袋『ゆで太郎』/朝食セットが遅くな立ちそば人気店
水道橋『小諸そば』/リーズナブルな立ちそばが楽しめる人気チェーン
Go!Go!West! 3 駅そば日記・品川「常盤軒」
そば処 新和そば 新宿
独自の進化を遂げた立ち食い蕎麦屋 すば 【木屋町】
朝霞台『小諸そば』/芝海老かき揚げ海老天丼セット
そばの神田 東一屋 一番町店 - 2
馬車道『ゆで太郎』/人気の立ちそばチェーンで納豆朝食
栃木"そば"の旅
池袋『嵯峨谷』/リーズナブルにクオリティの高いそばが楽しめる
アメトピ掲載!コロナ記事から台湾の学食、雑誌の付録まで
エダジュンさんの台湾風冷やしトマト(番茄切盤)が絶品!
百鶴楼 [中区] / 牛バラ丼
【花蓮駅前】台湾料理店「楊記扁食」の魯肉飯・蛋花湯(花蓮県花蓮市)
【彰化市長安街】台湾料理バーワンの名店「阿璋肉圓」の肉円
3年振りのJ-TownでShopping spree?!
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> オリエンタル「台湾魯肉飯 ルーローハン」
五香粉(ウーシャンフェン)とは?
残り物には福がある。
【旅行記】19年ぶりの沖縄(10)―朝の牧志アーケードで買い出し開始!
2023年、新年あけましておめでとうございます🌅 海外旅行、料理…など「新年の抱負」
最高にうまい青椒肉絲定食
老牌山東水餃大王 - 台北の穴場手作り水餃子専門店で一口水餃子と一口焼き餃子に舌鼓♪♪
川崎市 平日限定台湾飲茶セット 茶思味(ジャスミン)
【吉祥寺】月和茶(ゆえふうちゃ)
一歩進んで一歩進む
【動物園で望遠を使ってみた!】カメラ初心者でも撮れる設定とは?
#29
#30
ストックフォト 1月最後はハワイトロリーバス AdobeStock
好きを止めることは出来ません。
「鬼滅の刃マン2」2月3日は節分!ビックリマンチョコ食べて招福万来! #運活 #滅活
飼い主は入院しました。2月3日に手術を受けるそうです。
1月の4枚
カイズカを伐る★ビデンスの寄せ植え
「阿弥陀スギ」は国指定天然記念物だった。 知らなかった (・_・;
イタリア・ヴェネツィア 夜の帳が下りる頃✨✨
【写真スポット】東京の野外博物館「江戸東京たてもの園」で撮影してみた
娘からの素敵なプレゼント
尼崎城
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)