日常をだらだらと書いてくブログです
花が好きで京都、奈良、大阪や時々お出かけなどの写真を載せています。
コンデジでトコトンやってみます。大阪・長居公園を散歩。 CANON 愛用。
風景や野良猫などの写真が中心、或いは気になったニュース、TVスポーツ中継の話、買った家電品などのこと。
SIGMA DP1x、DP2xで気ままに撮った写真を紹介しています。
気まぐれなハワイ旅での思い出、 日々の出来事などブログに書いています。
Foods & Drinks(特にアレンジティー)、植物、猫、空などの写真が多めです。
メイン機は OLYMPUSとLUMIX。風景・野鳥・花・飛行機・鉄道…何でも撮るで!(笑)
散歩に行って道端で、仕事に行って街中で、ふと目にとまった小さな風景です。ささやかに楽しんでいます。
軽写真家,大都会BangkokとKanagawaノ田舎とでデュアルライフ中のタイ国人活動記録(2000年4月より)
SONY Cyber-shot DSC-W300で撮ってます。
JR中央線に乗りながら感じたことを、その日の気分で書いたり書かなかったり。
ありふれた、ごくごく身近な小さな幸せ写真とやわらかい詩の展示場。
デジカメ(デジタルカメラ)修理のフクイカメラサービス、スタッフが書くブログとなります。
どんな形でも縁は縁、出会いを大切に
コンデジで身近なものを撮ってます。ネコ、植物、空、リス…人間以外はなんでも!ぜひ遊びに来て下さいね♪
SANYO Xactiで撮った写真を無料アプリで加工して遊んでます。 初心者向けの簡単写真編集実践講座
感興の趣くまま収めた写真を綴っていきます
古布作品・一眼レフ・ドライブ・膠原病。。日々の生活を気楽に更新していきます。
はっかとみんとの二人で徒然に好き勝手に写真を載せてます。 のんびり更新です。
韓国駐在2年目 GR DIGITAL2で写真に目覚め、オリンパスE-3を買っちゃった道楽亭主のブログです。
【Xiaomi 15】Xiaomi 15日本初上陸!6.36インチコンパクト設計×ライカカメラ×Snapdragon 8 Elite搭載のハイエンド性能をハンズオンレポート
Faber-Castell for Leica: Crafting Set & Color Pencils M-Camera
カメラ缶
Voigtlander (フォクトレンダー) APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM Limited
高級コンパクトデジカメ取り比べ
日本版でもカメラがLEICA監修となったXiaomi 14Tを手に入れたのでレビュー Xiaomiのスマートフォン
メリークリスマス
修理に出してきました
LAOWA 15mm F5 Cookie FF
またまたまた、ファームウェアが来ました
ソフトウェアは最新にしたのですが。。。
【Xiaomi 14T Pro】写真を撮るのが楽しくなるライカ・カメラと、Antutu 170万点の高性能、AI機能を搭載したスマートフォンXiaomi 14T Proレビュー【PR】
またまた、ファームウェアが来ていました
ジムニー&Leica M5+ズミルックスで木更津へ。「回転寿司 やまと 木更津店」で行列の訳を知る
Thypoch Eureka 50mm f2 M mount
GR DIGITAL、PEN、X100,X10、OM-1、PEN EE3、35DC、Rollei35Sなどを片手に日々散歩。
トイデジVQ1015やコンデジG10、一眼レフ5Dで悪戦苦闘しながら撮った日常写真を載せています。
ニコンD5500とキャノン EOS Mで日常を写真で綴っている、四人の子持ちオヤジです。
シアトルから田舎へ移住。日々の想いや趣味の事など、あれこれつぶやきます。コンデジ修行中!
自宅付近でのコンデジ写真です。カメラはキャノンPowerShot G15です。
あまり良い写真が撮れませんが、観てください! 自然/山/花/風景やアートが多いですね。
失ってしまった大切なことや忘れものを探しに・・・心の趣くまま、のんびり気ままな一人旅♪
桜珈琲 長居公園 椿
MBSラジオ 秋まつり 2024
YANMAR MARCHÉ NAGAI(大阪市東住吉区)
階段の前でパパとお兄ちゃん待ち🐶模試の過去問頑張れ👦長居公園へGO!🐶久々来来亭ラーメン🍜✨
大阪の花見・桜名所【長居公園(長居植物園)】
かわいいクッキー
また長居植物園に行ってきました。(大阪市東住吉区)
【大阪】7月の猫イベントと世界猫の日
長居植物園に行ってきました。(大阪市東住吉区)
長居公園で肉フェスに行ってきた。また、長居植物園でネモフィラを見た
チームラボ ボタニカルガーデン
ほしの カレーのおうどん
中年夫婦のGW前半/しまむらコーデ
長居公園 桜 植物園
USJからヤンマースタジアム長居へ行きたい!電車でのアクセスと所要時間をご紹介!
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)