ワルシャワ永住です。 美しい自然と大好きな野鳥や小動物達の写真とともに日々の出来事を綴っています。
季節の草花や旅の途中に出会った風景の写真をメインに、日々のこと、映画のことなど綴っています。
カメラを手におでかけ 小さな旅、日常・非日常を撮ります
四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。
短歌、写真、絵画、旅、エッセイ、音楽、映画、歴史、グルメ、素質論分析、何でもありですがよろしくお願いします。
ココロの風通し的散文です。思うこと/アート/本/映画/音楽/自然など、日常の写真を添えて綴ります。
横浜や東京のランチ、港の風景、旅行記など綴っています。
散歩のメモと写真です。 多摩川や千葉県のいすみ市の鳥や花、風景を撮っています。
楽しいと思えることはシアワセ。ファインダーを覗きながら日々感じたことを写真と共に綴ります
個人的に撮りたいものを撮りたい。場所・人・もの・事。盛らない、映えない写真とバズらない話題。徳島の話題メインで。
お散歩カメラ、旅行記などなど、ゆるゆる更新しています。どうでもいい写真多し。(^ω^)
お釈迦様の教えをもとに、読書、俳句、ガーデニング、ボケ、一人ツッコミ…と、「今」を気楽に生きてます。
カメラを連れてカメ歩き。毎日は素敵な旅になる。 写真を通して、旅photo、エンタメレビュー、タウン情報、かき氷情報を ご紹介していきます。
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
雄大な大自然の爽快感!谷川岳
春の残雪の谷川岳2024
【謹賀新年】【2025年 元旦】
達成後の日本百名登山
[一ノ倉沢散策] <樹木編> ハクウンボク・ヤブデマリ・タニウツギ・ウラジロヨウラク他
谷川岳の二つ耳が真っ白に見えた日の夜 ◇ 空を駆け抜けるペガサスを見たような
谷川岳オートキャンプ場 2024 5/2・3
【白毛門-笠ヶ岳】 初冬ノ霧氷谷川稜線 【大烏帽子】
雪が降ったのでまたまた水上へ
谷川岳は世界一遭難者が多い山としてギネスに認定された!
今日は谷川岳だ!(速報)
赤外線写真-016
【谷川岳日帰り登山】初心者でも安心!アクセス方法とおすすめルート完全ガイド
【谷川岳】 紅葉ノ山頂 【西黒尾根ピストン】
☆ 202409 久しぶりにトレッキング 日本百名山 赤城山 ☆
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)