うめじろうの大切なモノたち。バイクを降りてから修行を始めたカメラ。日々の雑感少々。
北海道の風景や日常の中で撮った写真を掲載しています。使用カメラ X-T2/X-T10/GRⅡ/GRD3
カメラを担いで北海道の風景撮影に毎日の時間を費やしています。
Pentax K-1IIとK-3III、GRIIIで綴る週末日記です。
北海道中心部にある丘陵地帯「丘のまち びえい」をモチーフにした作品を公開しています。
masaさんのセカンドブログ 北海道函館市 北斗市 七飯町などをカメラ持参で散歩しています 一言ぼやきを添えて見てきた景色を紹介します
北海道の美しい風景を撮っています。。 美瑛・富良野・札幌・旭川・函館が主な活動エリアです
北海道の四季折々の風景や野生動物、野鳥、花などを、北国の生活を交えご紹介します。
北海道のガーデニングを紹介しているブログです。自宅の庭づくりや、四季折々の植物をご紹介します。
札幌から北海道の四季折々の写真を届けます
北海道の摩周湖や芝桜の風景写真や丹頂・・オジロワシなど また春から秋の大雪山風景など撮っています。
北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。
好きすぎて北海道へ移住しました。 札幌からの日常写真メイン。 SONYα6000、7RⅡ使用。
北海道で撮影した風景、夜景や空の写真、その他ドライブ・車関連の事を公開。 最近は動画編集関連も多数UPしています!(今はこちらがメインかなぁ~)
定年後のスローライフをご紹介します。
旭川、美瑛、富良野等の風景写真を主に発信しています。
masaさんのサードブログ 2010年のブログ開始時からの記事が保存されています 函館とその周辺の景色を中心に1日1回更新しています
北海道で写真を撮っています。旭川周辺の自然、季節、風景、動物など。癒されながら過ごしてる日々です。
主に北海道の景色をメインに写真掲載しています。
日々の風景や撮りためた写真などを気ままに載せます。from 北海道♪
北海道札幌市在住。天体写真を撮るのに悪戦苦闘しています。風景の写真を撮るのも好きです。
北海道の山の写真と、山への愛をまったり綴るブログ。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
被災地へ希望なる風よ吹け 約 1000 枚 の 空写真緊急募集! 応募締め切り 2011/03/27 ? デジカメ・携帯カメラなんでもOK HP/BLOG 無くてももちろんOK 参加は誰でもOK http://u-s-a-g-i.blogspot.com/p/blog-page.html 詳細は ▲こちら▲
『宇宙猫の見分け方』 其の1:写真を撮ると目がピカリ☆ 其の2:ぬいぐるみや置物に並んで同化している。 其の3:カーテンに手をかけ踊っている。 其の4:人間が見ていないところでうっかり二足歩行してしまう 其の5:宇宙船を探して箱に乗り込んでしまう 其の6:人間を下僕だと思っている/地球征服をたくらんでいる 其の7:宇宙と通信している事がある 其の8:瞑想大好き 其の9:ありえない場所から人間を監視している 其の10:ねことは思えない形相をしたり人間の言語をうっかり話す事も・・・ ※このような症例を見かけたならば、宇宙猫である可能性は非常に高い。 ※強制でなく偶然に写真は撮らえなくてはならない。 ※発見後、猫が動揺しているときは、出来るだけ優しくしてあげるとよい。 ※猫好きとして、普通猫・宇宙猫・ロボ猫etcすべては差別なく愛さなくてはならない。 以上 宇宙猫のご報告を待つ!
写真やカメラが大好きなママの為のトラコミュです* ママ目線で撮った子ども、グッズ、お洋服など「こども」や「赤ちゃん」に関する写真でしたら何でもOKです!! いろいろ情報交換できたら嬉しいです♪゜ 2012.8.29 いつの間にか参加者さんが100人! いつもトラックバックありがとうございます!! これからもよろしくお願いします:)
今までにないハーフサイズでの撮影ができるデジタルカメラ「GIZMON HALF D」のトラコミュです。手のひらサイズで可愛くてGIZMONレンズシリーズを装着すればさらに楽しみが広がるデジカメです。動画撮影も楽しめる。GIZMON HALF Dを使ったら是非トラバを。
世界遺産の京都文化財は17件、社寺、城跡と、 それらは1200年をかけて日本人が造った芸術です。 「竜安寺」「上賀茂神社」「醍醐寺」の桜を見に行きました。 雨天ならではの古都の風情がたっぷりでした。
Wilierなロードバイク乗りの皆さんはドシドシ参加お願いします。情報交換しましょう!
東急電鉄の車両や鉄道施設が写る写真集。東急東横線・田園都市線・目黒線・多摩川線・大井町線・池上線・こどもの国線・世田谷線、およびみなとみらい線の写真をトラックバックしてください。東急沿線ならば、乗り入れ車両でもかまいません。たくさん集まれば、東急電車の写真集。ただしめざすのは写真集ですから、トラックバックは東急電鉄に関わる写真に限定します。他社の写真や文字のみの記事、沿線情報は削除しますのでご注意ください。
日記や鉄道それに深夜アニメ関係だったら何でもトラックバックしてください!
知識や技術なんて関係ありません! Vivicam8027で撮った写真をお待ちしてます♪
猫とおもちゃで遊んであげたり、遊ばれたり?お風呂にいれた、一緒にお昼寝したなど。 猫ちゃんと過ごした時間、今日の猫ちゃんの様子などなんでもどうぞ♪