--- 位
ポイント確認
応援ありがとうございました!
キタキチョウ 2025年初撮り
ムラサキツバメ 集団越冬2024-2025 一例目
ツクツクボウシ(♂) 夜の訪問者2024
コミスジ 2024年残暑だけど盛夏
モンキアゲハ ユリズイセンで吸蜜 2024年梅雨
ハラビロトンボ(♀) 2024年6月
タテハモドキ 2024年新鮮夏型
ラミーカミキリ 2024年初見初撮り
アサギマダラ(♂) 2024年春わが家にも来ました
アサギマダラ(♂) 2024年春
ホソミオツネントンボ (♀) 水色型 2024年初撮り
セスジハリバエ 2024年初見初撮り
ビロウドツリアブ 2024年初見初撮り
ツマキチョウ(♂) 2024年初見初撮り
キタキチョウ 2024年初撮り
10日前
ベニマシコちゃん今年初見初撮りの淀川河川公園
11日前
ここでご飯探しでいいの?な淀川河川公園
12日前
午前中はなかなか良きアドプト・おかめ桜
12日前
やっぱりぴゆちゃんが余る打上川治水緑地
13日前
春が来たなぁ…な打上川治水緑地
14日前
ホケホケフィッが健在の淀川河川公園
15日前
さっぶー!な淀川河川公園
16日前
ラブラブサクジローのアドプト・おかめ桜
16日前
なんとなくソワソワな打上川治水緑地
17日前
セグロカモメの団体さんがいた淀川
18日前
独身ぴゆちゃんが多すぎの以楽公園
20日前
早く繁殖期終わって><な打上川治水緑地とサクヒヨ
21日前
何が刺さるんだろう?な打上川治水緑地とアドプト・おかめ桜
22日前
梅ジローをすっ飛ばしてサクジローが撮れたアドプト・おかめ桜
24日前
今度こそ春が来ますか?な打上川治水緑地
多摩川のオカヨシガモ オカヨシガモ 012
19時間前
多摩川のキジ キジ 001
1日前
多摩川のエナガ エナガ 006
1日前
バトルを繰り広げる多摩川上空のノスリとハシボソガラス ノスリ 006 ハシボソガラス 012
2日前
多摩川のホオジロ ホオジロ 009
2日前
多摩川のウグイス ウグイス 004
3日前
獲物をゲットした野川のカワセミ カワセミ 015
3日前
多摩川のツグミ ツグミ 011
4日前
多摩川のアオジ アオジ 017
4日前
多摩川のシジュウカラ シジュウカラ 020
5日前
多摩川のアオジとホオジロ アオジ 016 ホオジロ 008
5日前
多摩川のアオサギ アオサギ 049
6日前
多摩川のダイサギ ダイサギ 037
6日前
多摩川のオカヨシガモ オカヨシガモ 011
7日前
多摩川のヒヨドリ ヒヨドリ 007
2日前
🌸上島珈琲店 黒田記念館店 東京芸大近くにある珈琲店です😊
3日前
🌸谷中霊園で桜と色々撮影しました😊
5日前
🌸シャクナゲと桜を合わせて撮影しました😊
7日前
🌸今朝の上野恩賜公園 桜の開花状況です😊
8日前
🌸都心の桜 一気に開花が始まりました😊
10日前
🐣浜離宮恩賜庭園 菜の花畑で鳥とミツバチを合わせて撮影しました❗️
11日前
🏵️浜離宮恩賜庭園で春を探しに行きました😊
11日前
🌸上野恩賜公園 早咲き桜を魚眼レンズで撮影しました😊
12日前
🐣上野公園の早咲き桜でひたすらメジロ撮影❗️
14日前
🌸上野恩賜公園 先日の様子です😊
17日前
🐣桜とメジロ撮影❗️
19日前
🌸みさと公園で桜撮影♪
21日前
🌜️下弦の月とスカイツリー❗️
23日前
🐥チュンチュン❗️
24日前
🌸上野恩賜公園 桜の開花状況です😊
クツワムシかな
3代目のサトクダマキモドキ(オス)3匹が亡くなりました
脚先を噛みきったサトクダマキモドキ(メス)が亡くなりました
産卵が異常に少ないサトクダマキモドキ(メス)が亡くなりました…
サトクダマキモドキの産卵【産卵床の変化・回数の減少・トラブルも記載】
モリンガ に初の害虫が!
君の名は?
サトクダマキモドキが鳴いている姿を撮影しました!
私とクツワムシの一夜。
2月16日 最後のサトクダマキモドキ(メス)の様子
2月21日 最後のサトクダマキモドキ(メス)の様子
2月22日 最後のサトクダマキモドキ(メス)が亡くなってしまいました…。
夏休み昆虫採集@近所の空き地。
4月末 サトクダマキモドキ孵化!
孵化に失敗したサトクダマキモドキ若齢幼虫の短い生涯