地元の京都を中心に昆虫やいきもの、風景などの撮影を楽しんでいます。
里山に住む昆虫、鳥などの生き物を図鑑風にしてみました。
Koyapooが多摩川と野川とベランダで撮影した昆虫と野鳥と花の写真をご覧ください。
近所の公園、都市緑地などを写ん歩しています
鳥見さんぽで見かける身近な鳥たちやわが家に卵を産みに来る蝶たちのお話ブログです。
緑が減り続ける街の中で元気に行きている昆虫たちの記録。
秋から冬は野鳥、夏は昆虫探しの散歩してます。
鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています
ほぼほぼ リビング常駐、たまに外の世界に出かけます。 自然が好き、花が好き、蝶など虫系画像も撮ってます。 そんな私、ワタヌキ☆イヴのフィルターで とらえた あれこれを 気ままに綴っています。
身近な虫やクモ、鳥など探しながらの散歩日記です。
ランチ@カナディアンロッキー(野辺山)
車山から美ヶ原へ、高原巡り。
またまたツツジ、今回は美ヶ原
ヘビカタホコリ(Didymium serpula)とアナアキカタホコリ(D. perforatum)
タマジクホコリ(Diachea bulbillosa)
緑/黄色と白系のクラカタホコリ(Didymium megalosporum)
変形菌の変形体と未熟子実体
僕は何も予定が無い週末だけど・・。
シナノユキマス釣り2025 Vol.4
ウグイスカグラの実について
シナノユキマス釣り2025 Vol.3
天狗岳2025.06.23(撮影は昨日)
松原湖2025.06.23(撮影は昨日)
ナバカタホコリ(Didymium clavus)とカタホコリの仲間
コシアカモジホコリ(Physarum pusillum)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)